goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

連絡、ブログの移転先やなぁ

2025年07月09日 12時00分00秒 | 日記
こんにちは、お久しぶりです

2025年の6月14日にGooブログ終了のお知らせをして 一応は
Gooから離れましたけど.❣️

本日、ブログを覗いてみると、、
ピーピング?

何やら、移転先のトムのブログ場所がわからないみたいな、
メッセージが届いていますので

手抜きですけど、、お知らせしておきましょ






つまり簡単です❗️

Google検索で、、お調べ願いたいでーす

アメーバブログは 
トムチャレンジャーのブログで出てきます

はてなブログは
トムwishで、Google検索すれば
Gooブログなどと
並んで出るはずですわー、、、アハ

コメントなどなど、いただいてるようなんですけどね、、本日返信やってみたら
できそうにないので 勘弁してくださいね!

最近何してるのかって?

他のブログのほうは、もう夏場ということで
かなり手抜きになってます、それにしても暑い!

昨日、投票に行ってきましたよ
場所を間違えて学校に行って投票しようとしましたら、先生に期日前投票は区役所に行かなきゃできないよ!
と、
久しぶりに先生に注意を受けました、ダハ❣️

その後、買い物に行ったり、、先月から
気になっているピロケース、つまり
枕カバー、、購入しにアウトレットから
さらに、広島のニトリまで走ったりしてました



売り切れ寸前の枕カバー売り場でしたけど
在庫はちゃんとありました、、助かった❗️

ついでに、擦り切れた、スリッパも購入
おかげでスッキリしました!、、ハイ!

日陰の場所を探して、パーキングしましたけどね 
さすがに
自転車へバイクで来てる人はいません
この暑さに、、、気が狂うことになります




以前購入した10,000円のギターこれを改造しようとしています 
金属性のローラーナットに変えてみようか?
なんてことを 思ったりして

暇つぶしの対象となっています!、、アハ


とまぁ
相変わらずの生活パターンです

本日は、読んでくれてありがたいんですけど
これでこのブログも終了ということですので
今後とも、お暇なら、
他のブログも覗いてみてくださいな、ウフ


またお会いできることを楽しみにしています

じゃあね。(*^_^*)










ホワイトアルバムを聴きながら

2025年06月14日 11時36分00秒 | 日記
こんにちは

 このブログも
17年目も過ぎたことだし、ね

そういえば、、16歳の終わり頃、
買ったレコードはビートルズの
シングル盤やなぁ
簡単に言えば
60年前と言うことになる!、、アハ

それから4年後には 当然20歳になります
その年、1968年と言うのは、、
もうビートルズからは離れていたかなぁ






そういえば
ホワイトアルバム、、あったよね❗️

その後、
数十年して、1990年代だったか?

レコードが廃りはて
カセットテープやらCDになったり もちろん
ホワイトアルバムも、
CDで2枚組が、発売されましたよねー

当時はね、、はっきり言って音楽性が
よくわからないのが、本音かもな!
先行して
マジカルミステリーツアーと言う、意味不明のアルバムが出た後だったから、、、
それと
インドのシタール? こういうのも気分的に
ボツ?

マァ、好きな方にとっては
お前がわからんだけじゃろ?と言うことかもしれないけどね!

ホワイトアルバムのCD 2枚組

最近ね、聞く音楽も限られてきたので
あまり聴かない。このアルバム
垂れ流しながら、、映画を見てます

はっきり言って、あまり聞いたことない音楽が てんこ盛り❣️
まるで新曲を聴いてるみたい、、アハ

1曲目のバック・イン・ザ・U.S.S.R.以外
ほとんど知りませんわー!
おまけに、ジョージの歌の中には、エリック・クラプトンが演奏したりしてます
まぁ、
ビートルズだからね
そんなのは気にしちゃいけない!、、ダハ


テムズ川の源流は草原でした

トムの訪れる、宮島の見える場所も草原!

どこか知らない場所ですけど、ここも草原

テームズ川の源流 何度見ても不思議だ!
この草原の下に、石灰岩の水たまりがあるんだよね❣️



と、いうことで
本日でブログは終了します。

長い間、、
拙いブログにご訪問いただきまして
ありがとうございました。




皆様、お元気でお過ごし下さい、、うん❣️



さようなら。(*^_^*)(^ν^)(^ω^)













踏ん切りのわるさはDNAのせい!

2025年06月09日 15時16分00秒 | 日記

こんにちは

と、いうことで
6月の12日で、このブログも17年を迎えますから、、これを区切りに終了しようかなぁ?






でもね、、、投稿できる限りやりたいと言う
欲張りな気分もあるわけでして❣️

反面
看病を途中でやめて病院を去る、、ダハ
そんな気分なんですよねー

よほど未練があるのか?、、
はたまた
男の習性、、本能の叫び!、、アハ
ちょっと違うか⁉️ な

とにかく慣れてるということが1番なんですよね、
それと長期間やったことにより
手慣れていると言うのもある 

使い慣れた
熟練の道具が、
そう簡単には捨てれない ウフ

もう死んだと思っていた。飼っていた動物が
雨の中、、外にいるのを見ている気持ち

わかるでしょう。この気持ち、、

あと、3日間で辞めるなんて、、多分できない

男らしく、すっぱりやめろ❣️

いや、男じゃなくてもいいです、、アハ

日本の戦後と同じように
ダラダラとやっていこうかな!これ得意‼️






とか何とか言ってるけどね

もう、よそ様のブログには、ちゃんと登録しちゃったりして❗️
やっぱり男だね、、いい加減ったらありゃしない、、あはは

と、いうわけで
本日はご来場ありがとうございました。

でー、
はてな?ブログに 結局は、大半の方がやってきて、、気がついたら、このブログと変わりがなかったりして、、、


またねー。








皆さんお元気ですか?、トムは元気です。

2025年06月05日 20時17分00秒 | 日記

はてなブログのURL貼っておきます

https://zztomson1948.hatenablog.com
トムwishのブログ

と、いうわけで、、よく 分かりませんけど❣️
これで多分 飛べばいいんですけどね
飛ばない時は、、手入力で、、アハ

よろしくお願いします。

さて、お話が長くなりますけど、、
そこら辺は
写真をたくさん入れてカバーしときますねー

子供の時以来、バヤリース つい買ってしまいました
山の上の アウトレットの中にあるイオン
あまり、買い物はここではしたくなかったんですけど
いろいろ買ってしまった
天気良かったもんね、、この2 3日を逃すと
1週間ぐらい雨が続くようですから
どうしても出かけたかったよね

