教圓寺坊守だより

宇島の浜風とともに…

遅ればせながら…

2006年10月13日 | Weblog




一昨日より庭師さん入り、境内庭木手入れ。
本日はいよいよ銀杏の枝落とし作業

今までは数年に一度、クレーン車を入れて大作業だったけど
M造園さんは身軽にスルスルっと木登りして
手作業で枝を落としていく…
下から見るだけでもゾーーーーっとしそうな感じだけど
いとも簡単そうに

あとから聞けば、Mさん、
若かりし頃ロッククライミングが趣味だったとか?
それに比べたらこんな銀杏の木に登るのなんて
朝飯前???





久しぶりにT子さん来訪
同窓会で横浜へ行ってきたとか…
お土産に高級チョコいただき
「あなたが知ってるかどーか?わからないけど…」と前置きあり、
さらに「千住真理子さんが行きつけのチョコレートショップで、
パフェ食べるのに行列ができるお店」だとか…



T子さん!
家族それぞれ、1枚ずつ、心していただきましたよ
ごちそうサマ。



夜は遅ればせながら・・・
長女の帰還?祝賀会&ん才の誕生パーティ

パーティ直前に京都の次男より
友だちが「たまには実家に電話したほうがいいよ!」と言ったから電話したとか・・・
ホントはさみしかったからじゃないのと言いかけたけど
ぐっとこらえて…
結構元気そうで安心


おじいちゃん・おばあちゃんにも我が家の食卓にきていただき
「オメデトーーー」


刺身盛り合わせ(秋鯖・ヤリイカ・カヤ鯛)
ローストビーフ(冷凍
シスの塩焼き
水菜サラダ(ねぎドレッシング添え)
衣かつぎ
ハヤト瓜含め煮そぼろあんかけ
巻き寿司(出前
カヤ鯛吸い物

・・・・ちょっと手抜きメニュー


大学生でもまだ保護者会???

2006年10月12日 | Weblog


次男の大学保護者会出席のため博多へ
受付でもらった資料の中に本日の最大目的の「前期試験の成績表在中」

ドキドキしながら拝見!拝見!


えーーーーー
登録単位こんなに少なくて大丈夫???

・・・・・・・
その後の説明聞くと
今どきの大学?(この大学?)の単位取得方法は
前期・後期に分かれて取るらしく…
次男のとり方はまずまずらしい・・・。

それにしても週に4日くらいしか大学に行かないで済むような
そんな講義の選択って…

「今は昔」?人間の私には到底…理解しがたく…
よくわかりません…

ま、実際のところ大学生の息子の単位取得について
親がどーのこーの口出しするものおかしいもので…
ここはじっくり?そっと?見守ることにしましょう・・・。





ところで…



これは 先月ハワイへ行ったときの次女へのお土産の財布

ブランド物に疎い私…
ブランド物買う気のまったくなかった私

・・・・だったのに、何故か買ってしまったあと、
あのCOACHとおなじくらい若い女性に人気のブランドだとか…

そう言えば、現地で買うときお店の女性に巧みな日本語で
「これ、ニューヨークで大人気のブランド品。
 まだ日本で発売されていないデザインデス!
 でも、日本のJJに掲載されて若い人にすごく人気あります!」
なーーーんて言葉にオバサン、のせられました

このブランド次女も知らなかったみたいだけど、
結構気に入って使ってくれておりますが、

何と、博多でこれの色違い(黒バージョン)を持ってる素敵な若い女性を見かけて
オバサン、思わず

・・・もしかしたら?
私が知らないだけで、結構はやってるブランド品?
ちなみに
DOONEY&BOURKE・・・というブランドなのですが…

カラフルファスナーと、♡の飾り?が可愛かったので…
ずっと大事に使ってね



思ったより早めに帰りましたが
留守番の(私の帰りが遅くなるだろうと見越した)娘たちが早くも夕食準備中
あら!嬉や
ーーー長女帰寺以来、家事軽減されております
   アリガタヤありがたや

