goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

全員、、クビ Fire‼️

2025年05月10日 17時29分00秒 | 日記

こんにちは!

天気はいいのに
することがないから、、MTBで運動がてら
近所を走ってみました、、が

風が強くてねー!
帽子が風で2回も飛ばされました、、

おまけに
落ちた。帽子を拾うために!
スタンドアップしていた
自転車まで風でひっくり返ってさ、、ダハ

結局さぁ、自転車のランプ壊してしまいました、、



この部分が欠けて落ちましたから、、
ランプは
固定が不安定になって、

買い替え?やなぁ、、

それでね、いろいろ調べて見たら
結構!!値段高いっすね

1000円以上します。5000円程度まであります、、今つけてるランプかなり優秀なんですけど、、

最近は流行の充電式じゃなくて、電池を入れるタイプです、、
このほうがいいよ!
いや、
負け惜しみじゃなくて、、
充電式はね
いろいろ問題ありです、夜間に出先でバッテリーが切れたら電池なら即交換可能です

しかしながら 流行の流れには逆らえません
このタイプ
もう売ってませんね。





110円でした。
ダイソーで調べてみましたけど、ない!
この手の
中華製はほとんど入荷してないみたいです

なので、必殺のビニールテープコーティング
つまり、ビニールテープで縛りました
縛るの大好き!ってわけでもないんですけど
縛るしかなかったんです、、、ウフ

原始的なやり方ですけど、がっちり止まりました❣️




世間では、物価高の折から、小さなところから節約していかないと、、家計のやりくりが
思わぬところでびっくりするような額になってます、、
政府は何にもしないみたいですから!腹立ちますよねー

次の選挙では、ひどい目に合わせてやろうと思ってます
前回の選挙で負けたくせに、辞める気配は全然ないですね、あの3白眼‼️
新しい背広、を買ってアメリカ旅行楽しみにしてるようです、、アハ

こんなに何もしないのなら、岸田の方がよかったんじゃないでしょうか?
そんなことを話していました が!
どちらにしてもだめだよ!というのが結結論でしたけどね



テントの中の風景、、また行きたいなぁ。キャンプ❣️



外国では
核保有国同士が戦争を始めてますから
往年からの恨みつらみ、かなり溜まってるようです 
昨夜は
インドの潜水艦の映画を見ましたけどね
パキスタン人は、完全に悪者!?
顔つきからして、悪い連中は、相手の
パキスタン潜水艦でした!  
これには笑ってしまいました、、ハイ
マァね
宗教の違いと言うのは、乗り越えることが不可能のようです!



ヘルメットの中のスピーカーの充電!
充電するものが多すぎて、忘れてしまいます


修理をしたおかげで、少しお小遣いができた
けど、コシヒカリのお米を買うには少し足りない いや!かなり足りない
アメリカでは、コシヒカリや日本で有名なお米が5キロ2900円台で売ってますけどさ
アメリカまでの
運送費もかかっているのに、不思議のフ!
です
日本国民
この先 高値が続くと
米離れを起こしてしまうと、考えないのね。
やばい政府だ!
全く
全員クビだぜよ‼️


本日はご来訪ありがとうございました


またねー。(о´∀`о)













引っ越しすれば、空き家が増えるのは当然!

2025年05月07日 15時26分00秒 | 日記

こんにちは
いつものGooブログに戻ってきました

どこに行ってたんですかってか?

それはね、
アメーバブログ、と はてなブログやなぁ

Amebaは、写真は2枚しか載せられなかった
3枚載せて、ちょっと長めの文字を入れたら
投稿できませんでした
コレは!アカン
有料にしないと使い物にはなりません!
つまりは結論です

はてなブログは、5枚位は載せれますから
ある意味では、無料でも満足感はあります
しかし、
本気で書いたときには? 
やはり
無理っぽい感じ、いたします、、ダハ


お昼からPCXでちょっとお出かけ
広島平和大通りの樹木が綺麗でした

ところで
皆さん、どんどん他のブログに移動していますから、、空き家が増えてきていますね

いろいろ考えた末に
昨夜は、はてなブログにも引っ越しをしてみました、
すでに、記事などは
Gooブログからダウンロードしているので 30日間はそのまま使えるようです

