楽しい時間はあっという間に過ぎます。
そのあと、本来は5月にここでオルゴールコンサートをしますので、打ち合わせをと来たのですが(笑)
イベントの後に少し打ち合わせ…。(笑)
そのあと、ログハウスの喫茶室に行って
コーヒーと柚子のシフォンを頂きました。
木の温もりとおしゃれな雰囲気。
優しいオーナーの感性がそこにはありますね…。素敵です。
思わずツリーを撮影して…。
何だか一足早いクリスマスの気分です。(笑)
今日は大人のクリスマス…。
派手でもなく
優しくてほんわかする
そんなクリスマスでした。
嬉しかった…。
次にフランスチーズ鑑評騎士の西田景子さんに、美味しいワインとワインにあったチーズをセレクトしていただいて
今度は美味しい時間です。
運転で飲めない方ごめんなさーい。
ひろみさんと私はワインを楽しみました。
ワインにあったチーズを
ジャガイモの上にトロリと乗せて頂いたり
燻製のものをそのまま楽しんだり…。
さらには
オリーブや、ひよこ豆等のサラダ(どちらも私は大好きなのです。)
お野菜のピクルス等と共に…。
楽しい会話にピアノ等の音楽
久々にゆったりとした豊かな時間です。
今日は車で
ひろみさんと湖南市のアドワークスさんまで行きました。
今日は「心に沁みるワインと音楽」というイベントです。
この会場は本当に素晴らしい音響…。
この中央の柱はまるで森の中の一本の大木のようですし
何とも癒される雰囲気です。
12月にふさわしい選曲…。
ピアノの旋律が流れた途端に
心はもう、別世界に誘われます。
ピアノは畑辺諭子さん、
そしてそのあと、サックスの由本明子さんの登場で
ピアノとの絶妙なセッションで酔わせて頂きました。
音色というものは
オルゴールもそうですが
心の中の琴線の合間にしみいるように入って参ります。
まるでその時間、心は空になるような気分。
音色がまるで自分の体さえ、心さえ、響鳴盤にするみたいな感覚ですね…。
うっとりとした時間でした。
音楽は本当に
しみいるという表現がピッタリですね。(笑)