…という訳で
そのまま私は久しぶりにジムへ
いい汗かかせていただきました。ありがとう




切ってみましたが…

2006年10月09日 | Weblog


半月前にいただいていたドラゴンフルーツ
眺めるにはきれいな色だけど、
何だかちょっとなかなか食べる気にはならなかったドラゴンフルーツ

夕方、意を決して切りました。
周りの色と同じようにきれいな色でした



スプーンでちょっと掬って食べてみました……が、
「あーーーオイスゥーーーーイ
・・・・とは言えない

甘みも何だか中途半端
せっかくいただいた珍しい果物だけど・・・

眺めるだけでいいみたい・・・。
でも、折角だから以前「まいちん」さんに教えていただいたとおり
ヨーグルトに混ぜてみようかな???




朝、仏婦役員Sさんからいただいた秋明菊、千日草、フジバカマ、水引などなど
秋の花々生けました。
どれも水あげが難しいけど、上手くいったかな




誕生日には秋桜

2006年10月08日 | Weblog




本日は長女の誕生日

長女が小さかった頃はどんなに忙しくても
住職が何処からか秋桜を摘んできてました

そして家族8人勢ぞろいで
「タンタンタンタンたんじょうびーーー」
と歌い終えると同時に
バースデーケーキ(私の愛情いっぱい手作りケーキ)のロウソクの火を
プゥーーーーと消し
「お誕生日おめでとーーーー」

・・・・てなセレモニーしてたものですが・・・

成長するにつれ・・・
ケーキは○○○のケーキにして!なんて、
お店のものを食べたがるようになり・・・

タンタンタンタンのセレモニー参加者が徐々に減り(次男・次女だけとか・・・)

今では、それぞれの誕生日当日
ご希望のケーキを私が買いに行くのみ・・・なんて淋しき状況

・・・で、今日はと言えば

長女はシッカリ、高校時代の友達と夕食
の段取り済み

それでも親ばかの私
せっせと、コスモス咲いているところへ出かけ
写真だけでも…と。
悲しき哉・・・
親の性でしょうか・・・







お誕生日おめでとう






まだハンカチ王子フィーバー?

2006年10月07日 | Weblog


本日、保育園運動会
園長(住職)は朝から大忙し
私は・・・?住職のいない分、お月忌参りに…

その、保育園の保護者競技が何と
「俺もハンカチ王子」だとか…?
何か競技した後、ハンカチならぬ青いタオルで汗を拭うらしい…
(保育園の内情全く知らない私の想像・・・)
そのBGMにあの甲子園で流れる
「栄冠は君に輝く」を使いたいと園長の切なる希望。

先日より、
簡単にパソコンからダウンロードできるかなと思っていたが
どうもできない・・・らしい
京都帰りの長女にしてもらうが、できない…

明日は運動会という昨日も・・・
まだ、できず・・・

近郊のCDショップ、レンタルショップに問い合わせるが・・・
私のパソコン先生にダウンロードを試みてもらうが・・・

どれもこれも・・・

最後の頼みの綱
昨日、ちょうど私が坊守会議の為、小倉までいくので
「探して来い」と園長命令



1軒目、取り寄せに時間かかるとのコト
2軒目、いとも簡単に
   「ありますよ
さすが!都会!



