ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
トマテ・コロラード
フルーツトマトの栽培日記
「すべてを味で語りたい」
モモタロウも赤くなってきました。
2015-09-25 16:32:13
|
2015_16
水平栽培のモモタロウ、赤くなってきました。先に赤くなったので、このところミニトマトの話題でしたが、うちの栽培のメインはこのトマトです。
まだまだ、味は今ひとつですが、これから糖度が上がっていきます。
もうしばらくお待ち願います m(_ _)m
収穫しました。
2015-09-22 16:11:32
|
2015_16
収穫しました。
アモロッソ、
イエローアイコ、アイコ
袋詰めして、明日は直売コーナーへ。まだ少しなので、ぎゅーとら 久居店だけですね。
水平栽培のモモタロウ
2015-09-21 11:15:59
|
2015_16
水平栽培のトマト(モモタロウ)です。大きくなってます。左右は3m程の幅に広がっています。
実は大きくなりましたが、まだ青いままです。
多分今月末に最初の収穫になりそうです。
色付いてきました
2015-09-17 10:34:57
|
2015_16
ほんのりと色付いてきました。
収穫がたのしみです (*´∀`)
アイコ
アモロッソ
イエローアイコ
台風後は稲刈りです。(手伝い)
2015-09-13 06:24:22
|
Weblog
台風が去ってから、やっと好天に恵まれました。稲刈りがフル稼働です。
自分ではお米は作ってませんが、この時期はお米農家のお手伝いをしています。
コンバインで稲刈りをしているのは農園主
その後の籾摺りやら、色彩選別機の操作を僕がしています(写真右)。
例年より作業がかなり遅れているので、ペースを上げないといけないので、結構大変です。
台風は、去りました
2015-09-10 08:41:00
|
Weblog
直撃だった台風18号ですが、ここでは大きな被害はありませんでした。
ほっとしております。
台風
2015-09-09 10:22:01
|
Weblog
いま、急に雨が止んで太陽が出た。
天窓やサイドは閉めてあるので、ハウスの温度は一気に上がります。
でも、風が強い!
あまり開けすぎると、天窓が風で持って行かれるかも!
風と温度とトマトの様子を見ながら、少し天窓やサイドを開けたり閉めたりしてます。
台風なら、雨は降っていた方がいい。
台風18号
2015-09-09 09:56:05
|
Weblog
台風18号が最接近!
被害が出ないか、ビクビクしてます。
何事もありませんように (^_^;)
ミニトマトは花が沢山
2015-09-04 15:34:56
|
2015_16
ミニトマトは沢山花が咲いています。トマトトーンをするのも、大変になってきました。
実の大きさもこれくらいになりました。そろそろ、赤くなってくれないかなー。
水平栽培のモモタロウ
2015-09-04 14:37:51
|
2015_16
水平栽培のモモタロウです。棚の上に大きく飛び出しています。今は上に向かって伸びていますが、咲いている花が着果して大きくなると、その重みで倒れます。そうやって棚の上に展開していきます。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»