私たちは富赤

富田・赤大路地域人権教育推進委員会
(2009年度より名称が変わりました)

「みんなで遊☆ゆう」で子どもたちの笑顔

2023-10-28 18:47:30 | Weblog

本日の午前中、毎年開催されている(コロナの間は中止)富田小学校PTA主催の「みんなで遊☆ゆう」に、例年どおり富赤人権推も参加しました。

   

 今年の富赤の工作は、「アニマルライト」です。アニマルライトの作成方法は、①紙コップの口をラップで被い、底に切り込みを入れます。そして、口に被ったラップに子どもたちが好きな絵を描き完成です。

      

 完成した紙コップの底から懐中電灯をあてて暗闇に描いた絵を映し出すもので、子どもたちは好きな絵を上手に描き、自らその絵を投影して喜んでいました。

   

「みんなで遊☆ゆう」には、7つのブースがあり、子どもたちはそれぞれ回って楽しんでいました。

  


三校人権研修バスツアーで深い学び

2023-10-03 20:34:19 | Weblog

  

 2023年度の三校の人権バスツアーに行ってきました。今年度の三校は第四中学校区と第三中学校区、そして如是中学校区の各単位会が合同です。第四中学校区地区単位会からは17名の参加がありました。

 このバス研修は、高槻市人権まちづくり協会が主催で、人権研修と各中学校区地区単位会同士の交流を目的に開催しています。

 今回の研修は、亀岡市にある関西盲導犬協会が運営する「関西盲導犬訓練センター」で、職員の方から盲導犬の役割や育成に関するお話を詳しく聴くことができました。また、盲導犬が生活をする部屋や実際に訓練する様子も見学させていただきました。

 

 お話の中で、盲導犬を連れている方とお会いすることがあれば、「盲導犬が一緒だから大丈夫!」と思わずに、「何かお手伝いすることはありませんか」という言葉をぜひかけてほしい!と言われていました。

  

 盲導犬がいるから、安心!という見方や考え方をする現実があります。しかし、そうではなくて、盲導犬はユーザーの指示のもとで行動しているために、間違いもあるとのことです。わたしたちは、そのような現実を学ぶことができました。

 世間で盲導犬の存在を知られる中でも、入店拒否等様々な課題が少なくない現実としてあるとのことです。そのようなことを知り、わたしたちの認識や意識の向上が求められているように思いました。

 

 今回、参加された方々一人ひとりの深い学びになったと思います。