婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

古い家に住むということ

2021年11月02日 07時18分07秒 | 古い家に住む

天井が下がってきて障子を外して削っています。

戸が開かなくなるのです。

ギアであげて材木でつっかい棒。

数年に一度かんなで削って滑りやすくします。

のこぎり(;^_^Aまで。

そのうちまた落ちてきてこれって悪循環。

私の部屋の障子も開かないんだけど。

突然の夜中の地震の時逃げられないからここもやって頂戴('◇')ゞ

今度ね。

次の日の朝、震度4が来ました('◇')ゞ

もう起きている時間だったからその部屋にはいませんでしたけど。

東日本大震災の時と同様の震度6なんて来たらもうペッちゃんこですね。

どうか私たち夫婦が生きている間は来ないでと祈るのみです。

 

じいらが1㍍から場所によっては1㍍50も 木の上を渡り歩きながら(;^_^A

枝を落としていきました(;^_^A

防風林なので(;'∀')全部は切れないでいます。

 

とうとがメルカリでチェーンソーを買ったそうです。

今度切ってくれるそうです。

でも、大厄のとうとにはやってもらいたくないんですよね。

厄払いはしてあるそうです。

お酒とお塩も用意しましたけど。

まずはカマで木に傷をつけて気を抜きます。

 

ご近所から私の耳に入ってきたのですが、義母が何十年物の生け垣を抜いたから脳梗塞になったと。

そしてじいらも残された半分の生け垣を切ったら膠原病になったと(;^_^A

木を切って良いことはないと昔から言われていますね。

偶然なのでしょうけど、息子は特に心配になります。

 

これは友達から聞いた話ですが、お母さんが毎日のように庭の大木に「枯れてちょうだい、お願いだから」

と言い続けていたら枯れたんですって💦

怖い~

いくらなんでも願えませんね。

私がチェーンソーが使えれば一番いいんだけどね。

 

今日は落とした枝を清掃センターに運ばなくてはね、じいら。

今の新しい家には若い人がすみ、大きな木などありませんものね。

あるとしたらシンボルツリーが一本だけ。

それは賢いことです。

我が家はシンボルツリーだらけ。

 

本当になんでこんなにたくさん植えたのよ!ってため息が出ます。

これをすべて切るのかと思うと不安になってきます。

だから業者さんにお願いすればいいのよ、じいら!

 

今日は暖かい朝です。

暖房はつけていますけど^^

気温14度⇒19度

午後から母の病院です。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村