とんとんはうす

デジタルサロン(延べ400人)
住宅・断捨離・整理収納講座
とんとんはうす34周年


 

DIY~あなたの町に「防災地域ネットワーク」はありますか?

2011年05月17日 | 防災・被災地支援
   震災後、各地で「防災地域ネットワーク」が自主的に作られていることは、お聞き及びの事と存じます。
依田防災士によれば世田谷区には、地域全体で運営する「防災地域ネットワーク」の様な組織が完備されているとお聞きしています。

   東京都K市のYさんは、かなり以前から地域防災に取り組まれていまして、依田防災士ととんとんはうすは支援してきました。
Yさんは、学校や自治体に請われて、「防災地域ネットワーク」の牽引力として嘱望されているのですが、
ご家庭の事情もあり、思う様に活動できないのが実情です。
今回学校側から「サークル」活動としてやってくれるなら予算と協力を惜しまないというお返事を戴きまして一歩前進する事になりました。

   とんとんはうすも、K市全体の「防災地域ネットワーク」の為に尽力させて戴きます。
依田防災士の防災関係者、私の建築家・耐震診断・メディアのネットワークを使い、運営委員の組織作りに取りかかりましたが、
3人の共通の出発点であるDIYアドバイザーの存在を無視する訳にいかないと思っております。
K市に在住のDIYアドバイザーさんを探しております。・・・DIY協会からご協力頂けることになりました。

これからの予定
○世田谷区の「地域ぐるみ防災ネットワーク」の見学会を開催。運営委員長さんにお話を伺う。
○児童の為の防災教育・・・「そなエリア」見学、避難訓練の体験、耐震車・高所救助車の体験・学校からの避難訓練・・・など。
○自治会・一般の方の防災指導・・・消防の協力を得て、防災の知識・人命救助の体験・消火訓練・耐震診断の基礎知識・・・など。

ここでクイズ!・・・あなたは、耐震・免振・制振工法の違いご存じですか?意外に知らない方が多いんですよ。

 5月26日軽井沢の久住邸で「ワークショップ」を開催しますが、作り付けの収納棚を「地震対策・落下防止・家具転倒防止」をメインに造作設計しておりますが、それでいて「スタイリッシュ」です。関心のある方は今からでもお申込み出来ます。昨日は神奈川のIさん、浜松のSさん、茨城のYさん(共に男性)から参加のお申し込みがありました。参加イコール「こき使われる」という事ですので予めご了承下さい。♪♪♪
「ドゥーパ」の取材が入ります。アサヒペンの小川さんも来て下さいますので次々号「アドバイザー便り」でその辺りのご報告を致します。

   SOHOのお仕事をお探しの方へ・・・CAD(JW-CADの他、CAPE、AUTOCAD)の出来る方ご一報下さい。
お住まいの悩み事はブログコメントか携帯電話 080-5516-5413 にお気軽にご相談下さい。
(DIYアドバイザー・二級建築士  野武由美子 

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村                           

人気ブログランキングへ



コメント    この記事についてブログを書く
« おうち便り=クスミン邸(22... | トップ | 「DIY~防災シリーズ」吊り天... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。