goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏暇あり夫の食卓

何もせん妻と日々家事をこなす主夫(板前)安くて豪華な! 食卓

ダイエット 33日目

2022-09-28 12:43:52 | ダイエット

【本日の晩御飯】 2人前 400円

1、茄子豆腐揚げだし50円 2、黒豚ロース生姜焼120円×2人前 3、粉ふきじゃが芋50円 4、ご飯・味噌汁60円

【茄子豆腐揚げだしの作り方】

材料:茄子1本、豆腐3分1丁、赤ピーマン少々、大葉少々

煮汁:だし汁8、みりん1、醤油1、砂糖0.5(一度沸かしてから使用)

1:茄子は縦半分に切り皮目に隠し包丁をいれて2分程油で揚げる。

2:豆腐は一口大に切り水けを拭き取って小麦粉をつける。

3:油で2分ほど揚げる。

4:揚げた茄子に沸かした煮汁をかけ30分程置いて味を浸み込ませる。

【黒豚ロース生姜焼の作り方】一人前

材料:黒豚ロース100g、(薄切り)、千切りキャベツ、トマト小1個

生姜焼きのタレ:酒1、醤油1、みりん1、砂糖0.5、ケチャップ1、ソース0.5

1、材料を揃える。生姜焼きのタレの材料を合わせる。

2:フライパンに油をひき黒豚をサッと両面を焼く。

3:生姜焼きのタレを少々からめて仕上げる。

4:もう一人前は、塩・胡椒で味付け

【粉ふきじゃが芋の作り方】

材料:じゃが芋1個、粉チーズ大さじ1、塩・胡椒少々(胡椒は少し多め)

1:じゃが芋は皮をむき一口大に切って水にさらす。

2:鍋にヒタヒタの水を入れて沸かし柔らかくなるまで煮る。

3:柔らかくなったら粉チーズ・塩・胡椒で味付けする。

 

 

粉ふき芋は、少し胡椒を大目にするとピリ辛で美味しいです。アトはお好みで

何と言っても生姜焼きのタレが美味しかった。豚肉・キャベツ・ご飯と一緒に食べるとサイコー

オリジナルなので是非、是非、食べてみてね。今日は、食べ過ぎました。

 

過ぎたと言えばリハビリの先生に自主連し過ぎと言われた。

普段、血圧100前後なのに初めて160オーバービックリ

なかなか血圧が下がらずに軽いストレッチで終わってしまった。。。やる気が起きると何でだか

折れるねと言うか折られるねこのやる気 何で?この数少ない気負いを あれ

でも何故か今日の体重 66.6kg 1.1kg減でした

元に戻ったのね体重 チョットほっ  乾杯したいねビールでも いや、焼酎でも良いです、りょ、、料理〇 イヤイヤ 

(人´∀`)アリガトー♪ 頑張ります 目指せ65kg代 まさか、酒を飲んでいないせいで体重が減ったとか。。。

は、ないよね んーーー

 

 

主夫(旦那)がんばる
痩せたいなー(妻)


人気ブログラ ンキング

にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村


ダイエット 32日目

2022-09-28 09:51:01 | ダイエット

なーーーんとっ ほとんどが昨日の残り物なので一人前が100円もしませんっっっ

さすが月末。。。恐ろしい

 

【本日の晩御飯】 1人前 70

1、湯豆腐30円 2、野菜焼き20円 3、ご飯20円

昨日の残り物:豚足酢味噌・鮪カマ焼・里芋ふき煮・カルカン蒸し・大根お新香

【湯豆腐の作り方】

材料:木綿豆腐3分2丁、ワカメ、ネギ、削り節、おろし生姜、割り出汁

1:お湯に豆腐とわかめを入れ温める。

2:割り出しと調味料で頂く(ポン酢でも良い)

【野菜焼きの作り方】

材料:長ネギ、ピーマン、赤ピーマン

1:長ネギは串を打ちピーマンは細切りにする。

2:油をひいたフライパンで焼く

3:昨日の残りの鮪カマと一緒に盛り合わせる

残りは、昨日の残り物作り方は

       コチラ 「ダイエット 31日目」を参照

 

 

。。。このご飯でなんで太るんだろう

体重 67.7kg 1.1kg増量

お・重い  ショックぅ なかなか安定しませんなぁ せめて増えないでほしい体重

毎月血液検査を受けているが体脂肪が標準値より高いのよねぇ だいぶぅ

しみじみ体重を減らさないといけないようです。糖尿病だけにはなりたくない

 

今月は光熱費が異常なほど高すぎて死ぬほど困窮してましたがあと少しでお給金日

それまでの辛抱?(そうだお酒が飲めない)だけど。。。ほんと光熱費値上げってどうよ

じゃあ要らないと言うわけにはいかない。生きるのに必要最低限のものだもの。

ソーユーのってそれこそ政府がある程度介入して安定供給しないとイケないんじゃないの?

なんだ値上げってバカヤロー お小遣いが少なくなるじゃないか 今月は無しだけどね

夜は少し涼しくなったからエアコンをあまり使わないようにして節約しなければ いけない(´ー`*)ウンウン

早くになってくれないかなー 、でも

天高く馬肥ゆる秋っ か   撃沈

 

 

ポチッとしてくれると
喜びます。主夫が


人気ブログランキング
にほんブログ村 料理ブログ 
プロの料理へ
にほんブログ村