まだダウンロード中のようで、
本日は
使い勝手は非常に悪かったですけど 
どうにかアップロードできました、、ハイ
なので
はてなブログは
しばらく1週間ほどほっときます❣️

広島市内の青空、、満点




そんなこんなで
空き家も増えてるし
そもそも
ブログ3軒目で アハ
写真を載せるのもめんどくさくなったので
うん、この辺で、、、

本日もご来訪ありがとうございました。


またね。(о´∀`о)












ツーリングに行ってきましたよ!

2025年05月05日 18時18分00秒 | 日記

こんにちは、、トムです

今日はね!ツーリングに行ってきましたよ、

日本海側の浜田市まで、あと20キロと言うところまでねー、
写真たくさん撮ったので、ちょっとだけUP

とは言え、ほとんどが
アクションカメラの画像ばかりです、、わな

暇があったらご覧くださいませ! ハーイ
定番の田舎のバス休憩所

加計町、、のセブンイレブン付近、
山の水が、きれいに流れていました
これが自然なんでしょうけどねー

自然ってわかるって、
なんて不自然なんでしょう?、、、アハ

トンネルの中は、冷蔵庫の中でした
8本ほどトンネルを抜けたら、震えてました!

186号線をひたすら北上します!山ですわ

途中で、西に方角を変えて
チェンジディレクション!さらに南下して
広島方面に向かいました つまり帰路やな
燃料が半分に減ってます、、

備え付けのアクション、カメラが
コーナリングを撮影
して
くれてました 本日は二台装着しています

Sカーブの 出口ですねー
かなりバンクを取りました、、ウフ

山の空気を胸いっぱいに吸い込んだら
メットの中に虫が入ってきました
慌てました!、、ダハハ

チェストにつけたアクションカメラが
固定しているカメラを撮影しています、よな

話は変わりますけど、、

1000円位と言うから安いよね
ダイソーで買おうと思っていた。AirTag

もちろんApple製品ではありません!
でー
よく調べてみると 
防水機能や防塵機能は
ないとの事、、
こりゃアカンよね‼️

Amazonで調べてみると、しっかりしたのが
安く売ってました、防水防塵機能はしっかりしています、、注文しました!


これは知らんかったなぁ、、トムの使用しているiPhone 14 Proやんか!


そんなこんなで、1300円で、この防水防塵機能は、やはり買い!でしょうね




まぁ、手っ取り早く説明すると、
Appleの
純正AirTagと同等の防水防塵機能ということです!、、ハイ
今回は1300円ほどで手に入れました
まもなく到着しますけど、、まずは
見てからのお話ですね!

と、いう感じで
本日はご来訪ありがとうございました。

ブログの話なんですけどね

やはりね、写真の枚数気にせずに入れることができるのは、ストレスフリーです!
他のブログは
全く使い物にならない、そんな感じがしてます
Amebaブログは、無料と言うのは
子供騙しですね、、あれはだめだ。

動画は無理としても 写真を規制されると
掲載する意欲がなくなりますよね
じゃあ、
有料にすればいいじゃん❣️、、ですけど

だけど、まだ早いよ
使い方がよく理解できないから、
まだしばらくは
使い倒してみてからのお話です!?よね

慌てない慌てない!


またねー。(⌒▽⌒)








真夜中のブログ

2025年05月04日 00時09分00秒 | 日記

こんばんは!

