名古屋に出てくる時には、必ずレストランをはしごしようと決めています。
せっかくの機会だし、お腹と相談し、無理なら少し時間を空けて二軒目へ。
そんな今回はパパに教えてもらっていたアップルパイで有名なコーヒー専門店『カフェ ヴァンサンヌドゥ』さんへ。
ランチに向かう途中、場所は確認済みだったし、デザートもあえて抜いていたのですぐに向かいました。

ビルの地下に降りていくし、全然人通りもなく、照明も暗めだったので最初不安でしたが入口発見。
かなりの人気店らしいので待ちを覚悟で13時前に入店すると、ちょうどランチタイム後なのが良かったのか、
混雑は全くなくすぐに席に案内してもらいました。店内入口すぐにショーケース、種類豊富な手作りケーキが並びます。
最初の印象通り、店内はやはり照明が暗めで昔からの喫茶店の様相。テーブル席はもちろん重厚なカウンター席も。
早速お目当てのお店の看板商品、アップルパイを注文。
こちらのアップルパイは、注文が入ってから焼き上げてくれるので提供までに20分ほどかかるとの事。
という事でお急ぎの際はご注意下さい。
アップルパイにはバニラアイスを+150円で付けることもできるので、もちろんアイスを付けて注文。

本当に時間がかかるんだなとお供の本と共に待ちわびていると、飲み物が運ばれ、その後少ししてからアップルパイが。
思っていたよりも大きなアップルパイ、さすが焼き立てだけあってパイの香ばしい香りが食欲をそそります。

熱々のパイは三層になっていて、その間に程よい酸味と食感の残るコンポートされた分厚めのリンゴ。
そしてその上には焼き上がりに合わせてたてた生クリーム。生クリームには香りのいいシナモンが。
そしてその上には焼き上がりに合わせてたてた生クリーム。生クリームには香りのいいシナモンが。
そして段々溶けてゆく追加注文のバニラアイス。せっかくなので熱々の内にと生地にナイフを入れるとパリっといい音が。
想像通りサクサクの食感、熱々の生地の中にある甘いリンゴと一緒に食べると感動の旨さ。焼き立て最高♬
二口目は生クリームと一緒に。三口目はバニラアイスと一緒に、それぞれ食べてみました。

どんな食べ方をしても感動の美味しさなんですが、特にバニラアイスとの相性が抜群。“あつひや”がこんなに合うとは‼
甘さとリンゴの酸味、そのジューシーさととろっとしたアイスに加えパイ、それぞれの食感、全てが計算されたかのように完璧。
こんな美味しいアップルパイ、今までに味わった事がありません。これは誰かとシェアしたい感動のスイーツ。
賞味1時間ほどでお店を出ると、何とそこには想像以上の行列。
スイーツ女子たちの長い列は20人ほどまで伸び、驚きの光景。
中で話が盛り上がったりして長居したいのは分かりますが、食べたらなるべく早く席を譲ってあげたいですね。
今回お薦めの“推しスイーツ”に出逢えて、本当に幸せな一時が過ごせました。ごちそう様でした♬
●住 所→名古屋市中区錦3丁目6-29 サウスハウスB1/052-963-8555
●定休日→無し
●営業時間→11:00~23:00、日曜日は~22:30