「ありました」を園長先生に送信したら私もホッと一安心
ついつい、いっしょに行った坊守さん方と、ゆっくり夕食で
かんぱーーーーい


ところで・・・・
今日の「俺もハンカチ王子」は盛り上がったのかしらん

園長「ハイオカゲサマデ」ということでした。
ヨカッタヨカッタ

好々爺

2006年10月07日 | Weblog


先日 やって来た可愛いお客さま、タケルくん
住職の姉上の初孫・タケルくん

ひいじいちゃん・ひいばんちゃんに会いにやって来ました
ひとしきり遊んだ後、
もうお別れ?・・・

さよならのごあいさつに優しくあ・く・しゅ
ひいじいちゃんのこの笑顔

また来るよと、タケルくん

おーまっちょーぞーーーとひいじいちゃん


5年半ぶりに…

2006年10月03日 | Weblog


本日夜、
長女が、
5年半生活した京都をあとに…、
故郷に帰ってきました

今の今まで住職と3人で語りあい飲みました。
嬉しい嬉しい夜でした
特に住職の嬉しそうな顔といったらありゃしない…

ようこそ帰ってくれました

でも、毎晩こんなふうでは
身体が持たないよーーー

こんばんはこれでお開きね

明日よりおいおい、折に触れ、長女登場となるでしょう。
乞うご期待

清潔感

2006年10月02日 | Weblog


雨は昨日1日のみ?
昨日予定の運動会だったところは残念でした

ところで…
 
今朝がた、隣で寝ている次女の
「痛い痛い」で目が覚める。

いつもは次女は2階でひとりで寝るのだが・・・。
本日はとなりどうし。
次女はソファーで、私はその傍に布団を敷いて・・・

というのも昨晩、ご住職様かなりの酒量で
正体不明状態でご帰還
・・・で、私と次女とで居間へ非難した訳で…

そんなこんなで学校へ行く時間になってもぐずぐずしており
「痛い、痛い」
「息しても痛い!」
(大げさじゃない?と内心思いながら)
「じゃあ、整体に行ってみる?」
…と、行きつけの先生へ

「そりゃ、寝違い
 若い子は元気がいいから寝てるときも動きが大きいからね」
・・・と、言いながら例の如くポキポキグキっポキポキ
「はい!ようなった!」
次女「・・・」
私「どう?痛くない?」
次女「うん・・・痛くない」・・・不思議?魔法みたい?ってな顔しておりました。
さすが48年のキャリアのベテラン先生

「ところであんた、最近に珍しい清潔感ある感じの学生やね」
・・・と整体先生のお褒めの言葉

私も嬉しいやら恥ずかしいやらで・・・
「あらーーー先生!嬉しいこと言ってくださってありがとうございます
と、親ばか

最近のと言えば…、
制服のスカート丈も随分短くなり
眉も細く、
時には目の周りが黒くなってたり(アイライン)
肌がえらく粉吹いてたり・・・などなど、
親から見れば少々やんちゃでハラハラドキドキの次女だけど・・・。

「清潔感ある」なんて言われると
母の私の方が嬉しくなって今にも・・・な、気持ちでしたまたまた親ばか

帰りの車中で
「あの先生、決してお世辞言うような先生じゃないから
 本当にそう感じられたんよ。
 そんな風に見られてよかったね」と私。

次女もまんざらでもない・・・って顔しておりました

「清潔感」・・・ハンカチ王子以来の響き

いつまでもその清潔感忘れないでね 



お経本を「いただく」

2006年10月01日 | Weblog


本日、日曜学校。
毎月第2日曜開催だけど、
今月の第2日曜は小学校の通学合宿とかで
日曜学校の皆勤賞狙いの子どもたちからの要望で
本日、第1日曜に変更!

さすがにその子達は出席
けど・・・あとはその兄弟姉妹くらいの参加

ま、いいか・・。

お勤めは今月より「正信偈」
(二月の報恩講で日曜学校生徒がお勤めするので
 そのために今月より練習

お勤め前に、ちょっと忘れ物…と、私が庫裏にさがったところ
しっかりちゃっかり、こどもたちだけでお勤め始めておりました

また、私がNちゃんの横に座り、
お経本をいただき、本を広げると
「あ、本、いただくの忘れた!」と、言いながら
きちんと経本をいただいて、お勤めし始めました。

なんてことないことだけど、
日曜学校に通っているからこそ発せられた言葉・動作…
と思うとついつい嬉しくなってしまいました

こうして幼いうちに身についたことが
大人になった時、思い出され、お寺への縁が続くのでしょう

毎月1回、子どもたちに、お母さんたちに支えられ
日曜学校開催しております。

写真は、お勤めの後のゲーム
本日は
「親分は誰だ?」
「座布団取りゲーム」…の2本立て
お母さんたち2名も本気になって遊んでくれました