とんとんはうす

デジタルサロン(延べ400人)
住宅・断捨離・整理収納講座
とんとんはうす34周年


 

新しい認知症ケア「ユマニチュード」とは?

2014年02月14日 | 医療・治療
 新しい認知症ケア「ユマニチュードとは?~見つめて、触れて、語りかけて」
フランスのイヴ・ジネスト氏が考案した「ユマニチュード」の技術があれば、
重度の認知症の患者さんとのコミュニケーションがうまく出来る様になります。
フランスで35年前から研究が進み、今ではドイツやカナダでも導入されています。

 「本人の望まない強制的ケアを無くす事が出来る」とイヴ・ジネスト氏は言います。
人としての尊厳を守る認知症ケアとは・・・例えば
「見る」時は上から見下ろすのではなく、正面から見つめるようにしてください。
「触れる」時は、手首を掴むのではなく、意思を生かして支えるようにしてください。
介護や清拭をする時無言でするのではなく、何をしているのか伝えて不安を無くしてあげて下さい。
「話す」時は、穏やかに話しかけ続けて下さい。

 というような・・・正直に感想を言うと、「当たり前」ではないのか?と思ってしまうのです。
それほど、日本の認知症の医療現場は追い詰められているのか?と、恐怖心が沸いてきます。
    




「ユマニチュード」を考案したイヴ・ジネスト氏     入院で認知症が重症化するメカニズム   
    

コメント    この記事についてブログを書く
« 「シルウォッチ」の斎藤勝社... | トップ | DIY~引き出しのリメイク... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。