トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

頭蓋骨は割れたら終わり

2016年07月14日 23時16分17秒 | 日記
フルフェイスのヘルメットは夏場には
暑い! だろうっていうのは
少しだけ
間違いかもしれない、ね

サイズの合ったのを被れば ベンチレーターによって換気が行なわれ 思ったほど暑くはならない

走行すれば 更に良くなるのは 想像すれば分かると思いますよ



後部と 頭頂部にも開閉するベンチレーターがあります


冬季は そのベンチレーターを閉じれば外気を遮断するから 暖かいワケ、

但し、ここで問題は呼吸すると シールドが曇る事に成ります

ハーって息をかけたら 曇る あの現象です

なので 換気の必要がありますし、シールドに曇り止めを施します

チークパッドやブレスガードも有効ですから 部品がある場合は 後付けします

アゴから風が入ると風切り音がしてね、うるせ〜!
なので
こんな感じのチークパッドが有効、

安いヘルメットにも付いてるブレスガード

鼻高さんには 鼻に当たります そんな方は
取り外しましょうね、鼻が痛みます



それと
シールドも脱着出来ますから 内側に曇り止め塗布して拭き取り 装着しましょうかな



それが面倒な方は
そのまま塗布して拭き取ります、、

と!
マァ 、ヘルメット 、一つでも面倒な準備が有ります、

ただメット被れば違反にならなくて良いっていうものでは、ありませんな



半帽の夏ヘルメットは安全面では
フルフェイスの比較にはなりません、

転倒したら まず、アゴがヤられます 、
頭部のみのプロテクションは危険ですが 女性やチョイ乗り、更には スモーカーに
ニーズは多い様です、

トムの場合 ヘルメットを被らない時代にバイクを始めたわけで、、、かなり前の時代、、、、、アハ

なので、
ノーヘル の爽快感を知っているわけです
アレはホントに気持ちが良いのですが
やってはイケマセン

今ほど安全を重視していない、ある意味でワイルドな時代を駆け抜けました

そりゃね 死なない程度に 何度か転倒し
アタマにはキズだらけですが

あの頃ヘルメットが有れば スキンヘッドになっても綺麗なハズ
トムは
側頭部がキッポだらけ、なんだょね!

以前 坊主頭にしたら
汚ったね〜 そのアタマは 周囲からの
評価を落としました。
二度としません、出来ません‼︎ って。

今さらですが
アタマはヘルメットじゃない!


またね。(*^_^*)







カウンター