明日は岩国のフレンドシップデー!ですね
マァ
朝の早くから行けば、、1日中楽しめます

有料エリアは、チケット買わないとダメだし
値段が高いよね!
7980円ってなってるけど、6000円だったような気もする?
値上がりしたのかな?値段よくわからないなぁ
それと
当日券は無いからね‼️ チケットショップで買うしかないよ 多分もう売り切れね!
だが
無料エリアでも充分楽しめるよ❣️

有料エリアに行かなくても
ジェット機が空をブンブン飛ぶんだから
どっからでも見れるよな





昔はね、
兵隊のエスコートでいつも基地に行ってたから
今更、、
行きたいとは思わないんだけど、、

岩国基地内にある
海上自衛隊の近くにボートハウスというのがあって、シールズの潜水訓練場もあったよな

その近辺に射撃場もあったんだよね
そこでは
12口径のショットガンを撃ちまくってました
クレー射撃
もちろん、エスコート付きで弾丸は有料でしたね、
別に免許も何も要りません、
そこはアメリカです。

女性兵士の友人がいたので、彼女の運転する
軍用トラックで基地内をドライブしたりして
楽しんだ記憶があります、、懐かしい!


他にはボーリング場とかレストラン何でもありでしたね、PXで買い物して、
もちろん、支払いはドル
バーには本物の
スロットマシンもありましたよね、、

残念でしょうが
フレンドシップデーでは、そういう場所には
立ち入りすることができません、ウフ

しかしながら
友人の兵隊も
みんな歳取っちゃって、、アハ

知り合いが少なくなって、今はリタイヤが1人だけしかいないからね、それも沖縄にいるようだし
フレンドシップデー、わざわざ
行ってもしようがないかなぁー、、ダハ



でかい食パンをいただいたので、カットして
保存しました

広島市内は、今日から
フラワーフェスティバルと言うのが始まってて、、
道が混んでます 平和大通りが通行不可能なので裏道が大変でございます。



普段は全然混んでないんですけど、今日は
本宅に行くのに、
すごく時間がかかりましたわ!な

本宅もフラワーフェスティバルは今年は行かないと言ってましたけど、
トムは数十年前に
初めてフラワーフェスティバルが開催されたときに、行ったきりで、、
以来
二度と行きたくない。そんな気分ですね。

極端に言えば
あれはね、参加して、踊ったり騒いだりしてる人だけが楽しいのであって、知り合いもなくて、企業とも無関係なら
それは、どうなんでしょうね?、、ダハ

と、いうわけで、ブログを遅くなりましたけど、、
本日もご来訪ありがとうございました。


またねー。(⌒▽⌒)












ストレス解消したけど、ブログでストレス!

2025年05月02日 16時30分00秒 | 日記

ずっと自宅にいたんでね!ストレス満タン❣️

とりあえず本日はホームセンターまで走ってから、海を眺めに行きました

天気晴朗、、波は低いです!、、アハ


ホームセンターに着いてから、歩け歩け!!
とにかく歩きました 
通路と言う通路、、全部制覇します!ハイ

もう10年以上使っている自宅の空気清浄機
ボチボチ、買い替えないとダメなので
ちらっと見てみました!

もちろん見ただけです、、アハ

ヒゲを剃ろうかヒゲを伸ばそうか?
いつも迷います、、
友人はヒゲが生えないので、トムが伸ばしていると
汚いからカットしろ 剃ったほうがいい男だ
などと、言ってましたよねー!!!
たがね
トムのヒゲはかっこいいんですよ


探します
Amazonがオイル高いから
どこかで探して
オイルを買わなきゃ!ね

ストックしておきますけど 値段がどうなんだ?
製造年月日が知りたかったので
よく調べてみました

番号だけ打ち込んである、のと
製造年月日が打刻されているのとあります
どちらが正しいのかわかりません

しかしね、
オイルの賞味期限?は3年から5年ですから 1年以内なら大丈夫でしょ?
でー
日付が打刻されている方を選びました、

Amazonより値段が安いのが魅力です!

買い物も済んだので

海に向かいます、、天気いいしね
気持ちよかったよなぁ


宮島がいつものように浮かんでます、

自分が写っているので、、す

好き。カーブ


ヤシの木通り、、自動車がさぁ止まってます
運転手は一生懸命撮影してました



昔、いろんな車持ってたけど 撮影なんかしたことなかったなぁ、、
そこまで思い入れがなかったよねー


ヤシの木通り おさらばして
とっとと帰宅しました、、ハイ!

