
東京メトロでのぶらり旅のお話の続きを…
(前回)(day8-4)家電にフィギュアに献血…日比谷線・秋葉原駅
https://blog.goo.ne.jp/tokyo-burari/e/a4e622eb80c3c7f34431c83b0ba23583
この日の散策は丸ノ内線・霞ヶ関駅から。
といっても官庁街に用事があったわけではなく、紅葉などで有名な日比谷公園を歩いてみようと思って降りました。
(何となく撮影した公園入口、古そうな石柱)
噴水池の横を通って歩道を進むと植え込みにはガクアジサイ。
(ちょうど6月中旬で見ごろでした)
平日の午前でしたが、散歩する人、園内を抜けて移動する背広の方などわりあい人がいました
公園の南東側にある市政会館へ。
都の歴史的建造物にも指定されているとか
長方形っぽい芝庭広場。
奥には大噴水が見えて涼しげ
さて、ここで公園の反対側の方にもう隣の駅(日比谷駅)があると気づいたので、このまま園内を散歩しながら次の駅へ向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます