goo blog サービス終了のお知らせ 

常夏ならば振り向くかも

語り部である私が提供する、今そこにあるチープでホットな噺の数々を口承するブログ。一話解決を目指して今日も喋ります。

元年

2007年06月13日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
あなたの名前、誰がつけましたか?(6月08日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/332795e1e8009506fa3fe30863f42da7


えっ

ちょっと踏み込んだお題ですぞ。

俺ね


下の名前は「宏則」といいます。ヒロノリって読むんだけどね。
ずっーと遠い昔(+遥か銀河系の彼方で)名付けのルーツを尋ねたんだけど、忘れちゃったなぁ。

そこで辞書だね。

宏 を使う単語は「大きい」とか「広い」が意味にかかってますな。
則 は法律とか規則、模範の関係で使われますな。

ま、そうだろうね

「ここから名付けた想いを読み解かなきゃ」

ははぁーん
約束できない約束はしないことを心掛けてますよ。


名前呼びにくいかね。
でも歳を何ぼか取った今思えば、生まれて初のプレゼントが名前なんだよね。
初めてで一生か
親も相当エネルギー注いでくれたろうからね。


「ノリがいいからヒロノリと」
「それは流石に…」



殿でいい

私の渾名が殿下なんです。だから知人に殿下ですよ!というと
「皇族かよ!」「どんだけエライんだよ!」「ウメボシ殿下かい!?」
とかなんとかうるさく言われるのもあって
「なら殿下じゃなくて殿でいいさ!」から殿でいいになったのが正道であります。


「じゃー最後になんか約束してよ」
「明日も多分、ブログ書きます」

二枚舌

2007年05月31日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
この一週間、母子健康手帳を出しては予防注射していたか確認して、国民年金手帳と領収証を出しては確認してと慌しかったですわ。

もう5月も終わりと

今月の頭にはゴールデンウィークがありましたね
「そうだった!」

明日で今年は1/2終わったんですよ!
「そ、そうだった」


6月ともなればボーナスですか


それはそうとしてトラックバック練習版で今月は締めましょうか
もう「ゴールデンウィークは何をしましたか?」のお題はスルーしますよ
去年ので勘弁

あなたの得意な料理はなんですか?(5月11日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/6913d6c48b46f8da8a43360574be5f24

これですよ


ほら基本的に

しているだけ

柏手を打っているだけですわ

将太の寿司[漫画]に出てくる柏手の安
そう、美味い物を食べると柏手を打つ彼と一緒ですよ。

だけ 




結局殿でいいはいつも薀蓄たれる頭でっかちなだけで
料理の一つも作れないんじゃないの~と思われるのは癪なので
何か上げるとね

炊き込みご飯は
1人暮らしのときは月一くらいで作ってましたよ。そらそらチルドパックの素を入れればOKというのではなく、手間掛けてですかね。
ゴボウとかニンジン、レンコンの歯ごたえと味の滲み具合、これがなかなかなんですな。

あとの料理はどうかなぁ~久しくやってないから駄目だろうね


最後に
料理のさしすせそってちゃんと知ってる?

調味料といえば和食には使わないけれど、洋風の炒め物にはクレイジーソルトが便利だから使ってます。
ちょっとした隠し味なんですね。

マヨネーズ!ラー油!コチジャン!等
皆さんも調味料に拘りとか、これを最後に入れると美味しいよってのがあったらば教えてください♪

試してみていける!と思ったらば
やはり

くせものじゃ!

2007年05月19日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
=== ∋――> 


kataageよりmixi経由で矢文がきたぞ!

ざーっと見たところ
バトン(お題)ですね
この度は王とか国とかが絡んでますな。
そもそも

我が名は殿でいい
隠し子、隠し財宝、隠れ肥満という言葉があるならば、隠れ殿様もあってもいいはず。
世界帝國を設計するのが我が小さき夢。その第一歩として帝國データーバンクを手にとって読んだものだ。

即ち今回のお題は我が帝國に向けての野望を宣言するチャンス
それでは


☆メルヘンバトン☆

Q1王宮の中であなたが就きたい職業は王族?家臣(騎士、メイド、etc...)?

プロボウラー


Q2国同士の争いが起きました。あなたは王族です。
自ら兵士を率いて戦いますか?お城から指示を出しますか?

とりあえず国連に仲介に入ってもらいます。


Q3姫(王子)に恋をしてしまった平民のあなた。
行動に出ますか?諦めますか?

姫(はしのえみ)だとしても叶わぬ夢。せめてもの償いとして王様のブランチは見続けますな。


Q4王(女王)になるなら、国民と仲良しな王?国民に尊敬される王?

王というだけにやはり野球が好きな民を世界チャンピオンに導きたいですな。


Q5騎士団に入りました。あなたが所属したいのは?(ノンジャンルだよ)

氣志團


Q6騎士になって戦うなら誰の為に戦いたい?

NHK


Q7お城がある場所が選べるなら、空?水中?陸(陸の場合はどんな?)?

陸ですね。理想としては高速道路の脇に立ち並ぶ、ネオンがキラキラ眩しいあの城。ボタン一つで王室が選べるかの城。


Q8姫(王子)として称えられるなら、頭脳?戦歴?美貌?

その全部が駄目駄目で不肖者!と言われたいですね。
これぞ名誉の不肖(負傷)


Q9飼いたい空想動物は?

UMA

といっても馬ではない。


Q10人間以外で恋愛してみたいのは、エルフ?魔族?天界人?妖精?etc・・・(自分が人間以外になるのも可)

マナの一族の女性。
分かる人は分かる。RPG『聖剣伝説』。


Q11自分は王様。お妃を何人もとっていいなら何人?

百万


Q12年を取ってやりたいのは、姫(王子)の教育係?騎士団長?町長?王の相談役?etc・・・

右肩に桜吹雪のタトゥー入れて城下町を遊び歩く。いざという時は…


Q13あなたが治めている国で反乱が起きました。国民の要求を聞く?武力で抑える?

国民投票にかけますな。


Q14国を治めるあなたですが、病でこの世を去る事に・・・。世継ぎへの遺言は?

「純…」

北の国から2002 遺言


Q15あなたが住んでいる国の名前はなんですか?

石景山遊楽園

まるで8月31日の晩のように溜め込んじゃいまして

2007年04月28日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
「ん!ごほん!殿でいい君」
「はい」
「ちょっとさぼり気味じゃないかね」
「はぁ」

と言われてもおかしくないほどトラックバック練習からのお題をサボってました。
理由を言えば
「すみません風邪引いてました」
「あ、そうなの」

風邪=体調不良でこの場は誤魔化すとして、どばっと解答しましょう。
まずは最近のから


1 履歴書には書けない私の特技(04月27日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/33559df6c0ed7a246f7040537b675027


ハンガーヌンチャクですかね。
「なんすかそれ」

武田鉄也監督主演の映画『刑事物語』すよ!
5本作られた片山元刑事扮する武田鉄也のアクション刑事ものでね。
そこで彼は銃を使わず拳法とハンガーを振り回して戦うのさ。
それがカッコよくてね。
鏡の前で徹夜して練習したことがあり、回せますよ。

片山刑事、最後はいつも良い人で終わってね。
本音を告げることなく去るんだ。そのシーンが好きでね。被さる様にエンディングで流れる吉田拓郎の「唇をかみしめても」も良い曲でさぁ

「ま、憧れもあって俺は大学卒業した後…」
「それ以上言うのは止めておいた方が!!」

ギターを弾けたり、ダンスが出来たり、歌が上手かったり、字が上手かったりと、そのまんま人に見せる特技がある人は羨ましいよなー。

俺があと持っている特技は…やるシチュエーション難しい…。


2 うれしかったことを教えてください。(4月20日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/1f256e8571d86b2507e21a0a61ab16c9

昨夜足を攣った!
伸ばそうとしても詰まった痛さは引かずに悶絶。
あ~!あ~!
決してエッチなことをしていた訳ではないのに喘いでしまう。
ずっとジタバタしていたけれど
フッ
と寝てしまいましてね。
起きたらば痛みが引いていた
嬉しかったなぁ。


3 あなたの好きなスイーツはなんですか?(4月13日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/68cb4d2b97867bf8f36914b29a01fe49

