トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

小西家 トムの安土城跡探訪

2009年06月29日 14時37分42秒 | 日記
         最近は戦国時代物が流行っているので、詳しいことは省略します
安土城跡にも先日訪れてみました 当然あの織田氏に興味があって行ったのですが
駅から歩いて行きましたので 途中の家並みとかも観察しながらの散策でした

典型的な山城です。山の持つ自然を要害として利用した城ですね。
歩いていくと本来は参道になるべき入り口は閉鎖されており 手前に小川があります

そこに掛かっている橋は 百々橋 これは もも橋ではなく どど橋と言います
小さな橋ですが 集落から一直線上にあり 渡ると城門の石段が真正面になります

現在は閉鎖されていますので 橋を渡って右(北東)方向へ向かうと入り口があります
トイレなどもここにあります 入山料を払って入城します 入るとすぐに昇り坂の
石段があり 左手に秀吉の住居跡があります 広さはマンションが立つほどの敷地面積です  さらに上には明智の居宅跡があります 。

何人かの居宅跡が点在する昇り坂を登っていくと黒門跡があり 多分ここからは安土城内
となるのだと思います 織田家の墓所など点在しています 天主跡の入り口は妙に狭く
下の空き地の広さから見ると 小道にしか見えません。

登るとそこは幼稚園の運動場?くらいの広さで 写真のような石の基礎が埋めこまれた
場所です 意外と狭い場所に思えます 基礎以外何もありません 周りの土手に上がると
琵琶湖が望めますが その方向しか見えません。 

濃姫もここから見たであろう風景を共有して下山します 

下山はまた別のルートがありますので五重塔など鑑賞できます。 
 




小西家 トムは潜水艦も見たよ

2009年06月27日 08時28分57秒 | 日記
          潜水艦の映画は何本か有って そのうちの何本かは鑑賞しましたが
やはり古い処では 深く静かに潜航せよ!ですか ドイツのU-Boat これはリアリティーが有るようににも思います  映画館で観て失敗作と思ったのが レッドオクトーバー
でした 今上映中の 真夏のオリオン うーん!あらすじ読んだけど 真剣過ぎる感じ

日本製作の戦争ものは敗戦国のせいか暗い 昔アメリカ製作の 1941 と言うのが
あって 三船敏郎が伊号潜水艦の艦長で出ていて コメディータッチのなかで
妙にリアリティーがあった 特に無名の日本人俳優の切りこみ兵は迫力があった。

題名は定かではないが 多分いそしぎ?だったか 核戦争で地球人類は滅び去り
原子力潜水艦が一隻だけ残って それぞれの故郷の様子を探策に行くという
ストーリーだったと記憶してる。

ともあれ 現実の潜水艦事故のほうが怖い ロシア海軍のクラクスだったかが
魚雷室の爆発で沈没したのはまだ記憶に新しい。






小西家 トム 自分で読んでオモろない!このブログ

2009年06月26日 08時57分52秒 | 日記
         昨日はパソコンが壊れるは!郵便局に用事があってATMに行くと
なんか壊れているみたいで 他の局まで行くハメになり 行くと今度は行列に惑わされ。

そんなこんなで日が暮れました こんなブログでも何人かの方が読んで戴いて
いるみたいなので嬉しいです読み返してみたら面白くない
尾も白くない

写真は先日UPのお約束の海上自衛隊の売店(購買アメリカではPX) の女の子との
記念撮影です 
帽子とかワッペンとか沢山買いましたので サービスも良かった?
のかも

彼女が言うには 男(自衛隊員)が多いので最初慣れるまでは緊張したけど
今は平気! 当然、結婚相手も検索中とのことでした 
一期一会の気合がはいった写真ですね

小西家 トムは四畳半(四トン車)にも乗ります

2009年06月25日 20時40分58秒 | 日記
          普通は運転手になろうと思う方は小さなトラックから段々と大きな
車種に移行するものだと思いますが私の場合は一昨年から去年にかけて4トン車をころがしました平ボテと呼ばれるタイプでした

写真は日野レンジャーで名古屋の工場内。荷降ろし前の待機中に撮影したものです
中長距離の運行で全国を移動しましたね 大型車とは違い狭い場所にも入るので
神経を使いますが 荷物の量は半分以下ですので楽勝です