山道を抜けて、山へ上がります

到着しました、がら空きです‼️ラッキー

1階に降りても、ガラ空き!いいね

レタスを買いに来ただけです。85円でした

オレンジの?これはみかんやろ?
とりあえず買います

コーヒー牛乳、、カフェオレとも言うんですか? 
好きなグリコの銘柄は売ってませんでしたからパス

バイク駐輪場に、始めてみる。自転車‼️
電動バリバリ!電動ですけど、、ハイ

さっさと帰宅しました、、往復14キロ
近所のスーパーに行ったほうがよかったかな
たまにはいいよ!


しかし、帰宅して、メットケースを開いたら
卵、、、4個割れてました、、ヒヤー❣️


最近、変なことがたくさん起きるんですよ
Wi-Fiがつながらなくなって、困りました
なので、ブログも休んでましたからね
6月1日に、電波がなくなってしまい
次の日の夕方ぐらいには、回復していたようですけど、
トムが知ったのは 夜の8時ごろでした

ソフトバンクにも電話をしたんですけど
代替品は4日の日に着くと言うじゃないですか
困ったよね、、
ソフトバンクからはこんなメールが来てましたけどね、、

それから3日後には、新しいエアが届きました
しかし、設定が難しいので、古いやつをそのまま使います、、
佐川急便の兄ちゃんにの
返品用には在庫の別のエアを送っときました、、
よくわからんけど? ダハ
そんなもんでいいわなぁ
電波状況を広島市の現住所の付近を調べてみたらさ、
当日の
通信障害なんか一切ないんですよ
なんか、騙されたような気分でね、不愉快でした。

おかげで、テレビばっかり垂れ流してましたけど、、面白くないね!
あれって
朝から晩までご飯炊いてたよ、、古古米?

うまいって言ってた、、、アハ

これも腹が立つので
コシヒカリをほんと久しぶりに炊きました
いつも佐藤のバックだからね


これは本当においしかったよ!
どうですか? 銀シャリですわ

飯食ったところで、テレビを消して
黙々と、ギターを削りました、、
フレットに弦の跡が付いてます、、
紙ヤスリとリューターを使用してコンパウンドで仕上げました、、きれいです!

翌日、気がついたんですけど、レスポールも
弦を外したまま倉庫に入ってます
これもちょっとだけ、ピカールでリューターかけときました



昔に、東急ハンズで買ったリューターやな❣️


かなり手抜きをしてね、スポンジブラシで
ピカールを
フレットの上に 上手に塗り付けてさ
でリューター磨き! 完了しました

こんなに、マスキングテープ、貼り付けて
やるだけの、根気がなかったです、、わ

フェンダーもどれが本物なのか?
わからんようになってしまったわなぁ
とにかく、
本物より音が良いと言うのが笑えます!
特に良い部品を使ってるわけでもないのにね


この右側のギターはサンバーストボディーが気に入って、ネットで買いました
10,000円です、これも今は調整中ですよね
かなり良い音がします、、将来が楽しみ

と、いうわけで、
何か写真ばっかり出したけど、中身は薄い!

みんな引っ越し始めたみたいですよ
トムも、はてなブログ、、1本に絞るつもり

Amebaは昔から
誰も来ないのもあるし、10年以上やってるけど、、やめてないんだよねー
そんなこんなでAmebaは
トムチャレンジャーのブログ‼️
マァね
1年に1回 記事を出せばいい?、、ダハ


グラマンF4 Fヘルキャット

最近、ネットではね、
戦記モノばかり見てます、、
特に太平洋戦争、、奥が深いわ!
これも
見る映画がなくなったと言うのはあるかもしれない! 
で、
今見たいのは
70ミリ超大作と言う映画など見たいよね
若い方はご存知ないでしょうけどね
あったんですよ。昔、昔、その昔‼️ウフ

本日はご来訪ありがとうございました。

URLペーストしてみたけど
多分だめだよね、、勘弁してください。

そうそう
嬉しかったことがあるんですよ
いちどWi-Fiを切ったので
つながらなくなったクロームキャスト、
初期型の接続がうまくいったんです、、

もう不可能だなぁと思ってましたけど 
やり方があったんですね
この話は また今度書きましょう。
今時、、
こんな古いChromeキャスト使ってる人いないよね!
これって
確か、Googleからプレゼントされたんだ。



またねー。






気の向くままに 終わりましょう

2025年05月30日 23時35分00秒 | 日記
5月も終わるし、、ブログも終わりますね

終わるついでに、、長ったらしいのを壱発❣️

イタチの最後っぺ‼️  じゃないけどさ
書いてミちゃおうかなぁ



もちろん、ネタ切れですから
ギターの話しかありませんよねー

しかし、
ギターの話ばかりじゃ馬鹿みたいだから、、いや、、みたいなんて失礼ですよね
馬鹿ですけど!アフ

最近
いろいろ思うこととかもね!

