孤独の東京ぶらりひとり旅

いつも一人で都内へぶらり旅などをした時の記録です。
(孤独のグルメ・モヤさま好き)

孤独のランチブログ・山手線・秋葉原駅「六文そば 昌平橋店」

2016-06-24 11:29:45 | 都内ランチ
先日に続き、自分がランチで使ったお店の話を。

 前回記事:孤独のランチブログ・茗荷谷駅「丼太郎」(東京メトロ丸ノ内線)
 http://tokyo-burari.blog.jp/archives/7214698.html
 格安北海道旅行

今回行ったのは秋葉原駅近くの「六文そば 昌平橋店」。
「たぬきそばとミニ天丼(400円)」を注文した。
xP2050072

お店の場所は中央通りの電気街の裏手、昌平橋通り沿いにある。
xP2050074

土曜日の11時半頃と休日のお昼時近くだったが、先客は1人だけでカウンター席(壁に面した席)を確保できた。
(あとは立ち食い席が数席ある位で、店内は5,6人入るのがやっとという感じの小型店)

この日は外の看板にあった「たぬきそばとミニ天丼(400円)」を注文。
(そば+丼でこの値段は「ゆで太郎」の朝メニュー並みの安さで、それにつられた)

この値段で何が出てくるかと色々な意味で楽しみにしてると、出てきたのがこちら。
xP2050072

たぬきそばは普通のかけそばにネギ、揚げ玉が乗ったオーソドックスな物で、普通にうまい。
(店の看板で「そば汁は本ダシ(鰹・鯖・鰯)昔風の工法で造っております」とうたってるだけのことはある?)

ただミニ天丼の方は、普通サイズのご飯茶碗にタマネギ多めのかき揚げ(?)が乗った簡素な物。
「え…天丼?」とやや拍子抜けになりつつも、野菜をとる分にはちょうどよかった。

どの店もかなり混む印象であるアキバの電気街の飲食店の中でお昼時でも空いてるので、並ばずに安く食事を済ませたい方には重宝するかと思う。
(「安く・早く・味自慢」とメニュー看板。天ぷらが乗ってもこのお手頃価格)
xP2050075


NHKの番宣展示も・渋谷駅前の青ガエル車両(東急東横線)

2016-06-16 18:51:55 | 旅日記(東京近郊)
JR渋谷駅のハチ公像の近くに置いてある緑色の電車の車両。
これはかつて東横線を走っていた列車の車両で、緑色の車体と下膨れの見た目から「青ガエル」とも呼ばれている。
xP1610112

数年前に見たときは車内が観光案内所として使われていたのだが、最近見に行ったところ、写真の通り運転席の窓に「どーもくん」と「NHK」の文字が。

ぐぐると、「shibuya 『青ガエル』ステーション」として、「NHKワールド」や「サンダーバード」などNHKコンテンツの広報に使われているらしい。

 shibuya 『青ガエル』ステーション通信 _ NHK注目番組ナビ!
 http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/aogaeru/index.html
 格安ツアー

車両の側面の窓にも「サンダーバード」などのシールが貼られ、雰囲気がガラリと変わっていた。
(「サンダーバード」は土曜夕方に放映中らしい)
xP1610110

車内はこんな感じで、広報映像を流すディスプレイや動画サービスを体験できるタッチパネルなどが並んでいる。
xP1610109

一応昔ながらの列車らしい天井の扇風機や網棚、長椅子は残されていて、当時の東横線の雰囲気を感じたい方にもかろうじて楽しめると思われる。

また、ディスプレイ横のパンフレットなどが並ぶ棚の一角には朝ドラ「とと姉ちゃん」の番組説明パンフレットやポストカード、さらにシールなんかも備え付けてあったので、番組ファンの方にはオススメだろう。
(意外と誰でも見ているNHKということで、万人向けの手軽なプレゼントにもいいかもしれない)
xP1620002