これね、ソフトクリームなんだよね。
高速のサービスエリアや遊園地、デパートの飲食コーナーで食べるのウマイっすよねー。
その中でも一番大好きなソフトクリームは、山梨県の八ヶ岳山麓にある清泉寮のソフトクリームね。水っぽくなく濃厚でひんやりシャキッとした感触で好き。
さすが清里!牛!カモン
http://www.keep.or.jp/shisetu/jersey_hat/eat/eat.html
たまに西の空を見ながら「食いたいなー」って溜め息を漏らす僕ちゃん。
代用としてシャトレーゼのバニラアイスを食べます。
安いけれどウマイ。シャトレーゼも清里の牛乳使っているもんね。


4 もし時間とお金がたっぷりあったら何します?(04月06日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/ddb003bebc32f6de9af9da523ffd55d7

それこそ3で書いた清泉寮に行ってソフトクリーム食べながら、1のハンガーヌンチャクして、2のように足を攣りたいですよ


5 あなたの好きな色は?(03月30日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/d51dcadae382bd5e31b5133d4b955752

白ですね。やっぱ白だなぁ
でも~好きな色の下着ってなると~白よりも~
おいおい!

話とは逸れるけれど
好きな絵柄そしてワンポイントってあってね。

それはトンボです。お弁当箱とハンドタオルでそれぞれ持ってます。

ここ最近なんだよね、トンボのワンポイントが好きになったのは。
派手でなく素朴。情景が想像できるのも面白く、微笑ましい。

Ⅹファイル

2007年03月26日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
タイトルの読み方は「エックスファイル」ではなく「クロスファイル」と読んでください。

ブログも今シーズンはまもなく終わるって事で
トラックバック練習版いってみやしょうか
この春、出会いや別れはありますか?(03月23日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/bdce2b97cb933d0195f4fc2e019187e8


なんとも季節にベタなお題だ!
じゃー少し変ったところで話を展開させますと

自転車で移動してますと一瞬の出会いや別れってあるんですね。
通り過ぎる間際に観た光景とかその部類です。
ここ最近、懐かしい掛け声に出会ったことがあります。

♪勝ってうれしい花いちもんめ~負けて悲しい花いちもんめ~
おっ懐かしい
はい、花いちもんめの冒頭ですね。この下りの後は地域性もあるので違いがあると思います。

♪あの子が欲しい あの子じゃ分からん 相談しよう そうしよう
がMAXボルテージに達するところでしょうか

赤信号が長かったので、すっかり覚えてます。
あっちの方で女の子達が列になって遊んでました。

♪じゃんけんぽん!ミートボールポン!
あれっ?最後の最後が…誰が教えたのさ!ミートボールポン!?
「石井のお弁当君ミートボール」のCMを何故に、この子達が知っているの?
青信号になって去りましたが、とても驚きました。


更に
♪ピロリー鼻から牛乳~
これまた別の日
途中の信号待ちで脇を通る少年から聞いた台詞。

なんでまたこの古典ギャグを知っているわけ!?
何かトラブルってたようで絶妙な使い方でした


驚きと嬉しさ反面、花いちもんめを久し振りにやりたいかも
こういう一瞬の出会いが好きでして、音楽聴きながらだと勿体無いんすよね。

その関連でクシャミもあります。

ヘッ!クシュン!!
一般的

ヘッ!ヘッ!ヘェッ!フゥー
見掛け倒し

プシュン!プシュン!プシュン!
ミスト状

クチュン
カワイイけれどなんかムカつく

ヘッ!プチュン
名残惜しい

ヘッ!クシュン!グァーッ、ペッ
おまけ付き


一挙一動はきっと一期一会かな

薫る2004

2007年03月15日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
卒業する当人達に邪魔にならないように、OBの連中や顧問と談笑に耽って楽しんでいました。そして野外で行われる立食パーティーで食事を失敬し、大満足で部室に帰りました。

暇になった当人が戻ってきて預かったお祝い品を渡し、他愛もない馬鹿話に彼も入れて再開。
少しの間だけ当人以外居なくなったところで…そろそろ潮時か

「じゃジュースでも一杯飲んだら帰るわ、自動販売機にいこう」
「そうですね」

 
 







あっ!
「どうしたんです?
ああっ!!
「大切なことを思い出したっ!!!!」
「なんですか?

