goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

人の良いじいらさんに意地悪うらら婆ぁ

2017年07月23日 19時18分48秒 | 庭時間
お向の人が畑の草をもう何年も放置。

ここにだって農業委員会から連絡はあるだろうに、ほったらかし。

ここだけではなく空いている畑はごみの山!

じいらは人が良いからここの草だって刈っているんですよ。

しかも毎年。

種が飛んでくるからって。

それにしたってやってもらえばいいでしょ!

人がいいってことは気も弱いんですよ。

向かいの息子が毎日犬の餌やりに来ているようですが

なかなか顔を合わせることがないんですね。

会ったら一言いいたいんですけど!💦


でも、じいら、楽しんでやっているようですよ。

草刈機が刈ってくれるから楽しいのかも。

私は絶対に嫌だけど。



おつかれさん!




小玉スイカとかぼちゃの花



ブラックベリー、熟していた分だけ少し収穫。

甘酸っぱかったですよ。

「ざまぁみろ!カラスめ」

まぁ!なんてはしたない!

聞かなかったことにして下さいませ。


そしてまたまた田んぼアートでございます。

こちらは福島県鏡石です。



鏡石の図書館です。

こちらの4階展望室でご覧いただきましょう。





タイトルは『一寸法師』です。







隠岐の島

2017年07月23日 05時36分57秒 | とら
瀬戸内海を抜け日本海へ



隠岐の島に仮泊

釣して調理ですって。



鯛と鯵

休み時間に釣り糸を垂れる…かぁ

いいねぇ



浦郷の魔天崖


次は北海道へ向かうそうです。




今朝は曇っています。



日日草のこぼれ種がいっぱい。

うれしいな~



あと一時間くらいで開きそう。



こちらのあさがおももうちょっとしたら開きそう。







以上庭の花たち

畑へ行きましょう。

わ!くもの巣にかかってしまった私💦





大きな花、ルドベキア?

昔からあります。



紫蘇が優勢ですね。

来年はこぼれ種でシソがいっぱいに^^





黄色い小玉スイカ

ってことは中も黄色なのね。

初めてのスイカだからわからないことばかり。



ブラックベリー、まだとられていないようです。

カラスめ、つまんではみたもののまだまずかったとみえる。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