2時間程度の外出でしたけどね、ストレス解消

帰宅して、タイヤチェーンをかけたら
終了です


明日は、山へ行こうと思います。
と、いうわけで
本日はご来場ありがとうございました。

皆さん、連休中はどっかにお出かけなんでしょうね?
トムは
本日は、ブログを3軒書きましたから
疲れました

どちらにしても、Amebaは無料ブログは
写真が3枚しか入らないみたいです
使い物にならないですね

はてなブログのほうは 勇気を出して
5枚ほど入れましたけど、アップできました
しかし、
トムのブログの中に反映されません
日記とか言うところに入ってしまいました
どうしたもんやら?
わけが、わからないです、、ダハハ

ブログの災難!
頭痛いからもう嫌になってきます!ホント‼️



またねー。(⌒▽⌒)







3本立ての映画館を思い出しました、ダハ

2025年05月01日 11時04分00秒 | 日記

こんにちは、、トムでーす

今ね!Amebaと はてな、のブログをちょこちょこっと書いてきました!、、ハイ

そうなんですよ、はてなブログも登録しましたから、さ
3本立てということです その分
内容は浅いですけどね、、笑えます❣️

読者登録なんでゼロですから大笑いですわ

基本的に、新規のブログは、両方とも無料でやってます、つまり有料にする意味がない
そこまで入れ込んでない!
と言うのが今の心境ですね、、アハ

Gooの、このブログも いつか終わるんですけど 
有料登録のちょびリッチに入金している契約を打ち切るのは 
やはり
このブログが終わる時でしょうね⁉️

それまでは、面白おかしく続けていこうと思ってますわ、、
中には
何故か全然引っ越ししない人もいるようで、、マァ気持ちはよくわかります
だけどね
ずっと読んでた方のブログを、これからは読めないと思うと 非常に寂しい思いがいたします、、ウン!

広島は、日中は天気いいみたいですけど
夕方ぐらいから雨かな?



連休で周りが静かなのはいいんですけど
どこかに行きたい、だけど、人が多いのは嫌
そんな板挟みです、、アハ

そういうわけで、

午前中、とりあえず3本ブログを書きましたから、、ぬたーっと疲れました、、あはは

検索する方に、両方の表紙貼っておきます❣️
はてなブログ

アメーバブログ


結論❣️
使い勝手がよかった。ブログは
はてなブログでした 無料でも良いと思いましたね

そんなこんなで
本日はご来訪ありがとうございました。

またねー。(⌒▽⌒)うん









引っ越しの完了をお知らせします❣️

2025年04月29日 14時38分00秒 | 日記

本日、申し込んでからちょうど1週間でしたね
Gooブログからの引っ越しが完了したと言う通知メールが来ました!

Amebaの方で見てみると、写真はかなり削られてますけど、、ね
何とか見るに耐えれるかな?




引っ越し先のAmeba、、これのURLを
貼っておきます! 暇があったらと言う話ですね

アメブロのほうは、記事がぐちゃぐちゃです
理由は、無料ブログということなんでしょうねー!
有料にするかどうかは、まだ決めていません
どちらにせよ
写真をたくさん載せたら
ちょっとアカン? そんな感じです。

Gooブログは、

最近何やってたのかどこまでブログを書いてたのかも、、失念することがあります
まぁ、あまり気にせずに
読んでくださいね、、、






連休ということで、周りは大変静かです!
駐車場を見たら、車が全ていません!な
皆様、帰省したんでしょうねー

というわけで、ネタもないし、、
天気はいいのに、出かける気にもならない
マァ
そんな雰囲気でがんばってます。

本日もご来場ありがとうございました。


またね。(⌒▽⌒)






やぶさかでない、吝嗇でもない

2025年04月28日 12時16分00秒 | 日記

こんにちは

広島は雨です。夕方3時4時には上がると思うんですけど、、ね





ずっと晴れだと思ってたので、、アハ

まぁね、別に予定は何もないんですけど
やはり雨が降ると、
外出系の予定は何も立ちませんなぁ!