「ほらっ!!!これ2006年11月14日 下戸の一分

「殿でいいさんブログつけてるんですね
「うん!何とかかんとか続けていますわ。今日のことも勿論…」

「っておい!ボジョレーだよ!約束したじゃんっ」
確かに本当に忘れてましたっこの部室のどこかに…あるはず!

ゴミが多い部室。まったく駄目だなぁとか言いつつ、手を動かして片付けてやっている俺は兄貴気取りか!?
「部屋の隅に置いてますよ」
「馬鹿っ!お前アレじゃ埃まみれ、そして酸っぱくなっちゃうじゃんよ」

ふっふっふーと埃を払いのけて

「これから運転あるだろうから香りだけな」
「俺はもう帰るから少しだけ飲むけれど、あとで顧問の家で飲んでな」
「そうしておきます」


ボジョレー・ヌーヴォー2004
(スーパーで半額にて購入)


ここで
トラックバック練習版よりのお題
3年間続けてきた事はなんですか?(03月09日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/4ddc4e1478e27d52f2ee513a590156c0

<回答>
ボジョレー・ヌーヴォー2004を
一口も飲まずに今日迄ぶん投…いや取り置きできていたこと


キュポーン
彼が栓を抜くと
赤ワインの芳醇な香りが私まで届いた気がした。
「うん…」
「ど、ど、どうなのさ香りは」
「感じとしてはは最高ですよ
「女性と似ているな。そして試されるぞ。(香りといえば槇村香byシティハンター)」



紙コップで失礼

「あっ」

赤ワイン=渋いんじゃないの
ってな概念を砕き、渋みがとれて丸っこくなり、ブドウの香りそのものが口いっぱいに広がる。
プチ幸せかも

う、うまいですか?
う、うん。うまいよ。その…口当たりが良い物ってのはこの事なんだろうな」
立証できる比較をしていないので、置く=美味いとはいえませんが
買ってすぐの同じ値段位の輸入ワインよりは、渋くてやんなっちゃうという程のものではありません。

「取りあえず見せ掛けだけでも」
「かんぱーい!!


カシャ


そして彼と他のOBや現部員達とのお別れ
「君らって俺にとって自慢なんだよね」
確かこんな言葉を投げてサヨウナラした気がします。
もう覚えてません。嬉しくて楽しくて寂しくていっぱいの感情で、学校を後にしましたから

約束できる相手っていいもんですね。

まっさんからの果てしない挑戦状

2007年02月10日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
友人のまっさんから挑戦的なお題バトンが来た。
始めに皆さんに言っておきたい。今回は項目が100と長すぎる。
読む方は意識を失いかけるかもしれないから注意。読まなくても明日のテスト為にも薀蓄にもならないので心配しなくいい。
それでは答えます。


1)お名前は?
殿でいい(渾名一部+本名一部)

02)年齢は?
24歳

03)ご職業は?
テレビを観てコメントたれる転職派

04)友達にはなんて呼ばれる?
オイっ

05)恋人は?
いたい   

06)自分の性格を5つあげてください。
・熱い!
・やばい!
・間違いない!
・変なたとえをする
・想像力が強い

07)先週一週間を簡単に紹介してください。
IKEAでビビッてディズニーシーでキレて、テレビ東京でチュっしてアメリカ大使館でブツクサ言われて、赤坂で麺啜って、人材情報聞き出して、目指す職の話と見学してきて、資格受験して、泳ぎ着かれてショッピングモールで練り歩いて、ミート食って、犬と鳥に有難う言って、寝込んだ。

08)理想の異性像を5つあげてください。
・NHKをこよなく愛する人
・日本テレビ、TBSをこよなく愛する人
・フジテレビ、テレビ朝日をこよなく愛する人
・テレビ東京、地方局をこよなく愛する人
・ラジオ、ポッドキャストをこよなく愛する人

09)恋人は年上がいい?年下がいい?
年上上下

10)ナンパで連絡先交換ってする?
テレパシーで伝わらないから渡すように移行しかけてます。

11)今1番なにしたい?
整体ですね。

12)今1番なにがほしい?
転職成功

13)男友達・女友達どっちが多い?
よの男共よ。男風呂を温めよう。

14)よく遊ぶ場所ってどこ?
河川、さいたま、松戸、東京都台東区、墨田区、港区、千代田区、葛飾区

15)スキな居酒屋は?
松戸駅西口「大都会」←知る人ぞ知る!?

