私たちは富赤

富田・赤大路地域人権教育推進委員会
(2009年度より名称が変わりました)

子ども映画まつり開催

2013-07-28 21:52:07 | 富赤人権推

2013年7月27日、子ども映画まつりが開催されました

 

今回の映画まつりはドリームワークス・アニメーション2011年製作の「長ぐつをはいたネコ」。

ご存知の方もおられるかもしれませんが、実はこれ、童話の『長靴をはいた猫』とはあまり関係がなく

同社製作の「シュレック」と言う映画に登場する「長ぐつをはいたネコ」を主人公にした

いわゆるスピンオフ映画です。

 

09:30会場ですが09:00頃から続々と子どもたちが来てくれました

 

校区(四中・赤大路小・富田小)PTAの役員さんに駐輪場案内のお手伝いをしていただきました。

整然と並ぶ自転車。暑い中お手伝いありがとうございました

 

10:00。茨木委員長の挨拶の後、上映スタートです。

 

吹き替え版は長靴をはいたネコを竹中 直人さんが渋く演じ、

ハンプティを勝俣 州和さんがコミカルに演じておられます。

上映中は子どもたちの笑い声があふれ、楽しく見てくれたようです

 

上映終了後は同時開催の「さにすぽ夏祭り」「富田ぐるりんスタンプラリー」にみんなでGO!

上映会場もスタンプラリーの第1ポイントに早変わりです。

 

お隣のサニースポットでは模擬店、バザー、ゲームなどお店がいっぱい

やきそば…たこ焼き…たこせん…どれも美味しかった~

 

たくさんの方々に来ていただき、盛況のうちに終了しました。

ありがとうございました


人権フィールドワーク(バスツアー)開催

2013-07-14 11:54:40 | 富赤人権推

2013年7月13日、人権フィールドワーク(バスツアー)が開催されました

 

行程は

大阪市西成区の「津波・高潮ステーション」見学

WTCコスモタワー48階の「ワールドビュッフェ」で昼食

大阪市浪速区の「大阪人権博物館リバティ大阪」見学

です。

 

第4中学校前に09:00集合…ですが皆の集まりがよく少し早めの出発です。

行政・教職員・地域の方々・事務局等々…計43名の参加です。

茨木委員長曰く「私は雨男」。

いえいえ、刺すような日差しこそないものの、極めて好天。

雨など降るはずもありません。

 

では、出発ー

 

約一時間で津波・高潮ステーションに到着。

津波はともかく、高潮とは何かを正確に答えられる人はあまりいないのではないでしょうか?

*高潮とは…台風などの大型低気圧で海面が吸い上げられ上昇し、強い風で海岸に吹き寄せられ発生する。

大阪は海面より低い土地が多いため高潮の被害が大きかったそうです。

 

3.11に関する新聞記事が貼り出されていました。

 

壁面に描かれた津波の高さ。

膝程度の高さの津波でも立ってられないと言われておりますので4.0m級など想像を絶します。

 

係の方があちこちにおられ、詳しく説明してくださいます。

津波の映像体験、防潮堤の開閉体験、碑文のレプリカなど、時間を忘れてしまいます。

 

さて、津波・高潮ステーションを出発して30分ほどで

お待ちかね、WTCワールドビュッフェでの昼食です。

 

メニューも多く、満足です

 

食事後、隣のATCにて自由時間となりました。

 

ATCを抜ければ海(大阪湾)ですが…

津波・高波ステーションの見学後に行くのはあまりオススメできません

 

さて、お腹もいっぱい。次はリバティ大阪です。

 

WTCから30分ほどで到着しました。

 

冒頭、企画展の「高松結婚差別裁判事件」について説明していただきました。

その後は館内を自由に見学しました。

統一テーマ「私たちのいのち・未来・社会」と題しさまざまな展示がされています。

レプリカではない『実物』の展示物が多く、あっという間に時間が経ちました。

 

これで今日の行程は全て終了。あとは帰るだけです。

 

間も無く解散場所の第4中学校前です。

 

茨木委員長恐るべし!傘など無効化するほどの豪雨でした

 

 

バスツアー、お陰さまで好評をいただきました。

来年度以降もご参加いただきますよう

よろしくお願いします。


教育講座開催のお知らせ

2013-07-06 16:18:38 | Weblog

今年度2度目の教育講座を開催します。

開催日   920日(金)午後6時~8

内 容   「学習の意欲を育む就学前教育について」

講 師   奈良教育大学教職大学院教育学研究科 准教授  粕谷 貴志さん

場 所   富田ふれあい文化センター 地下大ホール

対 象   高槻市民

人 数   150名

主 催   高槻市教育委員会

企画・運営 一般社団法人 高槻市人権まちづくり協会

主 管   富田・赤大路地域人権教育推進委員会

講師 粕谷貴志さんプロフィール

1964年生

専門分野 学校教育臨床,発達援助

  • 中学生の内的作業モデルとソーシャル・スキルとの関連 2006 カウンセリング研究
  • 中学生の内的作業モデルと学校適応との関連 2006 カウンセリング研究
  • 中学生の内的作業モデル把握の試みー尺度の信頼性・妥当性の検討― 2005 カウンセリング研究
  • 「公立学校の挑戦 小学校」 2010 図書文化社(共著)
  • 「Q-U式学級づくり 中学校」 2008 図書文化社(共編著)
  • 「公立学校の挑戦 中学校」 2007 図書文化社(共著)
  • 「授業スキル」 2004 図書文化社(共編著)

フィールドワーク(バスツアー)

2013-07-05 05:37:05 | 富赤人権推

夏恒例、フィールドワークを行います。

日時          7月13日(土) (受付は7/3に締切ました)
行き先        津波・高潮ステーション(大阪市西区)

                               大阪人権博物館 リバティおおさか(大阪市浪速区)
会費          2000円
集合場所              高槻市立第四中学校東門(パナソニック側) 

集合時間                    9:00(時間厳守でお願いします)


 津波・高潮ステーション

 

津波・高潮ステーション展示物


教育講座(人権講演会)

2013-07-04 23:09:41 | Weblog

教育講座(人権講演会)を行います

日時  2013年9月7日(土)14時より

場所  高槻市総合センター1401(14階)

講師 青木 悦(あおき えつ)さん(教育ジャーナリスト)

テーマ  「やさしく生きたい」

講師 青木 悦さんプロフィール 1946年高知県中村市(現・四万十川)生まれ

「朝日中学生ウィークリー」「ふえみん」婦人民主新聞記者など。

教育ジャーナリストとして35年間、取材、執筆、講演を続けている。

分野:教育、家族、女性問題、どう生きるか、など。

 著書  『やさしく生きたい、私を育ててくれた戦後教育と四万十川』

     『大切なことは・・・ー子どもと生きる「あなた」への手紙ー』・『なぜそんなに「まわり」を気にするの?』

     『泣いていいんだよー母と子の封印された感情ー』・『「子どものために」という前にー子育て私の場合ー』

 

主催     高槻市教育委員会

企画・運営  一般社団法人 高槻市人権まちづくり協会

主管     城南リバティ(城南中学校区単位会)

       富田・赤大路地域人権教育推進委員会(第四中学校区単位会)

 対象     高槻市民

 定員     100名(先着順)

 保育     5名(3歳~就学前)
 *保育を希望する場合は、8/26~9/4 9時~17時にまちづくり協会に電話または文書で申込みのこと

問い合わせ先 高槻市人権まちづくり協会 電話674-7878(中川まで)