goo blog サービス終了のお知らせ 

トマテ・コロラード

フルーツトマトの栽培日記
「すべてを味で語りたい」

マルハナバチ

2012-02-27 18:32:24 | Weblog


 これ、マルハナバチの巣が入った箱です。
宅急便でやってきます。
トマトの受粉作業には欠かせません。
くまのプーさんに出てくるのは、この蜂です。
西洋で蜂といえば、マルハナバチなんです。(ミツバチではないのです。)



 この箱を、「てきおんくん」という箱に入れます。
暑さ、寒さの対策のためです。箱のなかは、適温に保たれるようヒーターなどが入っています。
人間よりも大事にされているのです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。