通る度に気になってた鉄板スパゲティー専門店『伊勢の花天(いせのかてん)』でランチ。
鉄板スパと言えば“名古屋発祥”という印象。あんかけスパは苦手だけど鉄板スパは好き。
実は私の実家にも鉄板があって、卵大好きな私の為に母が何度か鉄板スパを作ってくれた思い出が。
熱々の鉄板にふわっとした卵が乗ってる見た目が美味しそうで、機会は少ないけれど見かけると食べてます。

こちらは以前からあった店舗を2021年にリニューアルしてオープンした店舗だそう。
店内は大きな一軒家みたいですが、入るとすぐカウンター数席しかない小さな作り。
そんなこちらのランチは、お店の看板メニューの鉄板スパを中心に6種類。
定番のイタリアンスパと呼ばれるトマトソースベースで卵が敷かれた“鉄板板スパ”の他、
レトロなカレー風味の“インディアンスパ”、卵無しの“ミートソーススパ”“ナポリタン”、焼きそば。
そして一番の変わり種メニューが“台湾まぜスパ”という鉄板を使ってないスパゲティー。
開店から14時までのランチタイムには、それぞれのスパにミニサラダが付いています。
物足りない人には麺大盛りや、スパの上にのってる赤ウインナー追加等可能(別料金)。
私は定番の“鉄板イタスパ”をチョイス。味は濃厚かマイルドで選べるので今回はマイルドにしました。

熱々の鉄板でジュージューと音を立てるフワフワ卵のビジュアルが最高過ぎる堂々とした王道鉄板スパ。
マイルドな味にしましたが、ソースは思ったより濃厚でトマト感の中に野菜の甘味も感じるソース。
単純なケチャップソースじゃないから旨味が感じられて飽きずに食べ進められます。

そして何よりこのレトロ感満載の赤ウインナーがいい味出してる!トッピングにはチーズも。
チーズがかかってる事でより濃厚感が増すし、少し味もまろやかになって美味しい。
定番の野菜、玉ねぎやピーマンも野菜の食感を程よく残しているのでいいアクセント。
パスタ自体も太麺を使用しているので食べ応え十分で、女性にはこの一皿で十分満腹感が得られます。
とにかくこのトマトソースと、少し鉄板で焦げたフワフワ卵を一緒に食べるのが最高でした。
寒い季節には特に体が温まるからお薦めの鉄板スパ、本当に美味しくて大満足です。ごちそう様でした♬
●住 所→桑名市江場903-3/0594-25-2001
●定休日→火曜日
●営業時間→11:00~21:00(月曜のみ11:00~14:00)