大型車はスピードリミッターが付いているので平均約100キロで高速は行きます
4トンは付いてないのである意味でもっと行けますが 

違反はしたくないので  (デジタコで管理されている)
のんびりと大型の列に同調します 飛ばしても着時間はそんなに変わりません。

話は変わりますがパソコンが壊れましたパナ社のパソコンでしたが
意外と早く御陀仏になりました
画面の裏のランプ切れです 修理すると5万円くらい掛かりますのでお蔵入り
でも予備のパソコンで当分はやって行きます。
今回仕事も決まった感じ、まだ
採用とは言ってきてはいませんが多分OKでしょう



小西家 トムは広島は詳しいのだ

2009年06月23日 22時01分35秒 | 日記
          これが広島お好み村のお好み焼きです
このお店はたまたま空いていたので入店しました
あーそうだ
お好み村ってのはビルに何十店かが入っていて、各店舗で色々個性のあるお好み焼き
を調理してくれるという事です

このお店はなんと卵の黄身が2個ばかりでした 
写真では判りにくいけど。
 
お好み村は最初は新天地公園の周りの屋台でした 昭和の40年代初期には何店かが
営業していました。町の整備が進み立ち退き問題がおきて
現在のお好み村ビルが出来ました

小西家 トムは刀剣の魅力にはまりそう

2009年06月23日 13時55分54秒 | 日記
           さすが岡山県!というか備前長船刀剣博物館に行きました。刀剣の里とも言われています。月曜が休館日です、その日が祝日の場合翌日が休館 感にまかせて旅する方には要注意ですね 
入館料が必要です駐車は無料 
お土産もあります当然ですが刀や武器やアクセサリー系
軽食もあります、辺りは静かでのんびりした所 施設は綺麗です 

博物館内の展示品は大小の刀剣中心に構成されていて見事なものです、刀好きには
垂涎ものです。
横には刀剣製作の古風な工房群があり これまた勉強になります。

アクセス 岡山方面からはR2で備前大橋を渡りパチンコルーキーを右折1km
     姫路方面からはR2東進して備前長船のパチンコルーキー左折1km
     瀬戸内市長船町長船966  0869-66-7767
  
たった今仕事のことで面接の電話が入りました
もしも採用なら忙しくなるね。  次回はお好み焼きの予定です



小西家 トムも驚きの巨大砲弾

2009年06月22日 23時26分04秒 | 日記
うーん!これはでかい大和主砲の46サンチ砲から発射される砲弾だ。
砲のつくりが同じならばアメリカの軍艦の砲と同じくこの砲弾の後ろに炸薬が入れられて発射されるのだろう。

昔、何かの本で読んだことがある、大和の3連装の主砲が沖縄戦で使用された時の話
上空から攻撃してくるアメリカの空軍機の群れにぽっかりと穴があいて見えたらしい
戦争は悲惨だ

昼ごはんを食べてから、隊内の売店を見て回った自衛隊キャップとかアクセサリーなど買っておみやげにした 売店の可愛い女の子と記念撮影してもらい、これもおみやげにしました 
機会があればUPしまっす  次回は備前長船の刀剣資料館かな?

小西家 トムは江田島の旧海軍兵学校へ

2009年06月22日 18時22分23秒 | 日記
雨が降る中、行ってきました。呉から陸路は結構 距離があります、船ならやはり早く行ける感じ。正門付近は駐車禁止なので開門時間を要チェック海上自衛隊内なので入門はテロ対策もあって、厳しそうでも優しくて親切な隊員が説明してくれる。
戦艦陸奥の主砲も鎮座してる、凄いのは建物、レンガ造りで時代を飛び越えてしまう、

構内には特攻兵の遺書が展示され涙をさそう、
戦争の資料は膨大に展示されていて思わず見入ってしまい時が経つのも気にならない。 案内の隊員は年配の方で、正しい万歳の仕方を教えてくれた手のひらを相手に見せないと言うことでした。
写真は特殊潜航艇です、錆止めを塗られて真っ黒でしたが思っていたよりデカイ。
雨が強くなり構内へ次回は戦艦大和の砲弾です。

