とんとんはうす

デジタルサロン(延べ400人)
住宅・断捨離・整理収納講座
とんとんはうす34周年


 

やっと終戦、「カーネーション」も[だんじり]から復興。母と重なる思い出。

2012年01月04日 | 衣食住
  昭和20年、やっと終戦を迎えました。「カーネーション」のお話です。
終戦の玉音放送の意味が分からなかった、とか、「灯り」が点けられて嬉しかったとか、亡き母からよく聞いていました。
昭和20年終戦時、母は身ごもっていました。11月に、私の姉が生まれました。

  岸和田でも「だんじり」から復興するという感じがしましたが、
能代にも「ねぶた」に似た「ねぶ流し」があり、復興の苦労話を祖父から聞いたことがあります。
「ねぶ流し」は、ねぶたと違い、お城の形をしており、ちょっと悲しげな笛のメロディーが忘れられません。

http://www.city.noshiro.akita.jp/c.html?seq=1188
  
  今日は自分の誕生日なのですが、母に感謝する日と決めています。
昭和23年、大吹雪の中、停電で真っ暗で、お産婆さんを迎えに行くのも命がけで、・・・。
蝋燭を立ててのお産だったという事で、伯母が「これで屏風を逆さにしたら葬式だね」と言ったそうです。
私、この話が大好きで、伯母もサッパリした人だったので、伯母らしいと、思わず笑ってしまいます。

  母は52歳に膝を痛め、日大で水を抜いて貰ったり、所沢の病院でボルトを入れる手術したり・・・。
亡くなるまで30年以上、苦労したんだろう、痛かったんだろうとしみじみ思いました。
というのは、私も11月の幕張メッセのイベントで右膝を痛め、
母が使っていた、膝サポーターを、秋田から送って貰い、今使っているからです。
母の画像
         

  今日は、おめでたメールのほかにも、誕生日と知らずにお電話頂いたり、バルカンのところにコメントが入ったり、
最高の誕生日でした。皆さん、ありがとうございました。
  栞のデコメールに「今年も元気に嵐の追っかけ頑張ってね」だって。国立行っただけだよ。追っかけじゃねえし。
  篝からチーズケーキ~これ美味いじゃん~もっと大きくてもよかったのに・・・
      
   
   *************************************************

今年も、「とんとんはうす」は、被災者支援、女性・児童・高齢者のための支援市民団体であり続けます。
応援、よろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングです。カテゴリーは「クリエイティブライフ」です。
人気ブログランキングへ


この・・・「あらし」釦、押してみて↓元気になるよ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

   ***********************
  
コメント    この記事についてブログを書く
« 「DIY千葉」のブログ・・。リ... | トップ | DIY千葉、「千葉県社会福... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。