今日のウオーキングはこの場所から。
久慈川の土手です。


電車が来ました。
ひたち方面へと走りすぎます。

反対方向へとあるきましょう。
15分歩いたらUターン。

稲刈りもすぐですね。

養蜂をやっているんですね。

あちらは日立ですよ。

日研ですかね?
今日は日が射してきて、歩くと汗ばみます。
途中カメラを落としました。
そして二度目は階段を一つ踏み外してカメラごとその場に転びました。
日ごろ運動をしていないとチョットした段差で膝も足首も
ガクッとくるんですよ。
ガンバレ婆ちゃん!
先日、ラジオでリスナーさんのお手紙を読むコーナーがありました。
皆さん、ラジオネームにこっていらっしゃったんですけど、
「松ぼっくり…あ、まつぽっくりさん」
私も耳からなのですぐには聞きとれなかったのですが、
待つぽっくりさんなんですね。
ぽっくり寺めぐりなるものがはやりましたね。
ぴんぴんころりなんて言葉も。
私も足腰を鍛えて健康寿命を維持しましょう。
今だって健康でもないんですけどね。
なら、なおさらウオーキングでしょ!
3日坊主で終わらないようにしましょう。

久慈川の土手です。


電車が来ました。
ひたち方面へと走りすぎます。

反対方向へとあるきましょう。
15分歩いたらUターン。

稲刈りもすぐですね。

養蜂をやっているんですね。

あちらは日立ですよ。

日研ですかね?
今日は日が射してきて、歩くと汗ばみます。
途中カメラを落としました。
そして二度目は階段を一つ踏み外してカメラごとその場に転びました。
日ごろ運動をしていないとチョットした段差で膝も足首も
ガクッとくるんですよ。
ガンバレ婆ちゃん!
先日、ラジオでリスナーさんのお手紙を読むコーナーがありました。
皆さん、ラジオネームにこっていらっしゃったんですけど、
「松ぼっくり…あ、まつぽっくりさん」
私も耳からなのですぐには聞きとれなかったのですが、
待つぽっくりさんなんですね。
ぽっくり寺めぐりなるものがはやりましたね。
ぴんぴんころりなんて言葉も。
私も足腰を鍛えて健康寿命を維持しましょう。
今だって健康でもないんですけどね。
なら、なおさらウオーキングでしょ!
3日坊主で終わらないようにしましょう。
