goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

庭木の剪定

2018年05月29日 20時25分37秒 | 庭時間
じいらは朝7時から



まずはモッコウバラの剪定




ビフォー



アフター




ビフォー



アフター

後方のモチノキを一メートルほど切り詰めました💦

見えない!


つげ もみじ もっこうばら モチノキ 合計4本剪定

出たごみは



これと



これと




ごみセンターに持ち込み。

50キロ以内だったのでただでした。

12時終了、お疲れ様でした。


明日もじいらは休み。

雨が降らないといいな~

また庭仕事できるのにな(;^ω^)


御昼は

「安くて腹いっぱいになるところ」ってことで

社員食堂





今、あちこちで山法師が咲いていますね。



から揚げ定食 500円なり




苗を見に、『ポケットが―ㇺどきどき』へ

ここには人気のバイキングレストランがあるんですよ。



ここもおおきな山法師が数本あります。







結局、買ったものは江戸崎かぼちゃとそぼろ納豆



そぼろ納豆は水戸にしかありませんね。

江戸崎かぼちゃってこれだけで300円もするんですよ。






クジャクサボテン、二個目が咲いていました。






そして、サプライズ!



大きな立派な新玉ネギがごろごろ!届きました。

ありがとうございます!





おやつとお花、どっちもいいね!

2018年05月29日 05時52分28秒 | 日々くらし


あん入りお餅
早く食べないと固くなっちゃうよ!
ペロリ!



じいらが

「おやつ買って来てあげたよ!小さいのがなかったからおお袋にした。

 全部食べるなよ」

って無理でしょ!



          





赤い河原ナデシコ、畑にありました。



庭の花壇の紫陽花



オリエンタルポピーは大元のものは30年近くありますよ。

これはこぼれ種(めったに出ない)で育ったもの。

グロテスクなんです。

ギガンチュームももう一つ欲しいな。

球根が安くなった時に買うとお得。




これもナデシコ、真っ赤!

ピンクも一緒に咲いていましたが、花が終わって刈りこみました。

これも花が終わったら刈りこみます。




ここでは蒔いた種を管理しています。




クジャクサボテンは今朝もまだきれいです。

何も知らない私は一日花かと思っていました。



ありがとう!


さて、今日はじいらがお休み。

草取り頑張ろう!じいら。