goo blog サービス終了のお知らせ 

孤独の東京ぶらりひとり旅

いつも一人で都内へぶらり旅などをした時の記録です。
(孤独のグルメ・モヤさま好き)

【東京メトロ全駅制覇の旅】(day8-4)家電にフィギュアに献血…日比谷線・秋葉原駅

2025-03-22 11:28:58 | 旅日記(東京近郊)

日比谷線・南千住駅の次は、同じ日比谷線・秋葉原駅へ。

 

 (前回)(day8-3)タワマンの横にドヤ街山谷・日比谷線・南千住駅
 https://blog.goo.ne.jp/tokyo-burari/e/3a342afb8e614267c402f974875dc59f

 

最初に撮ったのは、日比谷線・秋葉原駅のそばにあるヨドバシカメラ内を見ていた時の風景。
タワーレコードに立ち寄ると、安室奈美恵のバラードベストアルバムが発売間もない頃でした

 

ヨドバシカメラの外へ。
ちょうど目の前のJR線を連結した新幹線が走り抜けていく所でした
(前回の貨物電車の時の癖でついシャッターを切ってしまいます)


東西通路を抜けて電気街口方面へ。
その途中にあったのがフィギュア人形のショールームである「魂ネイションズ」。
スーパーマリオのフィギュアなどが展示されてました
(以前も記事を書いてました)


 まるでゲームコーナー「仮面ライダーエグゼイド」展示(秋葉原駅)
 https://blog.goo.ne.jp/tokyo-burari/e/4bf22b7933436ee3959c15a626abe357

 


電気街口から総武線沿いに西側の裏通りへ。
いわゆる「千円ガチャ」が珍しかったのでつい撮影
(初期のiPodやニンテンドー3DSなどが目玉商品に出ているのが時代を感じます)


中央通りを渡る総武線のガード下。
隣にはセガの大型ゲームセンターが
(今は「GiGO」と名前が変わっています)


この後は、何を思ったのか献血ルームへ。
アニメ絵柄のポスターが出迎えてくれるのがアキバらしいです
(当時、都内のあちこちの献血ルームを巡るのにハマっていました。詳細以下)


 秋葉原駅近く「akiba:F 献血ルーム」に行ってみた
 http://18kipper.blog.fc2.com/blog-entry-485.html

 


献血が終わるともう帰宅ラッシュの時間帯だったため、この日はここでお出かけ終了。

 

また次回は別の日の散策になります。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。