なお、ご丁寧にもシールの裏側には「テレビを設置したら受信料」の説明も。
(いずれネット視聴ができるようになれば、これが「インターネット接続の機器を設置したら…」と変わるのだろうか。そこまで来たらもう税金で賄えばいいだろうとも思うが…)
xP1620004




孤独のランチブログ・茗荷谷駅「丼太郎」(東京メトロ丸ノ内線)

2016-06-11 11:56:15 | 都内ランチ
ブログのネタが乏しいので、今日は過去に自分がランチで使ったお店の話を。

今回行ったのは茗荷谷駅近くの「丼太郎」。
茗荷谷駅を出て、春日通り沿いに南東へ歩いて数分の所にある。
(行ったのは2015年6月)
xP1840240



かつては「牛丼太郎」チェーンだった模様(金太郎の絵が印象的)だが、今は「牛」の文字が取れた(というか、赤く塗りつぶされた)状態だった。
平日の18時少し前と夕飯時だったが、10人くらいが座れそうなカウンター席に先客は2人ほどで、ゆったり座れた。

牛丼がメインの店だが、他にカレーや「納豆丼」などの独特のメニューが並び、しかもお値段も他のチェーンに比べてお手頃価格なのが魅力的。
(冷奴がセットになった「やっこ定食(430円)」、梅味の「うめ納豆丼(270円)」などもある)
xP2050240

この日はオーソドックスに牛丼にみそ汁、サラダがついた「牛丼セット(370円)」を注文。
xP2050239

吉野家・松屋と違う独特の味わいが印象的で、ボリュームも十分で満足だった。
(チェーン店が少なくなっても今まで営業を続けていてくれたことへの感謝込みかもしれないが)

コスパを求めたい方、独自メニューに興味がある方なら、一度試してみるのもいいかと思う。
(「めしばな刑事タチバナ」でも「納豆丼」などが紹介されていた)

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

めしばな刑事タチバナ(4)[アイス捜査網] (TOKUMA COMICS)



秋葉原・外国人観光客で賑わうオノデン前

2016-06-03 14:28:27 | 旅日記(東京近郊)
先日、秋葉原へ行った時の話。
(ネタに困った時のアキバ頼みである)

 万世橋の謎の自販機(京浜東北線・秋葉原駅)
 http://tokyo-burari.blog.jp/archives/4945216.html
 JUGEM PLUS

秋葉原駅の電気街口を出て中央通りに出ると、正面にあるのがオノデン。
この店の前には外国人観光客(ツアー客)がよく並んでいる。
(写真はオノデン前から電気街口方面を撮影したもの。
 平日だったが、手前の歩道の柵には並んで座るアジア系の言語を話す方々が一杯だった)
xP1440148

ちなみに、反対車線の側にはよく観光バスが止まっていて、この周辺にも外国人が多い。
(一頃より取締りが厳しくなったのか、最近はずっとバスが停車していることは減った感じだが、それでもよくバスが出入りしている)

外国人を意識してか、1階の側面側の看板は中国語一色。
(お店の正面を見ないでここだけ見ると、まるで外国の電気街のようである)
xP1440150

その近くの路地にあった看板。
「禁煙地区 罰金2千日元」と、千代田区の路上喫煙の罰金についても中国語で書かれていた。
(それでも、看板の周囲にはちらほら吸殻らしきゴミが散らばっていた)
xP1440149

そして電気屋なのに、1階入口横に並ぶ商品は銀座中村屋のレトルトカレーなど。
結構手にとっていく外国人も多く、さすが中村屋という感じ。
xP1440146

新宿中村屋 ミニハヤシ 100g×10個

新品価格
¥1,750から
(2016/6/3 14:27時点)



ついでに、中央通りを渡ってすぐ近くのアソビットシティ(免税店)では、(これまた外国人に人気の)紙おむつの特設コーナーもあったりする。
(貼り紙は中国語だらけで、日本人お断りという印象。(実際店内のお客さんはアジア系の方々が大半だった))
xP1440152


アキバの国際観光地化がますます進みつつあるようである。