さて、昨日は、Amebaの方でブログをしっかりあげようと思ったら
全部、消えてしまいましたので、、大笑い⁉️

写真を載せすぎて、オーバーロードしたようで、その写真を数枚消そうと思う作業中に
全部消去されました!!

やる気なくなりますよねー

Gooブログのやり方に慣れているので
どうしてもサクサクと作ってしまいますけど
あの
Amebaは無料ブログですから、
受け付けないようです!
つまりは
有料化しないと使い物にならないようですわ❣️

だけど
料金は
Gooほどは安くないんですね そのメリットはあまり感じないんで、、笑ってます!あは

さてさて

写真溜まってるんで、、、
少し省略しながらまとめます


今朝は大福餅を食べてると、テレビも大福餅の話をやってましたから、、ウン!


先日、天気の良い時の
路傍の花!


大きなダイソーでは発見できなかった
3個セットのロート!
小さなダイソーで見つけました!

既に同じものがあるんですけど、
PCXの
冷却水補充に使いましたから
食品系にはちょっと使い回しはやめとく!
だって
クーラントは少し毒性があるもんね、、ダハ

それに
1番小さなロートはどこに行ったのか?
現在、行方不明中ですからなぁ

先日お天気良かったんですよ!
川の水は思いっきり引いてました、干潮!



と、いうことで、
大体これぐらい書くと、Amebaは全滅します
つまり、無料では
使い物にならないと言う事ですね!!
やるからには 
有料化しないとダメなんですけど、何故か気持ちが進みません⁉️

何故かしら、?ね

ある意味で吝嗇であり
そこまで自己顕示の強欲がないと言うのもあるのかもしれない!、、ウフ


本日もご来訪ありがとうございました。


またねー。(⌒▽⌒)




連休前の準備中です

2025年04月25日 20時09分00秒 | 日記

こんにちは!どうもです 

今日はね、、
最終的にツーリングの準備と言うのは、PCXの整備から始まるわけよねー
なので、
昨日はオイル交換とギアオイル交換、さらにエアエレメント交換の作業をした後

バイクショップに行って、空気圧の点検!
これを済ませて 満足しました

本日は、長い期間交換をしていない水冷エンジンの冷却水なのですが

前回いちど、水を補給したりなんかして
不手際なことをしていますから
気になってはいます、、な

懐中電灯で、上から覗いてみる
残量がよくわからない?


とにかく
予備タンクの残量を確認して、
足りなければ、クーラントの補充などをしておきましょう、、

新車から8年経過していますから
実際はもう交換しないといけないと思うんですけど!、、ハイ!


裏側から、懐中電灯当てて残量確認します

よくわかりません⁉️

なのねー


何度見ても、ワカリモハン!?


マァね
とりあえず、、減っているようなので
クーラントを継ぎ足して見ます、、アハ!

クーラントは、毒性があるので、
こぼさないように、漏斗を使うのが正解ですねー

上手に入りましたよ!、、
全くの気休めですけど
ビアグラスに1杯分ぐらい入りましたから

これでしばらくは大丈夫でしょう、、ウフ

で、必要なものを購入しに
山の上の大きなダイソー❣️に向かいます







それで天気もいいし、
百均に用事があるので、大きいダイソー❣️
行ってきました




電池が不足しているのとか、、ありますが
基本的に
オイル交換のときの、廃油パック!これの値段が高いので、どうにかしないと❗️
バックを買うと1000円以上は必ずいるんです

考えたのは、
今のプラの受け皿大きすぎるんですよね、、
しかし、そのせいで
廃棄するときのビニール袋が
上手にかぶせることができない!

まだ1度も使用していませんけど
あるのはあるんです、
100円ショップにある洗面器の小型をゲットしました

洗面器の容量は? 2.4リッターですから充分です。 PCXのエンジン廃油量は最大でも0,8です
+ギアオイルが0.1くらいですかね、、、

でー、

これに、
同じく、ダイソーで見つけた
吸収剤、、

ありましたよね、、これで充分ですわ❣️

次回に、テストしてみますけどさ
多分うまくいくんじゃないでしょうか?