16)祝日を1つ作れます。なんの日にする?  
国民の休日

17)思い出深い男女の喧嘩話おしえてください。
他の子とばっかし遊んで構ってくれなぁ~い★
それか最近お互い冷めてきてね~★
ってな話。

18)禁断の恋って経験ある?
私の自転車に恋してます。毎日アイツに乗っかってキィーヒィー言わせてます。
お互いたまにかみ合わないことも(ギアが)

19)奇跡に助けられたことある?
3回中2回は登山中のことで
残り1回は無理と言われていた試験に受かったことですね。  

20)あなたの胸キュンポイントは?
腕まくり

21)あなたがこれ言われたら一発で落ちる口説き文句って何?
じゃっ…するぅ?

22)昨日の夕飯はなんでしたか?
カレーライス

23)最後に電話で話した人は?
大学の後輩

24)最後に来たメールは誰から?
大学の先輩

25)ここだけの話…
胸毛が中途半端です。

26)あなたの宝物ってなに?
バッチ

27)「こんな人スキになってごめんなさい」どんな人?
薬屋の前にぶん投げられているサトちゃん

28)今の財布の中身はいくら?
724円

29)今一番食べたい物ってなに?
冷奴

30)明日の予定は?
オフです。

31)夢ってある?
ベスト版を出す。

32)今なんか音楽聴いてる?
映画「オー・ブラザー!」で流れているダウン・トゥ・ザ・リヴァー・トゥ・プレイ

33)今会いたい人って誰?
かつて南アルプス主要全山縦走を共に成し遂げた仲間達

34)これだけは今だに納得できません。それってなに?
いま外で雷がなったこと

35)ついつい熱中しちゃうことって?
ウィキペディアで調べごとをすること 

36)音声着信音はなんですか?
♪トゥルトゥルトゥルトゥルー  

37)メール着信音はなんですか?
♪ピロポリポポンーポポーン

38)3度の飯より○○○がスキ。
横っ腹
解説(横っ腹が隙な部分)

39)誰にも理解されない趣味ってある?!
芸術的な糞を人に見せたがる事

40)結婚したい芸能人は?
憧れは稲森いずみさん  

41)今年に似合う漢字をひとつ思い浮かべてみてください。


42)今年やり残した事は?
福豆を投げすぎた

43)夏の思い出を教えてください。
蚊に刺される前にバシッ、この血って誰の!? みたいな 

44)「あと3日で死にます」さて3日間なにして過ごす?
僕らの3日間戦争します。教師を呼ぶ段取りの前に花火を早めに打ち上げて終わり。挿入クレジットも無し。
宮沢りえは良いよね~で締めます。