先日はまだ海を見に行きましたから
海の写真、3枚だけね

ちょっと走ったら海が見れるっていうのは
良いことなんですね


対岸に宮島が見えると言う、、絶好の場所
空は綺麗だし、ただそれだけで、幸せ❣️

と、いうことで
自宅では


音が出なくなっていたエレキギターの修理を完了しましたから
後は 弦を貼ってさ
ほっとけばいいんでしょうけどね
今回はね、ちょっと違うことを2 3日かけてやろうかなぁと思ってます

それとね
ブログには、もうこんなにたくさん写真が載せられないから、、
気持ち最終回みたいな感じでさ
5月も終わるわけだし、、、ダハ

そうそう
Gooブログの
支払い口座を閉鎖しましたから、
お前は終わってる!
そんな感じですよなぁ、、、ハイ

ギターをデスクの上に乗っけて!さ

千々と、マスキングテープを貼り付けます
これをやらないと、やる気が出ませんし
始まりません!


今回はフレット全部にマスキングします
その理由は、
フレット全体を削りますからねー


フレットはかなり痛んでます、金属に凹みも有って 
よくまぁ
ここまでほっといたもんです、、わ

とりあえず、マスキングは完了いたしました
暇なので
ネックの反りを確認しています、、

とにかくね
ほんと‼️暇なので、ネックの反りを調べてみるのは普段あまりしないことです

どちらにしても
弦を貼ってからでないと 調整はできないんですけど 何もない状態でフラットにしておきます
紙ヤスリ、、いろいろ入ってますよ

バンテは#240、#360と 粗仕上げに#600と
#800を使用します、、

明日は、リューターでコンパウンドと
必殺のピカールを使う予定です

木肌はレモンオイルとかワックス系でね。仕上げます、、
そうすることによって
あなたのように多分きれいになるでしょう!

これは何の写真だっけ?、、、

あー
この
黒いやつは、木材に両面テープで
紙やすりを貼り付けた道具です!
結局ね すべて
自分で作ります、、、アハ

使い回しの、#350 も製作します

後は、ゴシゴシこするだけ、、ほんと
手袋してやらないと、手が真っ黒になります
やだやだ、と思いながら、やります

だがね

ギターが綺麗になってくれると❣️
そのことが、
自分への ご褒美になります、、わなぁ

まぁね
一気に仕上げる、、なんて馬鹿な事は考えません、のんびり楽しみます。

コーヒー飲みながら
ネットも見飽きたから、トム・クルーズの映画、テレビで流してますけど
宇宙戦争! これは面白いよ
もう6回ぐらい見たかな?

テレビのほうもトム・クルーズの映画をやってるようです、、何のこっちゃ?
金曜ロードショーなのか⁉️な

これはもう見てしまっている映画で
ストーリーは全部わかってますから、うん






と、いうことでテレビでは 
朝から夜中まで米の話ばっかりしてるようですけど、、
昔あったんだよね。こんな話
古米、古古米、長い米とかさぁ
食べた記憶があるよ

だけど
さすがにね
古古古米はなかったと思うよね、、あれは飼料?じゃなかったかなー

なんだかんだ言ってもね
金があるんだからさぁ、コシヒカリ買いなよ
そりゃ
お金ないんだったら、
それは仕方ないけどさぁ
世の中に
米がないわけじゃないんだし、飢饉でもないし、米よこせ騒動でもないし?
つまりは
金はあるけど、出したくないだけの話ちゃう

それを見越して、誰かが変なことしてることには間違いないな、
ある意味で
政府もグルだろうなぁ 作付もしないように総理大臣が言ってるみたいだけど、、アハ

外国にはたくさん、日本の米を送ってるしね
外国は安いし、、アメリカ初め大体の国、
全部安いよね、
中には、米を捨ててるらしいし 暗い闇が
見え隠れしてます

とにかく
こんなことに、手間取る、日本国政府と言うのは もっと大変なことが起きたら
おそらくお手上げなんでしょうね、、最悪‼️

選挙の力が間違った方向に行ったあのアメリカを見ていると 
日本と言う国の選挙も国民が、今後は
よく考えてみないと、
このまま行くと終わるよ!な

たった1人の人間が、世の中を支配すると言う
この
原始的な方法は、将来は滅びると思うよ
今のトランプを見てると
全くその通りだと思う、、何なんだあれは?
何の契約書も残さず
口先3寸で、世界中を脅しまくるなんてのは
アメリカ大統領のすることではありません
頭おかしいんちゃう?あいつ

西部劇の時代の農園主、そのまんまの
スケールしか持ってない、阿呆らしい!奴
おまけに
パクリでしか話ができない。能天気な男と
なります
彼が言う
2 +2ができない。ハーバード大学?
何の意味かわかりますか?

答えは
22なんですよね、、
つまり、自由な発想!と言いたいんでしょうね 
トムも、少年時代の昔考えたことがありますよ 
それは、
あの
方程式、、
数字とアルファベット足すことは
不可能だと、学校の先生に行ったことがあります、、ひどく馬鹿にされました❣️

学校からの帰り道、石ころ蹴りながら
漢字を足したらいいんだよ!あはは

と、まあね
三つ子の魂、100までも、、やなぁ

トランプ劇場以来
ずっと書かなかったけどね
今回は、トランプの話 最後に書いとくよ。


そんじゃ、多分またね。(^O^)
















6月には、当ブログも終了予定やなぁ

2025年05月26日 15時36分00秒 | 日記

こんにちは!

