
水耕用の種を播きました。こんな装置を使います。
水平栽培は6m四方に展開するので、このハウスでは38本必要です。
これで半分で、装置はもう一台あります。

装置の下に水が入っています。ヒーターで30℃に暖めています。
下の水をポンプでくみ上げて、ポンプの反対側から、オーバーフローした水が再び下へ落ちます。
ずっと循環しています。
30℃で循環すると、種の温度がトマトの発芽適温の25℃くらいになります。

種は黄色のスポンジに播きます。スポンジには切れ込みが入れてあるので、
その切れ込みに隠れる程度に入れます。
3、4日ほどで、発芽の予定です。順次アップしていきます。