goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏暇あり夫の食卓

何もせん妻と日々家事をこなす主夫(板前)安くて豪華な! 食卓

本日のお買い得品 その11

2022-09-01 13:50:41 | 箸休め

半額の帝王が帰ってきました。買い物袋をかかえて。。。

また良いのがあったのかと思ったらやりましたっ  

鮪の血合い  200円 サイコー  

今晩は、鮪の刺身かなぁ イエーイ

それと物が良かったので塩鮪が作れるそうな 

鮪の上身を取って(手巻き寿司)、アトは良い部分だけとって塩鮪です。

1:ちあいの上身(骨のついていない所)を薄く(3~4mm)柵どりする。

2:強塩をして一晩冷蔵庫でねかせる。

3:天気のいい日に3~4日干す

4:焼いてから洗い手でほぐして食べる。

※ご飯にもよく合います。鮪にチョットマヨネーズをつけて食べるともう、サイコーです。

月末なのでお金が無いので我家のゴミ箱は殆ど破棄するものナシ?

大根の皮も干して使います。それこそ切り干し大根にピッタリ

天気のいい日に3日ほど干します。

使い方は切り干し大根と一緒でーす。

これで、一品また作れますなぁ  やれやれ

最近ちょっと天気が悪いから天気予報を見ないといけません

塩鮪は美味しいですぞ!もう、酒の肴にピッタリ ビールも焼酎も日本酒にも合います。

味は、焼いてから洗うとこの加減でしょっぱさが変わります。つまみだとしょっぱい方かな~合うのは

 

と、言うことでこの肴で一杯いきますかなぁ 主夫(旦那)殿 イエーイ(やっぱ古!)

 

 

ポチッとしてくれると
喜びます。主夫が


人気ブログランキング
にほんブログ村 料理ブログ 
プロの料理へ
にほんブログ村

ダイエット 12日目

2022-09-01 12:09:49 | ダイエット

【本日の晩御飯】1人前 170円

1、かき揚げ40円 2、こんにゃく刺身30円 3、トウモロコシ40円 4:野菜炒め30円 5、ご飯・塩鮪30円

【かき揚げの作り方】

材料:干しあみ大さじ1、玉ねぎ8分1個(薄切り)、人参少々、ワカメ少々(細かく切る)、椎茸1枚(薄切り)、キャベツの葉2分1枚(小さい角切り)、小麦粉少々

1、ボウルに材料を入れて小麦粉を振っておく(うち粉)

2、天ぷら衣を入れてよく混ぜ小さめに揚げる

3、天つゆおろし生姜を入れて

【こんにゃく刺身の作り方】

材料:刺身こんにゃく4分1(レトルト)、 酢みそ:砂糖1.5、味噌1、水0.5、酢0.5、辛子少々

1:酢みそを合わせる。

2:こんにゃくはサッと洗って水けをきっておく。

3:食べやすい大きさに切ったワカメを添える。

【とうもろこしの作り方】

材料:とうもろこし2分1本

1:塩を入れた沸騰したお湯にトウモロコシを入れ10分程煮る。

【野菜炒めの作り方】

材料:キャベツ少々、もやし少々、ベーコン2枚(薄切り)、玉ねぎ少々、人参少々

1:温めたフライパンに油を入れ火が通りにくい順に炒める。

2:塩・胡椒・醤油・酒で味付けする。

 

 

ううーんんん  100g増えてしまいましたぁ。シチューが多かったかな 結構量あったし。。。

本日の体重 67.1kg 100g増

まずい  せっかく減ったのにまた太ったら意味がない。どころか、増えてしまう。.。o○

でもシチュー大好きなのよねー やめられない とまらない  おデブちょっこー肥えてしまう

でも今日は、瘦せそーな気がするお食事だね。 (*´Д`)はあ はっはっはっ

もしかしって てかっ。。。何にも書くことが無いので 手が動き ま  セ ん

今日もリハビリ頑張るかなぁ そう 今日は頑張ります 明日じゃなくて (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

 

主夫(旦那)がんばる
痩せたいなー(妻)


人気ブログラ ンキング

にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村