皆さんお元気ですか? 
多分、、元気でしょうね
ブログ投稿がないから、、さ

昔は言ってましたよね
頼りのないのは元気な証拠❣️ 

でー
トムの
Gooブログ、なんですけど
6月の初め頃には終了したいと思っています






これは
一応6月には、17年目を迎えるので、その節目に
終了しようかなと❣️

赤ん坊が17歳になったら 独り立ちしてもいいんですわな

人生を5分割すれば、20年単位で100年になりますよね
アバウトに言えば、大かた20年近くは
このブログにお世話になったわけですけど
既に
トムも4回目の20年をあと少しで
経過して、、散々、使い果たしましたから
残り人生があまりありません、、ウフ






現在のところ、体にも悪いところはあまりありません、、
60代の終わり頃から大病したり
片目が見えなくなったりしてね 70代は
ある意味で、試練の年でした






だけど
根っからの暴れん坊ですから、、少し元気になると色々とね やりたいことも出てきたんです

人生なんて言うものがあるとすれば
今からじゃないでしょうか?

だって、
もう上はいないんだもんね、これからは
誰にも
指図されたくもないし、命令もされない!
なので
自分で全て決めれば良いことですよな。

と、いうわけで、
もうしばらくは、、気が向いたら
ブログも更新してみたいとは思いますけど

6月の初めと言うのは
すぐやってきますから、、
皆様ともお別れするのがとても寂しいです
いやいや、これは本当ですよ!

それと、ブログの課金なんですけどね
6月中頃には終わるみたいな予定になっていますから、、ほぼ自動的に消滅するでしょう!

まさかね、トムより先に、このブログがなくなるなんて、、アハ
予想だ にもしていませんでした‼️  ハイ!

と、いうわけで
本日はご来訪ありがとうございました。

はてなブログとか、アメーバブログは
お粗末ながら継続していますから
そのうち、
たくさん写真など、載せたくなった時
そんときゃ
気が向けば有料にするかもわかりませんけどね、、
今はその気はないです!

アメーバブログは、以前は1年に1回位の投稿でしたから、、
今更ですけど、訪問者もいなかったし
なんてことないんですけどね。、、ダハ

トムの自画像




またね。(o^^o)







石見銀山行ってきたよ、それだけの話

2025年05月23日 18時18分00秒 | 日記
こんにちは!トムです

昨夜、ツーリングに行こうと思って目覚ましをかけました、、朝6時です❣️

ところが寝れなかったんですよ!
仕方がないので、中止ということで
セットしていた目覚ましを止めました!、、

気が楽になったのか、その後6時間ほど寝たようです、、
ところが!!!
朝方に、変な夢を見て飛び起きました❣️

夢の中では
手榴弾を投げ込まれて
ドアの向こうに隠れようと思ったのですが
ドアが開きません、
なので、
思いっきりドアを蹴り飛ばしたら、、
そこで
目が覚めました‼️

ベッドの上で何かを蹴りまくってたようです
夏ぶとんですなぁ!、、ダハ

時刻を見ると、なんと朝6時ジャストです
目覚ましはかけてませんでしたから
なんと言うことだ!!

ツーリングは
ちゅーし!って言っとるじゃないか!ウフ

もうその勢いで、服を着込んで道具をセットして、ドリンク用意して昼食のパンを用意してさ、、ほぼ完璧‼️

出発しました、、どこ?
もちろん、石見銀山やなぁ

結局ね、、
ストレス溜まってる写真アップ!なので
写真羅列ということでよろしく!


広島県北部、、どんどん北上します

大朝の交差点に差し掛かりました
はじめての場所です! 右折します

しばらく行くと 読めない地名が出てきましたから、
帰宅して調べてみようと思ったんですけど
読めないから、どうしようもないなぁと思って 
当てずっぽうで調べたらヒットしました


これがその読み方みたいですね

ついでに、ホームページとやらも開いてみたんですけど 不親切ですね。ふりがなを打ってません、、

誰でも読めると思ってんのか
別にいいけどね!
このやろうでーす、、あはは

少し走りましたので休憩しました
もちろん、
バス停の前に駐輪してさ
時刻を見たらバスなんて来ないよなー



石見のセンターのバス停も同じようなもんでしたね、、
そこで
どんな歌を歌ったかわかるでしょう?

♬ 田舎のバスはおんぼろ車♬


時折、大型車がブンブン走ります

休憩も済んだので出発です!
昨夜 Google マップで画像も出して、
しっかりコーナーを記憶しておきましたから
なんちゃって❣️

もうちょっとでこの道を直進するところでした、、この家をしっかり覚えていたんですけどね 
行き過ぎそうになってUターンしました

そのUターンの映像の1部分です

農道に入ることができました、、
この辺の道は
農道のほうが綺麗なんですね、、なぜ?
農家は金持ちなんです
JAです、、、うふ

その綺麗な濃道を カットばしました!

写真はまだまだ続くよ、、どこまでもさ

読者のほうもガタッと減りましたからね
訪問者いません!
いや
いますけど、、かなり少なくなった!
寂しいです、、嘘だよ

と、いうわけで、かなりすっ飛ばしましたけど、、まもなく石見銀山に到着です

6時35分に出発して、9時20分に着きました
それが、
この証拠写真です、、アハ
この写真
醜いったらありゃしないよねー

手抜きですから、、汚い写真オッケー!

みたいな感じになってます、、いいんだよね

でー、
皆様、ご存知だろうと思うんですけど、

石見銀山のセンターに車停めたりして
後はバスを利用するか、自転車を利用するかです、、
トムの場合、何も利用しません
30分ほどいて、帰路につきました!
やってられん❣️

トイレは洋式と和式がありましたが
今、和式を使う人なんているんでしょうか?
それが1番の疑問でした!、、
マァね
人の糞便のスタイルなんて、知るか、やな

ガイドをつけたら、4700円‼️
掃除のおばちゃんに、詳しく説明をしていただきました、、
おばちゃんガイドしてくれるならいいけどねと言ったら、

私はできないんだよ!あはは

山の中にある施設ですから、
土地余り上げて、広大な駐車場、、モー!
牛も行けます

馬鹿の高上がり!! そのままでした

眼掛け!どんな顔をかけているのか、
見に 上がってみました

変換ミスばっかりしやがって!!やなぁ
もう訂正するのがしんどいわ



結果的に
誰も 願かけ、をかけていませんでした
つまりは
願い掛けの ツールは下の売店に売っていると書いてありました、、

この野郎!
また降りて下まで行って買ってくるのかい?

