今月の土曜の丑に向けて世間的に鰻の広告を目にする機会が多くなってきました。
梅雨で高温多湿、夏を乗り切る為にもガツンと美味しい鰻が食べたいなと思ってた私。

誕生日ウイークなので自分へのご褒美だ!と、前回食べて感動の旨さだった与八さんへ。
今回は11時半に到着しましたが、既に店の前の駐車場は満車。隣にある第二駐車場に停めました。
検温して中に入ると1組待ち。待ち時間内にもテイクアウトのお客さんもいらしてて
オープンから大人気だなと改めて感じます。10分程待ってカウンターへ通されました。
自分の誕生日のご褒美とは言え贅沢はできないのでランチ定食のうなぎ丼を注文。
注文が入ってから焼いてもらえるので運ばれてくるまでには時間が多少かかります。

平日ランチ限定のうなぎ丼(二切れ入り)税込1890円。今回も肝吸いへ変更(110円プラス)。
注文してから待ちに待った分美味しさは格別。
丼の蓋を開けた瞬間に炭火の香ばし香りと、うなぎ丼のタレの甘い香り。
ランチは二切れのみですが、それでも丼の中で存在感を放つ身の厚さ。

前回も感じましたが箸を入れた瞬間、厚みがあるのにほろっとほぐれるような柔らかい身。
身はふわふわと柔らかく、皮目はパリッと香ばしい。花から抜ける味も香りも最高!
余分な脂を落としてあるのでさっぱりと食べられる鰻は二切れでは足りないほどです。

肝は癖が無く、きっと苦手な方でも食べやすい味と柔らかさ。さっぱりと美味しい。
やっぱり鰻を食べる時には肝吸いでないと。ご飯も多く入ってるのでボリュームは十分。
誕生日だから食べられる、本当に贅沢過ぎるランチに、幸せを噛み締めて完食です。
比較的ご年輩の方が多い客層なので、周りではひつまぶしやら長焼きやら、羨ましい事に
ランチのお得なメニュー以外の通常メニューを注文する声が多く聞こえてきました。
私もいつかそんな贅沢なメニュー、注文してみたいです(いつになることやらw)…
今週は他にも美味しい物いっぱい食べるぞ!!ごちそう様でした。
■前回記事『うなぎ 与八(よはち) 2020/6/26』
●場 所→桑名市大仲新田319-42
●定休日→木曜、第一、第三水曜 ※5、7、8月、年末年始は変更有り
●営業時間→昼11:00~14:00、夜17:00~20:00 ※売り切れ次第閉店
●営業時間→昼11:00~14:00、夜17:00~20:00 ※売り切れ次第閉店