ある意味で、頻繁にオイル交換しますから
この経費を削減するのは、正解でしょう、

経費削減と言えば
昨夜は、椅子の先端でかかとを切ってしまいました、大した傷じゃなかったんですけど
バンドエイド、、を探すと
残りが3枚しかありませんでしたねー




これは、必需品
薬局で、いろいろ見てみたら値段が高いね

どうしようかなぁと思って
いろいろ見ていると、100枚で217円❣️




これなんだよ?どえらい安いやんか!
騙されたと思って、いちど使ってみるかな

で、使ってみましたけど、悪いところは無いみたいです、耐水性がないのが1つありますけどね、、別にいいんじゃない?
バンドエイドの耐水タイプは800円近くしますからね 

と、いうことで
長ったらしいブログになりましたけど

本日はご来訪ありがとうございました。

ブログの引っ越しの方はまだ連絡ありません
16年分ですから、、
ほんとにまだまだやな❣️


またねー。(⌒▽⌒)


















近況、、、どこも変わらない

2025年04月24日 20時56分00秒 | 日記

こんばんは!トムです

早速ですけどねー
Amebaの方へ引っ越し申請をしてみましたら
今回はスムーズに完了したような感じ?

1週間待ってね、って
五月みどりさんの歌のような、、



西田ひかるさん とは無関係やなぁ


あ〜 
あれは
名曲の
1週間に10日来い❣️だったっけ?、、古い!


で、、
引っ越し先のAmebaの記事を掘り下げてましたら、、
観覧車やら
メリーゴーランドに乗った写真が出てきました、、
そういえば、あの時、両方にブログアップしたような気がしますねー
あの時
1人だったけど、
観覧車とか
メリーゴーランド乗っててよかったね
今は
広島にはメリーゴーランドはないはずだよな
それでも
あるって知ってる人は教えてね!

上空から見たら、こんな感じでしたよ❣️

今は、もう更地になってます



先日、訪れたら、
本当に何にもなくなってました、よね

去るものは日々に疎し、、でーす
Gooブログも
去ってしまえば、忘れ去られていくのでしょう、、

本日はご来訪ありがとうございました。

またね。(⌒▽⌒)





オイル交換しながら思ったこと

2025年04月23日 13時56分00秒 | 日記

Amebaのさぁ、、無料ブログは使い物にならんな!
写真、数枚入れたら
尻切れトンボみたいになって、アウト!
つまり
銭払えよ、、!って言うことかあー

まぁね、このGooブログは、は安かったけどね
よそ様は、値段が高いよ、、アハ

タダで楽しめるなんて この世に存在しないのかもね、

と、いうわけで
本日はPCXのオイル交換などをしました


オイル残量等を調べて、オイルを抜きます

廃油は約0.8Lなので 
廃油パックは充分に容量があります

ドレンを外す小さな工具にパイプを取り付けてやります、
締め付けトルクはほとんど勘!ですね
締めすぎないように注意します

ワッシャーも 毎回、交換するのです、ハイ
オイル用の漏斗は、こぼさないためにも
必要です

本日は、エアフィルターも交換です

オイルは、ホンダのG2オイルを使います
中間位の値段ですね、PCXには
1番相性が良いみたいです。

カバー外したら、そんなに汚れてなかったですね 一応掃除しときます。

前回、検査したときとあまり変化ないようですけど やはり新品と比べると
汚れてます

カバーを外してネジを並べます

取り付けてみたら、こんな感じ❗️

比較してみたら?、こんな感じ!、、ダハ
やはり黒いね

後は、ギアオイル交換しました
これは毎回オイル交換と同時にやります
このオイル交換してないスクーターがよく事故っています、、気をつけましょう❣️
メガネレンチが便利です この部分のネジも
銅ワッシャーですが、交換します
ほとんど痛んでません、、がねー

作業が終わったので、オイル系の道具を整理清掃、します


午後からは、燃料を入れに行くので
ちょっと試し乗りで走ってきまーす。

本日はご来訪ありがとうございました。

Amebaブログは多分写真の枚数に規制があるんでしょな
それのためだけに、有料になるのは
果たしてどうなんだろうね❓

写真4枚ぐらいは大丈夫みたいですけど
ちょっと増えると、ブログ全体見えないみたいです!、、う?