年配の方ばかり来てるのに
この階段で死んでしまうぞ!ひょっとしたら
それが願いか?、、大笑いでした


上から見ると、天国から地獄を見るような感じでした、、世界遺産 まさに遺産でした






しばらく無言が続きました!

30分後に、正気に戻って、ハタと気がついて

さぁ、ほな帰ろ❣️

帰り道には


メイン道路から1本裏道に入ったところに
地元の方 専用みたいな
ガソリンスタンドがありました、、
3.7リッター、、追加で入れときます!




山の中で、ガソリンスタンドに出くわすのは
奇跡と言う、巡り合わせがない限り
ほとんどないですね 
昨夜はこのガソリンスタンドも調べておきましたから、、
記念に燃料を入れました

往復で250キロ程度、、思った通りです

今朝、6時35分に出発してさ
帰宅は13時10分でしたから、楽勝です、ハイ

1つ勉強になったのは、山なんだからラッシュなどないだろう!
甘かったですね、、今頃は山間部にも工場や商店いろいろできているので
通勤ラッシュがあるようです!混みます


PCXはどこにあるか?、、なんて小さいんだ

この戦車で走ってみたいね!新型だよ

トムはね、M4シャーマンしか知らないね
あとエム24かな?、、、
エアコンなしの古代の遺物、アフ


と、いうわけで
皆様もお疲れでしょうから
これぐらいで勘弁しときます


本日もご来場ありがとうございました。

無駄な抵抗ですけど
Gooブログ復活を祈っています! 嘘!

とっととやめちまいな!、、これ本音


またね。(о´∀`о)















プライドと吝嗇

2025年05月20日 13時48分00秒 | 日記
こんにちは! トムだよ、、アハ

今日は本宅に行く予定です、
でもね、この最近 暑くなったね 

出かける時に
半袖を着て
バイクに乗るのは御法度!でーす

しかし、暑いからさ
たまりまんなぁ

昨日は、外科の検診を受けてきました
先日の大腸ポリープ摘出後の検査結果です
実は
あまり気にしてませんでしたけど

直腸にできていたポリープは、がん細胞があったということで、、驚きましたけどー‼️
よく読むと
摘出後の部分にはがん細胞はないと言うことで、、一安心しました❣️




しかし、
検査は、受けるもんですね!
これは
よほど自覚症状のない限り
自分では絶対にわからないからねー、ダハ



と、いうことで
Gooブログを書くと何かしら安心しますので
精神安定性にも非常に良いと思っています

これに変わるものを、、やはり探さないと!

見渡してもないけどね‼️ これが良くないね






話はちょっと変わりますけど、、

アメリカからは ちょっと聞いただけの話
ステランティスや
Amazon撤退? とかたくさんの企業が
アメリカから出て行ってます

うそかほんとか知らないけど、、ね
多分本当です

企業は
トランプみたいに叫ばずに静かに撤退をしていっていますわなぁ

アメリカ本家の車産業、本家のフォードGMや 大手の農業機械メーカー、、さらには
EU発の
ベンツもBMWやらアウディなどなど
マァね
メーカーの名前だけ聞いてもぴんとこないと思うんですけど
日本のトヨタを見てもわかるように
1つの企業には、何社もその系列企業があり
下請け企業もそれはすごい数になります
なので、
アメリカの基盤の社会が徐々に衰退しています、
連邦政府が、たった1枚の紙切れにサインしたら、各州の単位で経済的に強烈なパンチが届きます、、





まぁ、アメリカは大国だ、心配ないよ!
って言う方も多いと思うんですけど
実際に、
アメリカ大陸は大きかっても、、広かつても
そこにある
企業の優位性が損われると、
小さな島国
日本とあまり変わらなくなりますよね!

アメリカには東海岸と西海岸に集中している、その大企業が外国に出て行ってしまうと

残された広大な土地にあるのは、、アハ
結果的に
1人のビジネス男が、強大な権力を得たとき
誰もそれを止めることができないアメリカ

そんな虚しい思いを感じますね!、、ハイ

それに引き換え
日本の米騒動?規模が小さすぎて笑えます
しかし、
それすら解決することができない
日本の政府に、、笑いが止まりません!わ
ノー水大臣いじめて頑張ってます

もし、アメリカの大統領に米騒動をどうにかしてくれって言ったら、、どうなるかな?

答えは、
自分の国なんだから、自分でなんとかしろよ‼️、、、、ダナ

庶民曰く 高いコメ代 金はあるけどね
基本的にケチなんです!、、ハイ
そこで
だけど どうにもならないんです!
助けてくれたら
日本を51番目の州にしてくれてもいいですけど、、、ウフ

もうカナダほどのプライドもない!な




本日はご来訪ありがとうございました。




またね。(о´∀`о)









起きたら掃除!起きた掃除やな

2025年05月17日 13時39分00秒 | 日記

こんにちは!



雨上がりの広島、、市内の空模様


今朝は起きてからは、突然ですけど、ね
ベランダの掃除を始めました、、
寝ぼけていたんでしょうか?

ベランダの窓を開けて
ベランダを見た瞬間
これは掃除しないとすごく汚れてる!

昨夜の雨のせいなのか、、黒いものがいっぱい落ちてる!

