goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロのかけら

心のかけらを集めたら
君につながった
ここにつながった
透明なガラスのような
ココロのかけら

Breakthrough

2012-03-08 | 独りごと


真念に従って進むこと
直感を信じて進むこと
それがどんなに
非現実的であろうと
それがどんなに
飛躍的で
馬鹿げていようと

揺るぎない
信念の旗を持って
進んでいくこと


ブラックホール

2012-01-10 | 独りごと


過ぎ去りし日の 面影
積み重ねた日々は
実態のない怪物のように
頭の隅っこに居座って
大きな口を開ける


吸い込まれれば
果てしない闇の彼方に
連れ去られてしまう


ブラックホールは
自分自身が生み出した
見えない心の重荷だから


風向きを
変えればいい

吐き出して
吹き飛ばして


世界に散りばめてしまえばいい



ありがとうという言葉

2011-08-05 | 独りごと

朝の光の中で
セミの声をBGMに
赤い鮮やかなお茶を飲む

すべては受け入れることだと
知ってはいても
自我がむくむくと
顔を出す

感謝することを
継続すること
持続すること

たぷん
違いはそれだ


失敗しても
また始めること
気付いたときに
やり直すこと


そんなことで

2011-05-03 | 独りごと

そんなことで
平和はやって来ないのに
誇らしげに語り
歓声が上がる

首謀者はいなくなっても
思想が変わらなければ
また 起こるのに

敵をつくれば
また 狙われるのに


そんなことで
平和なんて
やって来ないのに


便利さの代償

2011-03-22 | 独りごと

だからみんな
便利に頼りすぎなんだよ
当たり前のように
何の疑問も持たず
便利を享受してきた

電気があるのも当たり前
水があるのも当たり前
だから
それがなくなった時に
生きるすべを知らない
そしてそれを
誰かのせいにする


さぁこれからわたしは
サバイバル本でも読もうかな
そのときのために


傾聴

2011-03-22 | 独りごと

あーしてくれ
こーしてくれ
便利な世の中に慣れた現代人は
なにか不足すると
途端に不満だらけ
きっと
年輩の人たちは
ぐっと我慢して
黙っているんだろうな


大切なのは
声をあげている人ではなく
声を出せない人に
耳を傾けることです


未来から来た宇宙人

2011-03-05 | 独りごと

宇宙人の図は
未来の私たちだ
人間であることを
やめてしまった人類の行く末

何も言えなくなった彼らは
私たちの前に現れて
警告しているのだ


この姿を見ろ
これが人間の行く末だ
こうなりたくなければ
生き方を変えるのだ


進化と同時に
後退した
悲しき姿


メジャー

2011-02-05 | 独りごと

メジャーコードで僕は歌う
モヤモヤとした この塞ぐような
灰色の空の下

メジャーコードで僕は歌う
どうしようもない晴れない日には
口笛吹いて


涙をふっ飛ばすのさ
軽くけっ飛ばすのさ

暗いもの 重いもの
振り払っても やってくる
メジャーコードで 僕は歌う
晴れた空を目指して


Sky Blue

2010-08-08 | 独りごと


8月の空が青くて
僕はいつも立ち止まる
曇り空の隙間の青
青い空に浮かぶ白い雲

どこかにつながる道

舞い上がる気流に乗って
どこまでも行ける気がして

遠く
まだ知らない記憶の彼方に
その答えを探して


揺られるバスの窓から
眺めた8月の青い空
いつも同じ色をした
僕の心を映した空



小休止

2010-02-12 | 独りごと


小休止のあと
ひと呼吸して
顔を上げると
まぶしい光があった


分かれ道の前
しゃがみこんで
ぼんやり
景色を眺めていた
どれくらいのときが
流れたんだろう

動けない僕は
変わりゆく季節を
自分の影を
ただ
眺めていた


僕の景色は
色を取り戻した
その鮮やかな世界の中で
僕は歩こう

小休止のあと
顔を上げて


BLOODY MARY

2010-01-23 | 独りごと

なぜ そんな名前のカクテルに?
メアリーに何が起こった


或る高収入の男は 若い娘に言った
「1000万の年収を稼ぎたいなら
この仕事のほかには
股を開くしかない」



或る若い男は言った
「うちは亭主関白だ、
女は結婚したら
家にいるべきだ」



或る少女は祖母に言われた
「女の子は大学になんか
行かなくてもいい」



そして世間では
女をクリスマスケーキに例える
25を過ぎると
商品価値がなくなるらしい


私はそんな考え方が
大嫌いだ


私は女である前に
ひとりの人間として生きる
役割を押し付けられて
小さくなっているのは もう御免だ
男に媚を売ることも
自分の意見が言えないことも
もう我慢ならない

メアリーは私だ
毒を吐いて生きろ



お人好し

2009-12-15 | 独りごと


あれ?
私って
ひょっとして
人間愛というか
情というか
そういうものが
深いのかな?

だから
気になって
放っておけない?

いい人でいたいというより
バカでもいいから
注ぎたい?

お人好し?
ってこんな字?
だとしたら
ものすごく 字が合ってる
お人好し、
つまり人が好きなんだよ

いいじゃん
何が悪い
八方美人とか
うるさいよ

どこまでも期待して
何が悪い
失望して あきらめて
何もしないより
いいじゃんか
よっぽど