今回はお台場の日本科学未来館で開催中の企画展「GAME ON(ゲームオン)」に行ってきたときの話を。
(行ったのは3月中旬)
企画展「GAME ON~ゲームってなんでおもしろい?」公式
http://www.fujitv.co.jp/events/gameon/
これはテレビゲームについての展示会で、レトロゲームから最新のゲームまで幅広いゲーム機が置かれていて遊び放題というもの。
(写真の初代DDRのようなゲームセンターのゲームも色々揃っている)
ファミコンなどの家庭用ゲームの他、ゲームセンターのゲーム筐体なども数多く並んでいて、子供の頃ちょっとゲームをやっただけの人も見知ったゲームに出会えるかと思う。
(写真はナムコのレースゲーム「ポールポジションⅡ」。
他に「スペースインベーダー」や「ゼビウス」など有名タイトルが色々揃っている)
海外のゲーム筐体も展示されていて、台のイラストがアメリカっぽいのも面白い。
(こちらは「パックマン」の続編「ミズパックマン」。なんともアメリカっぽいタッチの絵柄)
対戦できるレースゲーム、戦闘機やバイクなどの座席が動くいわゆる「体感ゲーム」は比較的人気が高く、平日でも数人待ちになることもある賑わいぶりだった。
(写真は対戦可能なナムコのレースゲーム「レイブレーサー」。
かれこれ20年近く前のゲームに行列ができるのはなんか不思議な感じ(自分も並んだ。BGMのセンスのよさが懐かしい))
その中で特に人気なのがこちらの「ダンスダンスレボリューション(初代DDR)」。
開館直後以外は行列がほぼ絶えないくらいの人気ぶりで、混雑回避のため1ステージしか遊べない設定となっていた。
(曲に合わせて流れてくる上下左右の矢印に合わせて足元のパネルを踏むゲームで、当時テレビでも話題になっていたのでご存知の方も多いと思われる)
この時は小学生っぽい子が台の後ろのバーを掴んで高難易度の曲「パラノイア」を器用にプレイしていたが、他にもカップルで並んでプレイしたり、外国人も並んでいたりと時代も国境も越える人気だった。
※なお、ゲームの発売当時も8歳くらいの子がDDRの大会に出てパラノイアをやっていたのが深夜番組で放映されていたのをふと思い出した。
(確か「トゥナイト2」)
ついでに「ズームイン朝」でも、「けんけんぱ」遊びを子供に教えてる女性に初代DDRを(無理やり)やらせていた気がする。
さらに、話題の新ハード「PSVR」も体験可能。
ただ、入口横で配布される整理券が必要で、平日でも昼頃までに整理券がなくなることがあるので、体験したい方は早めに配布列に並んだ方がいいだろう。
(体験できる時間帯が決まっていて、人気のあるゲームだと後々の時間帯まで待つ必要があることもある)
と、こんな感じで色々遊べる企画展となっているので、ゲーム好きな方、子供の頃やったゲームを懐かしみたい方ならお台場観光も兼ねて足を運ばれてはどうか。
(行ったのは3月中旬)
企画展「GAME ON~ゲームってなんでおもしろい?」公式
http://www.fujitv.co.jp/events/gameon/
これはテレビゲームについての展示会で、レトロゲームから最新のゲームまで幅広いゲーム機が置かれていて遊び放題というもの。
(写真の初代DDRのようなゲームセンターのゲームも色々揃っている)
ファミコンなどの家庭用ゲームの他、ゲームセンターのゲーム筐体なども数多く並んでいて、子供の頃ちょっとゲームをやっただけの人も見知ったゲームに出会えるかと思う。
(写真はナムコのレースゲーム「ポールポジションⅡ」。
他に「スペースインベーダー」や「ゼビウス」など有名タイトルが色々揃っている)
海外のゲーム筐体も展示されていて、台のイラストがアメリカっぽいのも面白い。
(こちらは「パックマン」の続編「ミズパックマン」。なんともアメリカっぽいタッチの絵柄)
対戦できるレースゲーム、戦闘機やバイクなどの座席が動くいわゆる「体感ゲーム」は比較的人気が高く、平日でも数人待ちになることもある賑わいぶりだった。
(写真は対戦可能なナムコのレースゲーム「レイブレーサー」。
かれこれ20年近く前のゲームに行列ができるのはなんか不思議な感じ(自分も並んだ。BGMのセンスのよさが懐かしい))
【中古】CDアルバム ナムコゲームサウンドエクスプレス vol.24 レイブレーサー【02P2… |
その中で特に人気なのがこちらの「ダンスダンスレボリューション(初代DDR)」。
開館直後以外は行列がほぼ絶えないくらいの人気ぶりで、混雑回避のため1ステージしか遊べない設定となっていた。
(曲に合わせて流れてくる上下左右の矢印に合わせて足元のパネルを踏むゲームで、当時テレビでも話題になっていたのでご存知の方も多いと思われる)
【中古】CDアルバム ダンスダンスレボリューション2ndMIX オリジナルサウンドトラック【0… |
この時は小学生っぽい子が台の後ろのバーを掴んで高難易度の曲「パラノイア」を器用にプレイしていたが、他にもカップルで並んでプレイしたり、外国人も並んでいたりと時代も国境も越える人気だった。
※なお、ゲームの発売当時も8歳くらいの子がDDRの大会に出てパラノイアをやっていたのが深夜番組で放映されていたのをふと思い出した。
(確か「トゥナイト2」)
ついでに「ズームイン朝」でも、「けんけんぱ」遊びを子供に教えてる女性に初代DDRを(無理やり)やらせていた気がする。
さらに、話題の新ハード「PSVR」も体験可能。
ただ、入口横で配布される整理券が必要で、平日でも昼頃までに整理券がなくなることがあるので、体験したい方は早めに配布列に並んだ方がいいだろう。
(体験できる時間帯が決まっていて、人気のあるゲームだと後々の時間帯まで待つ必要があることもある)
と、こんな感じで色々遊べる企画展となっているので、ゲーム好きな方、子供の頃やったゲームを懐かしみたい方ならお台場観光も兼ねて足を運ばれてはどうか。