それで掃除になってしまいました
ブラシかけて、水で流して、大掃除でした。



ついでに、夏用のメッシュジャケットを
洗濯しようと、なります

インナーカバーを取り外して
洗濯したら、
これまた!すごく汚れてました


どうにかスッキリ、、
そういえば
以前1回洗って以来、、、洗ってないわなぁ
5年位前⁉️  、、、ダハハ


それが終わったら
一応、朝食をとって、身の回りのことをしましたから、、
普通はこれで一服するんでしょうけどねー

今朝はそういうわけにいかなかったようです
換気扇を回すと
洗い場の匂いがするので、、これも大掃除❣️

重曹をたっぷり入れてから、残っていた。クエン酸を入れると、、大量の泡が噴出しました、、
急いでカメラ撮ってみたんですけど
ちょっと手遅れでした、、アハ
この後、
中の蓋もとって全部きれいにしました、、
パイプの中もスッキリです!

ついでに、バスルームの排水栓を掃除します、、
こちらはさほど汚れてなかったですね
いつも気をつけて見てますから、、ハイ‼️

重曹もクエン酸も全て使ってしまったので
出かける予定ができます、、ダハハ。



先日
取り替えたメットケースのベルトも全然気にならないし、引っ掛かりもありません
暇があったら、
反対側もかなり劣化してますから取り替えようと思ってます

昨日、金曜日は
手術後1ヵ月目の 眼科検診でしたよねー
通院には
雨が降るんじゃないかと、思ってましたけど

天気男ですから、、どうにか回避できました

午後3時半の予約だったんですけど
到着したら3時でしたからね、雨の降る時間と
重なるような気がして心配でした!
今にも降りそうな天気、
しかしiPhoneで調べてみると、夜でないと降らないと言う。
それを信じてます、、わなぁ

しかし、病院では3時5分ぐらいに呼び出しがあって、ドクターの診断が済みましたから
あっけなかったです、、早く済みました!
帰宅時間はなんと、4時でしたから
薬局で目薬をもらって、エンジンをかけたのが予約時間の3時半でしたからね
すごく早く、手っ取り早く済ませました!

目薬はこの3種類、緑内障の目薬と
後は今回の医者の処方追加はヒアルロン酸だけです、、

今回のドクター
前の眼科医から継続している
緑内障の目薬については、あまり興味がないようです 
これは なぜかしらトムもそう思いました

先生の診断や検査方法には、主に白内障を疑っているようです、、これ基本ですよね
マァね、
医者じゃないんだから、詳しい事は
わからないっすよね。

と、いうことで
広島地方は今日も明日も天気は良い

本日もご来訪ありがとうございました。

最近は
はてなブログに 1日おき位に投稿しています
gooブログほど 内容はありませんけど!?
あちらは
写真を載せられないからね、、
どうしても
そんな感じになってしまいます。

このブログは
訪問者も激減していますし、夏まで持つのかな、、そんなふうに考えてます。

行けるとこまで行きましょう、、ハイ



またね。









古巣のブログは 安心できます❣️

2025年05月14日 13時50分00秒 | 日記

こんにちは、、天気いいですわ
広島地方最高ですよ!、、ハイ




今日はね早起きして石見銀山まで260キロ片道を走って、みようかと思ったんですが
昨夜は
夜更かししたので、
寝不足で
ついに行きそびれました❣️

お昼ごろに、散歩に出かけたら
やっぱり行けばよかったなぁー、、でしたね


近所にある駐車場、いつの間にか家が立ってました、、

ツーリングの時に、定番で休憩する場所
田舎のバス車庫ですけど
思えば、
新車下ろしてから何度来たでしょうか?

もう今年の7月で、正確には7月7日ですが
9年になりますから 
しかし、1度も故障しなかったですね!
良いスクーターでした、、お勧めですわ
バイクショップに見に行った時に
いろいろ見た後、これが気に入りました!
白のPCX❣️

これは、納車の品自分で取りに行きましたけど お店の方に
キーの使い方を教えていただいている写真です

それからは、自宅と会社の往復に使ってましたけど、、まだ長距離ツーリングに行ってない頃ですね、今とあまり変わらないセッティングにしています。


山の上のダイソーに行く、つまりアウトレットですけど 
トムは、あまり中をウロウロしません

映画館もありますね、ボーリング場、スケート場、ゲームセンターなどなど
時間つぶしにはもってこいの場所ですが
1度も利用したことがないです、、アハ




暇つぶし!と言えば、ギターを弾くのが多いですねー、
最低でも1日に1時間ぐらいは練習がてらに弾いています、、
その日の音楽と気分によって
ギターを取り替えます、、ウフ


長いことお世話になってます、

PCXの納車と、同時期の購入!
本宅が買ってくれてプレゼントしてくれましたから、大事に使ってますよ‼️

ヘルメットは全部で3個しかありませんけど
これで充分ですね、、

と、いうわけで
他のブログでは、写真はここまで入れられないというのがあります
それに使いにくい、本当よくわからない!?

だが、使い慣れた
Gooブログは終わると言うからね!!

どこかで気分を切り替えないと
この先、続けれるかどうか不安ですよ、ダハ

週末は目医者に行って最終確認をしてもらいます 
以来、手術の結果は良好です。



本日はご来訪ありがとうございました。


またね。(о´∀`о)







直せ直せ!何でも直せ!!

2025年05月12日 15時22分00秒 | 日記

こんにちは!

最近ね、小さなものがよく壊れていきます

身の回りの経年劣化❣️している、
いろんな部分がねー!

で、本日は、
交換の必要のあるモノを探しに行ってみます
さらには、故障してしまった部分を
修理することなんか、さ
細々とやりました、ハイ

午前中は、歯科医院に行って、歯のメンテナンス済ませてきましたから、

お昼からは
大きなダイソー!!へ行くのです
小さなダイソーには、売っていない商品を
探しに行くのですわあい!

ダイソーでは
先日、取り付けボルトが壊れてテーピングしている、自転車のライトを探しました
最初に目についたのは
1100円のUSB充電ができて自動点灯などと言う。お高い商品が目につきましたけど
調べていると、、
ありました‼️

110円ですね!電池は4本入ります。
長持ちしますから、、あまり気になりません
めったにのトリセツの写真は載せないんですけど、、見つけたのが嬉しくてね
本日は掲載します

読んでみると、道路交通法上許可されてないなんてことを書いてますけど、、ウフ
そんなら!売るなよ、、、ですね
あくまでも、あくまでも、補助灯でしょうな

他には、、経年劣化の見本みたいな
ヘルメットケースのストッパーが切れました
8年以上ですから、、当たり前でしょうね


ベルトを代用品に使います

ネジ2本で止まってますから、ワッシャーを
上下にかまして、、ね
がっちり止めました!

いい感じです!

よく見たら、向こう側にも、もう1本経年劣化したストッパーが付いてますね
いずれ切れるでしょう!
その時はまた直すしかありませんな、

とりあえず、しばらくはコレでメットケースを買い換える必要はなくなりました
なんでも、直せばいいんですよね、、アハ

と、いうことで、
山の上のアウトレットまで、、走りました

今ね、探しているのはキッチンタイマーなんですよ、、ほんとなくなりました
どこを探してもありません、、

と、いうことで、
写真がちょっと多いので、gooblogで書くことになります、、よかったよね。このブログ
他のブログは、もう
気持ちが萎えてる⁉️、、、そんな感じです

本日はご来訪ありがとうございました

週末からはちょっと天気良くないかな?
眼科にも行かないといけないのに
雨降りは困ります!


またねー。(о´∀`о)









全員、、クビ Fire‼️

2025年05月10日 17時29分00秒 | 日記

こんにちは!

天気はいいのに
することがないから、、MTBで運動がてら
近所を走ってみました、、が

風が強くてねー!
帽子が風で2回も飛ばされました、、

おまけに
落ちた。帽子を拾うために!
スタンドアップしていた
自転車まで風でひっくり返ってさ、、ダハ

結局さぁ、自転車のランプ壊してしまいました、、



この部分が欠けて落ちましたから、、
ランプは
固定が不安定になって、

買い替え?やなぁ、、

それでね、いろいろ調べて見たら
結構!!値段高いっすね

1000円以上します。5000円程度まであります、、今つけてるランプかなり優秀なんですけど、、

最近は流行の充電式じゃなくて、電池を入れるタイプです、、
このほうがいいよ!
いや、
負け惜しみじゃなくて、、
充電式はね
いろいろ問題ありです、夜間に出先でバッテリーが切れたら電池なら即交換可能です

しかしながら 流行の流れには逆らえません
このタイプ
もう売ってませんね。





110円でした。
ダイソーで調べてみましたけど、ない!
この手の
中華製はほとんど入荷してないみたいです

なので、必殺のビニールテープコーティング
つまり、ビニールテープで縛りました
縛るの大好き!ってわけでもないんですけど
縛るしかなかったんです、、、ウフ

原始的なやり方ですけど、がっちり止まりました❣️




世間では、物価高の折から、小さなところから節約していかないと、、家計のやりくりが
思わぬところでびっくりするような額になってます、、
政府は何にもしないみたいですから!腹立ちますよねー

次の選挙では、ひどい目に合わせてやろうと思ってます
前回の選挙で負けたくせに、辞める気配は全然ないですね、あの3白眼‼️
新しい背広、を買ってアメリカ旅行楽しみにしてるようです、、アハ

こんなに何もしないのなら、岸田の方がよかったんじゃないでしょうか?
そんなことを話していました が!
どちらにしてもだめだよ!というのが結結論でしたけどね



テントの中の風景、、また行きたいなぁ。キャンプ❣️



外国では
核保有国同士が戦争を始めてますから
往年からの恨みつらみ、かなり溜まってるようです 
昨夜は
インドの潜水艦の映画を見ましたけどね
パキスタン人は、完全に悪者!?
顔つきからして、悪い連中は、相手の
パキスタン潜水艦でした!  
これには笑ってしまいました、、ハイ
マァね
宗教の違いと言うのは、乗り越えることが不可能のようです!



ヘルメットの中のスピーカーの充電!
充電するものが多すぎて、忘れてしまいます


修理をしたおかげで、少しお小遣いができた
けど、コシヒカリのお米を買うには少し足りない いや!かなり足りない
アメリカでは、コシヒカリや日本で有名なお米が5キロ2900円台で売ってますけどさ
アメリカまでの
運送費もかかっているのに、不思議のフ!
です
日本国民
この先 高値が続くと
米離れを起こしてしまうと、考えないのね。
やばい政府だ!
全く
全員クビだぜよ‼️


本日はご来訪ありがとうございました


またねー。(о´∀`о)













引っ越しすれば、空き家が増えるのは当然!

2025年05月07日 15時26分00秒 | 日記

こんにちは
いつものGooブログに戻ってきました

どこに行ってたんですかってか?

それはね、
アメーバブログ、と はてなブログやなぁ

Amebaは、写真は2枚しか載せられなかった
3枚載せて、ちょっと長めの文字を入れたら
投稿できませんでした
コレは!アカン
有料にしないと使い物にはなりません!
つまりは結論です

はてなブログは、5枚位は載せれますから
ある意味では、無料でも満足感はあります
しかし、
本気で書いたときには? 
やはり
無理っぽい感じ、いたします、、ダハ


お昼からPCXでちょっとお出かけ
広島平和大通りの樹木が綺麗でした

ところで
皆さん、どんどん他のブログに移動していますから、、空き家が増えてきていますね

いろいろ考えた末に
昨夜は、はてなブログにも引っ越しをしてみました、
すでに、記事などは
Gooブログからダウンロードしているので 30日間はそのまま使えるようです

まだダウンロード中のようで、
本日は
使い勝手は非常に悪かったですけど 
どうにかアップロードできました、、ハイ
なので
はてなブログは
しばらく1週間ほどほっときます❣️

広島市内の青空、、満点




そんなこんなで
空き家も増えてるし
そもそも
ブログ3軒目で アハ
写真を載せるのもめんどくさくなったので
うん、この辺で、、、

本日もご来訪ありがとうございました。


またね。(о´∀`о)












ツーリングに行ってきましたよ!