Amebaもやめようかなー
以前、辞めた理由がよくわからないんですけど、つまらんかったというのがあるかもね
しかし
Gooブログは消滅するから
もう戻れんしなぁ、、、あはは

そんなこんなで
本日はご来訪ありがとうございました。

まじに、なんか疲れてきましたよ!
皆さまはどうなんでしようか


またねー。(⌒▽⌒)







終わりの来る日までは、、ハイ

2025年04月21日 13時01分00秒 | 日記

こんにちは!

そりゃさぁ、、Amebaを書いてるけどね
今日も書いたよ、、

書くのは、しっかり描いた、つもり

だけど、手ごたえなし!?  
なので
ちょっと疲れるよね、、アハ

それでもって、
今度はGooを書くわけよ
これってね
ほんと疲れるわ❣️、、、ハイ

書きたいことが何だったのか、、わからん!

とりあえず写真入れようよ
このパイプが劣化してね、水が噴水のように
吹き上がったのは昨日でした!、、ハイ
とりあえずまた締め直して
修理完了だと思ってたら、、

今日の午前中洗濯してたら、また雨が降ってるような音がするわけよ!、なぁー

見たら、もう大噴水でした‼️

洗濯機古いしね、、それはパイプも破れるよ。
仕方ないのでね、Amazonで注文しました

洗濯機自体を買い変えなきゃ、きゃー‼︎

それもありますが、
今は
一応修理をして見る
ビニールテープで割れたパイプのネジを修理してさ、

もう一度やってみました、、
どうにかね
もうしばらくは行けそう!、、、ダハハ


そんなことよりね
昔々、サンノゼからLAまで飛行機乗ってね
ロスに行ったんだよね
昨夜、、
映画を見てたら、その記憶と同じ画像が出たので 撮影しました❣️

ちょっとダイナミックさに欠けるけど
この光景は 生涯忘れられないほどの
素晴らしい光景でしたよ!なぁ

窓から、下を覗くと ビバリーヒルズのあたりかもしれないが、各家にプールがあって
そこが照明を当てているから、ブルーに見えるんですよね 
やはりアメリカはすごいなぁ、、って感じです

そのアメリカは、何かしら不信感の塊のような異様な世界になりつつあります
たった1人の男が、老人が、変えたんですね
この先どうなっていくのかよく分かりませんが、、あまり良くなるとは思えない
そんなアメリカを感じます。!

ブログの世界も、同じようなもんでしょうね
この先を考えると、、ウフ

本日はご来訪ありがとうございました。

まだしばらくブログは書きますから
終わりの日まで、よろしくね❣️


またねー。( ̄∇ ̄)




これからの流れとか!いろいろ

2025年04月19日 11時58分00秒 | 日記

はい、こんにちは!

結局ね、、今朝から本格的にアメブロ!
Amebaブログを調べてみました

いつから始めてたのか、記憶が全然ないので
でー
トムが開始したのは、

なんと!、、14年前の
2011年の3月でしたね❣️、、ダハ

初期の頃は、Gooブログをやっていたので
こちらの方を毎日更新していましたわなぁ
Amebaのほうは、ひどい時は、1年に1回位の頻度で、、記事を上げていたようですわ

Amebaの
トムチャレンジャーって言うブログです




しかし、14年間とりあえず、削除されず
このブログは
生きてましたから、、今回のようなときには助かりました、、ほんとです!、、、ハイ

Gooブログがなくなるまでは、両方を書いていこうと思っています
当然ですけど、、アメーバのほうに力が入ると思いますが、
たいした力ではありません

ネタ切れ状態の、トムのブログですからねー
暇つぶしに毛が生えた位の、差しかない

まぁ、暇のある方と、
まだトムの話を聞いてみたいなと思われる方は、
来年はAmebaがトムの居場所となりますから、、
寄ってみてください 
お待ちしております、、ウフ❣️



天気はいいけど、ツーリングはやめとこ!