45)正直忘れられない恋がある。
あるね。大抵どっちか忘れているんだよね。それか忘れようと努める。女の子は強いよ怖いよ。

46)これだけは理解できない!!それはなに?
こんだけの長い設問が理解できない。

47)部屋は綺麗ですか?
まとめてあるほうだ

48)ワンナイトラブ経験者?
2ナイトならばあるぜ 

49)ピアスはあいてますか?
伊達で付けていた。外すと記憶を消す技をネタにしていたことがある。
byマインドアサシン

50)中学の1番の思い出ってなに?
恰幅のいい生意気な野郎に授業そっちのけで喧嘩を挑んだこと

51)高校の1番の思い出は?
登校してから下校するまで、喉が嗄れるほどトークに勤しんだ事
勿論、生徒がすべき事はちゃんとやった。
 
52)1番最近泣いたのはいつ?なぜ?
志村動物園という番組でボビーと猿の赤ちゃんの絡みに泣くほどウケタ。

53)愛用の香水は?
昔はブルガリプールオム。今はファブリーズ。

54)あなたの自慢ってある?
舌をレロッて機関銃の音とチェーンソーの音の真似ができる。
手の平を合わせて屁の音が出せる。

55)時間を戻せるならいつに戻したい?
大晦日。NHK紅白でのボディースーツ見忘れたから

56)今でも悔やみきれない選択ミス経験ある?
ある!ある!!
うどんにするかそばにするか、いつも迷ってミスする。

57)電話帳のメモリー何件?
公開してません。

58)今の待ちうけってなに?
どっかで撮った置物のわけわからん犬

59)願いが1つだけ叶います。なにかなえる?
願いが1つだけでなく10個かなえさせてください。

60)スキな映画は?
君を忘れない
クールランニング
カンヌ映画祭殺人事件
刑事物語
シコ踏んじゃった
幸福の鐘

61)1番最近見た夢は?
Windowsビスタは駄目だとか良いだとか言っている店員

62)運命って信じる?
運命という字があることは信じている。

63)お風呂スキ?
長湯が嫌い。お風呂でイチャツクのは好きになる。

64)運転席派?助手席派?
運転席派兼助手席派的地図読指示純情派

65)理想のデートってどんなん?
クルーズがいいな。まだやったことないけれど

66)思い出の場所を3つ教えてください。
美野里ハイタウン
山梨県
屋久島

67)思い出の曲を3曲教えてください。
Stevie Wonder「Conversation Peace」
鈴木あみ「all night long」
松たか子「明日春が来たらば」

68)本人がいないから言えるけど・・・・・。
殿でいいって俺なんだよ(ダナ

69)今だから言えること。
私が給食費を…きちんと納めました。

70)何フェチ?
歩きフェチ

71)酔っ払うとついとる行動は?
とりあえず後に備えてトイレに行きます。

72)お酒はどれぐらいのペースで飲む?
いやいやいやー!そんなに!!ちょっとちょっとーー!
と言いながら口を窄めて啜る。

73)お酒での失敗談を聞かせてください。
帰宅途中、畑でぶっ倒れて鼻と口からゲロを吐いた。倒れてフェンスも倒した。
知らない人から心配がられた。次の日の朝こそっと直しに行った。
よく次の日の朝にケロッとしていられたものだ。

74)最近1番あせったことは?
やはり時間ですね。10分前行動!

75)疲れた?
わかってるくせに~。疲れたよバロー

76)あと少し頑張れ!!
何言ってくれちゃってんの!頑張れという言葉が嫌い!沢尻風で

77)結婚したい?
したいが世の女性の内から1人選ぶのがムズイ。

78)マイミクの中で結婚してもいい人いる?
M&Mことまっさん。本気だよ。血痕騒動しよう。

79)異性にこれだけは守ってって事は?
荷はあまり持たずサッパリを心掛けよう。

80)今一番困ってることは?
これが正しいという答えがない 

81)最近興味があることは?
不肖・宮嶋茂樹さんの本を読むこと

82)ぶっちゃけ腹ませた?身ごもった?
すまん。鮭は再び川に帰る。

83)近親相姦の経験ある?
アダルトビデオのような世界はビデオを観て楽しむだけで留めないとね。今はDVDか! 

84)明日の予定は?
書類を書く。

85)明日は何時おき?
必ず朝7時起き

86)1日の中で一番幸せな時間は?
便所

87)ぶっちゃけ惚れやすい?
惚れやすい。上げて落とすが殿でいい。

88)今誰かに惚れてる?
そりゃーバンバカ。一瞬だけ。継続はいなーい。

89)言葉を理解するわけもないペットにひたすら話しかける?
話しかけられて成る程って顔しているならば、引き続き漫談。

90)こんな人間になりたい!!5つあげてください。
・妖怪人間
・改造人間
・透明人間
・ガス人間
・入間人間

91)若いからこそできたことってある?
立ちション

92)バトン終わったらなにする予定?
寝るか明日を占うか

93)死ぬ前にみんなに言っておきたいことある?
死にます

94)次の週末はなにする予定?
試験

95)人生楽しいですか?
楽しくねーよ。山あり谷ありだよ。そこが何気にっ面白い(´へ`) 