2025年05月05日 18時18分00秒 | 日記

こんにちは、、トムです

今日はね!ツーリングに行ってきましたよ、

日本海側の浜田市まで、あと20キロと言うところまでねー、
写真たくさん撮ったので、ちょっとだけUP

とは言え、ほとんどが
アクションカメラの画像ばかりです、、わな

暇があったらご覧くださいませ! ハーイ
定番の田舎のバス休憩所

加計町、、のセブンイレブン付近、
山の水が、きれいに流れていました
これが自然なんでしょうけどねー

自然ってわかるって、
なんて不自然なんでしょう?、、、アハ

トンネルの中は、冷蔵庫の中でした
8本ほどトンネルを抜けたら、震えてました!

186号線をひたすら北上します!山ですわ

途中で、西に方角を変えて
チェンジディレクション!さらに南下して
広島方面に向かいました つまり帰路やな
燃料が半分に減ってます、、

備え付けのアクション、カメラが
コーナリングを撮影
して
くれてました 本日は二台装着しています

Sカーブの 出口ですねー
かなりバンクを取りました、、ウフ

山の空気を胸いっぱいに吸い込んだら
メットの中に虫が入ってきました
慌てました!、、ダハハ

チェストにつけたアクションカメラが
固定しているカメラを撮影しています、よな

話は変わりますけど、、

1000円位と言うから安いよね
ダイソーで買おうと思っていた。AirTag

もちろんApple製品ではありません!
でー
よく調べてみると 
防水機能や防塵機能は
ないとの事、、
こりゃアカンよね‼️

Amazonで調べてみると、しっかりしたのが
安く売ってました、防水防塵機能はしっかりしています、、注文しました!


これは知らんかったなぁ、、トムの使用しているiPhone 14 Proやんか!


そんなこんなで、1300円で、この防水防塵機能は、やはり買い!でしょうね




まぁ、手っ取り早く説明すると、
Appleの
純正AirTagと同等の防水防塵機能ということです!、、ハイ
今回は1300円ほどで手に入れました
まもなく到着しますけど、、まずは
見てからのお話ですね!

と、いう感じで
本日はご来訪ありがとうございました。

ブログの話なんですけどね

やはりね、写真の枚数気にせずに入れることができるのは、ストレスフリーです!
他のブログは
全く使い物にならない、そんな感じがしてます
Amebaブログは、無料と言うのは
子供騙しですね、、あれはだめだ。

動画は無理としても 写真を規制されると
掲載する意欲がなくなりますよね
じゃあ、
有料にすればいいじゃん❣️、、ですけど

だけど、まだ早いよ
使い方がよく理解できないから、
まだしばらくは
使い倒してみてからのお話です!?よね

慌てない慌てない!


またねー。(⌒▽⌒)








真夜中のブログ

2025年05月04日 00時09分00秒 | 日記

こんばんは!

明日は岩国のフレンドシップデー!ですね
マァ
朝の早くから行けば、、1日中楽しめます

有料エリアは、チケット買わないとダメだし
値段が高いよね!
7980円ってなってるけど、6000円だったような気もする?
値上がりしたのかな?値段よくわからないなぁ
それと
当日券は無いからね‼️ チケットショップで買うしかないよ 多分もう売り切れね!
だが
無料エリアでも充分楽しめるよ❣️

有料エリアに行かなくても
ジェット機が空をブンブン飛ぶんだから
どっからでも見れるよな





昔はね、
兵隊のエスコートでいつも基地に行ってたから
今更、、
行きたいとは思わないんだけど、、

岩国基地内にある
海上自衛隊の近くにボートハウスというのがあって、シールズの潜水訓練場もあったよな

その近辺に射撃場もあったんだよね
そこでは
12口径のショットガンを撃ちまくってました
クレー射撃
もちろん、エスコート付きで弾丸は有料でしたね、
別に免許も何も要りません、
そこはアメリカです。

女性兵士の友人がいたので、彼女の運転する
軍用トラックで基地内をドライブしたりして
楽しんだ記憶があります、、懐かしい!


他にはボーリング場とかレストラン何でもありでしたね、PXで買い物して、
もちろん、支払いはドル
バーには本物の
スロットマシンもありましたよね、、

残念でしょうが
フレンドシップデーでは、そういう場所には
立ち入りすることができません、ウフ

しかしながら
友人の兵隊も
みんな歳取っちゃって、、アハ

知り合いが少なくなって、今はリタイヤが1人だけしかいないからね、それも沖縄にいるようだし
フレンドシップデー、わざわざ
行ってもしようがないかなぁー、、ダハ



でかい食パンをいただいたので、カットして
保存しました

広島市内は、今日から
フラワーフェスティバルと言うのが始まってて、、
道が混んでます 平和大通りが通行不可能なので裏道が大変でございます。



普段は全然混んでないんですけど、今日は
本宅に行くのに、
すごく時間がかかりましたわ!な

本宅もフラワーフェスティバルは今年は行かないと言ってましたけど、
トムは数十年前に
初めてフラワーフェスティバルが開催されたときに、行ったきりで、、
以来
二度と行きたくない。そんな気分ですね。

極端に言えば
あれはね、参加して、踊ったり騒いだりしてる人だけが楽しいのであって、知り合いもなくて、企業とも無関係なら
それは、どうなんでしょうね?、、ダハ

と、いうわけで、ブログを遅くなりましたけど、、
本日もご来訪ありがとうございました。


またねー。(⌒▽⌒)












カウンター