で、
手術をした右目の下まぶたなんですけどさ

まだ抜糸が残ってますので
あまり無理はできません、、ハイ
来週
月曜日には 糸が抜けると思うんですけどね

昨日は
写真をあげるのをためらいましたけど
あげちゃいましょう!

こんな感じです



よく見ると、4カ所、糸が見えます
手術は1時間ほどかかりましたが
全然痛くありませんでした、、

麻酔‼️がチクっとしたくらいやなぁ、、
他には
電気メスと吸引器の音、、、でーす

と、いうわけで
本日もご来訪ありがとうございました。

皆さま、お引っ越しとか、新しいブログにサインインなどで忙しいと思います
Gooブログのダウンロードなんかも今は混み合っているし
まぁしばらくして
落ち着いてからでよろしいんではないでしょうか?ねー

トムは全然急いでないので、呑気なもんです
トンネルを抜けるまで、、
もうちょっとです。うん。


またね。( ̄∇ ̄)











アメブロはトムチャレンジャー

2025年04月18日 22時31分00秒 | 日記

ちょっとブログを書くのに、間が空いてしまいましたけど!
昨日はね、目の下まぶたにメスが入って
縫いましたから、、ブログどころではなかったんです、、、ハイ

写真をアップしてもいいんですけど
かなり見た目がひどいのでさ!
やめときます、、アハ

皆さんで勝手に想像しておいてくださいね






さて、Gooブログが空中分解するからさ

ふと、気がついたのは
トムはさぁ❣️ 実は他にもブログを書いてたんだよねー
それは
皆さんご存知のアメブロですわ‼️

結構長くやってんですよ 
Gooの16年間ほどは長くないですけどね 
えー
何年かなぁ? わかりません、、ぎゃー
マジで
また調べてみます。

ウプ主は
トムチャレンジャーっていう名前だから
これは
大阪時代だよね
なので
10年超えたくらいから? じゃないの⁉️

でー、アメブロは
3年前に最後の記事を載せたきり、、忘却?


こんなね、超簡単なブログですわ
Gooに呼び込もうとしてましたね、思えば
無駄な上に
暇つぶし、、としか言えんなぁ‼️

最近は
完全に忘れて
停止してますから 

本日文章だけ長めに、入れときました
設定の方で写真にアクセスできなくしているようです
それに
写真の入れ方忘れてます!、、ダハ

だけど、久しぶりに使ってみると、音声入力もできるし、ちょっと進歩してる感じ!
しました
gooより 使い勝手は良さそうですよ
画像が止まったりしませんし、
すんなり動いてました。

やっぱりブログ書かないとね、毎日の生活に
メリハリがつかない感じがします。ハイ❣️






と、いうわけで
本日はご来訪ありがとうございました

Gooはブログだけダウンロードしてキープしときましょう!写真は捨てるつもりです
良い写真などは 保存してますからさ

で!
アメブロに
引っ越しなんてしないつもりですわー

心配しなくても
つまり
もう既にね 
アメブロと言う
別宅があったっていう感じですね。ウフ


またねー。( ̄∇ ̄)うん







どうすればいいんだ?これからは

2025年04月17日 10時44分00秒 | 日記

こんにちは、!

本日は、眼科で逆まつげの手術があるからね

お昼2時ごろには出発!しまーす

ブログは書く気持ちにならなかったのでね
2日ほど、お休みいただきました
多分ね、、、
ずっと
お休みになるかもわかりませんが、ハイ
電車に乗ってね、本宅に行ってきました

外人ばっかりでしたね、、日本への来訪者は
10,000,000人超えたみたいで、、
原爆ドーム前の電停には
外国の方ばかりでした

原爆ドームです!

緑色の珍しい電車来ましたけど 宮島行きです



結局さぁ、、、
ブログは終わったような感じですねー
こればっかりは
どうこう、できるもんじゃないもんね、アハ


と、いうわけで 
またしばらく考えてみましょう。


またねー。( ̄∇ ̄)






カウンター