雨が止んで時々陽が射してきたので

↓

↓

アフター
(天が私に味方した)草取り決行です。
キュウリの苗も植えましたよ。
第三段!

レースフラワーをとっぱらいました。

えごまはもう少し置いて実をとります。


これは何の花?

日高ミセバヤ

ラムズイヤー

ハーブガーデン


午後からケーズ電気へ

この店舗にはジャンボジェット機が二機はいる広さだそうですよ。

プリンター購入。
やはり先日修理に持っていったら、部品在庫がなく戻ってきました。
買うしかありません。
とうとにまた設定してもらわなければ。
お昼は「チロルの村」へ

ヒレカツ定食


あ、デザートが一緒についてきましたね。
と思ったら、食後に

これで820円はとってもお得ですね。
ご馳走様でした。
また来ようット。
やはりここは720円のお弁当が一番のお気に入り。

昨日 産まれたてほやほやの女の子!
お友達の待望の姫孫ちゃんです^^
とら通信

本船は9時55分に広島を出港しました。

予定では豊後水道を南下し、四国沖を経由して東京へ向かうはずでしたが、
台風15号の影響を避けるため、瀬戸内海を航行して備後灘へ向かいます(facebookより)



↓


↓

アフター
(天が私に味方した)草取り決行です。
キュウリの苗も植えましたよ。
第三段!

レースフラワーをとっぱらいました。

えごまはもう少し置いて実をとります。


これは何の花?

日高ミセバヤ

ラムズイヤー

ハーブガーデン


午後からケーズ電気へ

この店舗にはジャンボジェット機が二機はいる広さだそうですよ。

プリンター購入。
やはり先日修理に持っていったら、部品在庫がなく戻ってきました。
買うしかありません。
とうとにまた設定してもらわなければ。
お昼は「チロルの村」へ

ヒレカツ定食


あ、デザートが一緒についてきましたね。
と思ったら、食後に

これで820円はとってもお得ですね。
ご馳走様でした。
また来ようット。
やはりここは720円のお弁当が一番のお気に入り。

昨日 産まれたてほやほやの女の子!
お友達の待望の姫孫ちゃんです^^


本船は9時55分に広島を出港しました。

予定では豊後水道を南下し、四国沖を経由して東京へ向かうはずでしたが、
台風15号の影響を避けるため、瀬戸内海を航行して備後灘へ向かいます(facebookより)