小西家 トムの過去録、全国移動

2009年06月20日 08時37分01秒 | 日記
この広島の会社では 前2軸三菱ふそうの平ボデー車でチャーターをやってたけど
きつい仕事ばかり廻されるので(袋物の手積み、手降ろし 会社運転手に戻り 乗ったのがこの写真のタイプのウイング車 写真は最近山陽道のPAで写した物 当時乗っていたのは10輪と言われるタイプで前輪は2輪1軸だ
広島で結婚して子供も出来て頑張ってたころを思い出す
その息子達も24才くらいか
その後陸送運転手やってから独立して会社設立世の中はバブルに沸いていた携帯電話も一部普及しだしていたね 大型特殊免許取ってラフター45トンやクレーン車の長距離陸送を主に手がけた 運転関連は今回で一旦終わり 次回も見てね


小西家 トムの遭遇 昔勤務していたトラック、平10トン

2009年06月18日 09時56分32秒 | 日記
当然 乗務していた車ではないだけどなつかしい東京の街なかで出会うと妙にうれしい あの頃は大型車に憧れて何でも良いから乗りたかった初心者にはきびしいのがシート掛けですその重さ
を感じなくなったらプロですね 要領を覚えればうまく出来ます ちなみにシートの
張り具合で その運転手の技量は大体判りますよ 雨が降り濡れたシートは重くて てこずります 全国移動で当時は携帯電話はまだなくて無線とポケベルでしたね 大型車は座敷で 4トン車は四畳半などと呼んでいました ある意味で 呑気な商売でしたそして腕を磨きさらにいろんな運転手にチャレンジしていきます

小西家 トムの地理試験、知らない場所が多かったよ

2009年06月17日 09時53分04秒 | 日記
鶴見区まで自転車に乗って講習車は駄目 費用は1万円くらい必要 3日間で修了後に試験があり 合格大阪は北、中、南、ブロックに分かれていて 中ブロックをチョイス 修了書と地理試験合格書を発行してくれる写真代1500円これでタクシーの仕事ができます 財団法人大阪タクシーセンターというところ
この資格は2年間有効でこの間に3ヶ月間タクシー乗務していればまた2年有効

小西家 トムの発見 自分が知らなかっただけかも

2009年06月16日 10時41分20秒 | 日記
何かしらついつい、運転能力とかチェックしてしまう パトカーでは無いけど 一応運転手は警官だろう?で付いていってしまう 
 昔の話で恐縮だけど 私も陸送運転手をやりました 当時はパトカーも陸送してました もちろん装備は付いていませんが パッと見るとパトカーです
新車なので 飛ばしてはいけません 後ろから来る車は陸送中と判断して 抜いていきますが 前から来た車は ブレーキを踏んだりします

小西家 トムは毎日が休日

2009年06月14日 10時54分43秒 | 日記
去年の暮れから郵便局のバイトをやってた、そのまま郵メイト(長期バイトね!)に応募して、、、今年の3月にやめてタクシー会社に転職したけどそこも給与面が納得いかないのですぐに辞めてしまう 世の中仕事が無いと言ってるけど この年でも仕事はなんとかある 大阪はタクシーに乗るにも試験があるので面倒臭い 地理試験 これはイギリスのタクシー運転手ほどのものではないと思うけど 勉強しないと落第する
今度は何をするの?のんきに自問しているトムじいさんです

45年前を彷彿とさせるバイク

2009年06月12日 13時55分51秒 | 日記
なんとCBだ!それも 雨ざらし 泣けてくる バイカーの神経を逆撫でする風景
今はどれくらいの値段なの?以前調べたら100万くらいだったけど 初めて買ったバイクと同型ではないけど 結構 いろんなこと思い出しました!

AZUMA

2009年06月12日 13時15分12秒 | 日記
AZUMA  東の意味です
英語でアズマは気管支炎か喘息の意味なのですが 最初に行ったのが28歳の
頃だから、もう老舗の部類 サンノゼでは有名です 市長も時々食事に来ます
親戚だって、シェフだって最初は皿洗いからというのがモットーだと言われて
洗ってました。
驚いたのはさげられた洗い物のご飯にタバコをねじこんであったり、
お箸を折ってろうそくのように立ててあったり。
習慣も作法も違うので文句は無いけどね

カウンター