96)最後の晩餐は何が食べたい?
こんにゃくゼリー

97)もーすぐバトンおわるね!!
終わるとなるとなんだか寂しいね  

98)このバトンの感想は?
飽きた。つまんね。

99)最後にスキな人の名前でも言っとく?
この勢いならば言える!がしかし
長澤まさみみたいなぁあの子なんだけど
そんな子、素人では思い浮かばん!からスマヌと言いたい。

100)お疲れ様でした。次の餌食をお願いします!!
国民年金のお願いとNHK受信料のお願いに次ぐ位になったらば考えよう。


長かった~ゴール。バトンもお題も長けりゃいいというものじゃないね。
ご感想ありましたらばどうぞってことで寝ますわ。

にらめっこ

2007年02月09日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
パソコンを始めた時はどうでしたか?(02月09日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/9ad06869e0ccf0da26e8aff565cd66e5

親父から初めて触らせてもらったパソコンがWindows3.1。
会社で廃棄するからってので貰ったのがWindows95ですわ。
始めたのはWindows95からになりますね。

最初の頃Windowsのロゴが出ると「月に行ったアポロよりもコイツの方が頭がいいだ」と時たま呟いていた私でした。

何もマニュアルを渡されずに親父から起動と終了のみ教えてもらい。パソコンに関しては「習うより馴れろ。ただ壊すな」な放任主義だったため、画面がフリーズしたり警告が出る度に電源を切ってましたね。

それが一番安心だと思っていたのでしょうが、一番やっちゃいけないことだと分かったのはその後になってからです。
インターネットに繋いでなかったのも幸いだったよ。本当にさ。

兎にも角にも焦った事が一つ。初めてエッチなゲームをやった時のことかな。壁紙がエッチな絵に設定されてね。マニュアル本もないからどこで解除すればいいか分からなかったのだ。
今となれば簡単だけどさ。難しかったなぁー。何せさ親父と共同でパソコン使っていたから、あと何十分後には帰ってくるわけ。
ようやっと解除したと思ったらば記憶されているのね。その為にマイコンピューターとか開いて探した探した。

結果はなんとかやり過ごした。でも初期に備えておいた壁紙と違って親父から
「なんで変えたんだ?」と言われちゃった。
言い訳は多分、目に毒だから!だったと思う。
エッチな壁紙は目に良いのにね♪未成年の方には勿論目に毒だお

大将

2007年02月08日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
好きなお寿司屋さんのネタはなんですか?(02月02日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/909310973736dbf1bcea07b4b00c38ad

いわしですね。

と、一言で終わってしまい。これに関してエピソードもろくに無い。

手巻き寿司でいいならば、必ず包む組み合わせはある。
1.納豆&イカ、カイワレ
2.マグロ&レタス、キュウリ
3.玉&カンピョウ

イカと納豆の組み合わせは食感いいですね。
ネバネバの中、チュルチュルのイカが口の中で踊ります。
ネバネバとチュルチュル、プリプリ
そこが!面白い!!

ストップ ザ ヒント

2007年02月07日 | 『半落ち』 トラ練のお題に答える
息抜き方法を教えてください(01月26日)
http://blog.goo.ne.jp/themesalon/e/06419ef840110dca9491d92169effc28


メンテナンスをすることだね。洗ったり磨いたり、油を差したり、ネジを締めなおしたり見渡せばいっぱいある。裁縫することもある。

先日、自転車を洗ったよ。自動車を洗うものだけど自転車は洗うものなの?と不思議がる方も居られるだろう。答えを言えば洗ったほうがいいものなんですねー

泥とか小石とかが挟まって稼動を悪くするからね。赤サビも原因だしね。特にチェーンやギア周りは真っ黒にこびり付いているからね。そこは洗い落として乾かしてサビ落としをして、油を差してあげたいところだ。

頭で考えていても指を動かすとね。自分下手だなぁってつくづく思うよね。
納得いくものなんてそこそこ出来ないね。
その専門性を職業にしている方には当然追いつけない。

趣味を沢山持てる人は準備も片付けもやり手なやつだと思うな。