トムのアメリカでの最初の拠点は 従兄弟の経営するレストランだったが
そもそも、当時のトムは レストランの何たるかも知らない 田舎者だったからね
日本のメシ屋の西洋版が そのレストランなる物だと思ってた
日本なら 県知事なんかの許可と保健所の検査を受けたら開業出来るし 酒類販売は何を売ろうが勝手だから自由だけど
だがアメリカでは 簡単にはイかないょ
BARとRESTAURANT では条件が違うしね
地域の慣習および制度により、レストランが酒を供することができるか否かが決定されるから 勝手には出来ない
レストランでは、食事なしで酒を販売することがアルコール販売法で禁じられる
つまり、酒だけ飲む事はダメ
ハワイでレストランに入り 酒だけ注文したら 断られた経験がありました
なので食事は必ず注文しないとね
このような酒だけの販売はバーの業務と考えられ、バーにはより厳しい制限があるからね
レストランには、酒の販売の認可 完全認可と 客によるアルコールの「持ち込み」の許可がある
場所によりレストランの認可はビール販売、またはワインとビールの制限がされることがあると聞くね
それほど、アルコールに対しての制限は厳しいね 禁酒法が有ったのも 頷ける
sayeahブログより アメリカンBAR
トムの滞在時には BARでの喫煙が禁止されて 急きょ 入り口に灰皿を出して
営業していたのを思い出すな
前払いなので 料金は支払い済みだが
酒だけ飲むしかないので タバコが吸いたくなると外に出て行かないとなりませんな
グラスを持って外には行けません、それは ホームレスみたいに
紙袋に入れて持って行くなら 大目に見てくれるかも知れないが そんな事は誰もしないのが普通だったな
タバコ吸って そのまま他所へ行ってしまう、のがあるから よほど楽しいBARても無い限り BARには戻らないね
RESTAURANTはフランス語から来たからね
記憶法は レス タウラント と覚えたょ
トはTを書き忘れするからさ、、、
敢えて レストランと言わないのが
秘訣だね
日本人には綴り間違えが多い 言葉だ
レストランはフランス語で「回復させる」を意味する動詞 restaurer の
現在分詞 restaurant が語源
16世紀にフランスに現れ「回復する食事」を意味してた、出されたものは特に栄養が高い 強く味付けされたスープだった って言うから驚き!
このRESTAURANTを最初に食事店に使ったのは 1765年頃に創業したパリのスープ販売店、ブーランジェだね
なので、レストランって感じはフランス料理に繫がるワケだょな、、、
和風レストランや 創作レストランは
やはり 日本独自の造語であり世界レベルには成らないわけだが
アメリカの従兄弟達は ジャパニーズ レストランと銘打ち 営業してたのを思い出して 今更ながら
その大和魂に恐れ入りますが 当時は誰も その表現と命名に苦言を呈するコトは無かったことにします つまり問題にしてなかったからね。
またね。(*^_^*)
blog.goo.ne.jp/tom888_2006