goo blog サービス終了のお知らせ 

いくえしれず

気持ちの感じるままに どこにいくのやら

もう一つの誕生日プレゼント♪

2024-11-24 | プレゼント
次男の誕生日からはもう1か月近く経ちますが、誕生日の時に安即してたもう一つのプレゼントをようやくゲット。
義両親にお願いしてたSwitchのコントローラーです。最近お友達の家でゲームをする時にこれを使ってるらしい。
ゲームの種類によってはこちらの方が、いつものよりも使いやすいそうですごく喜んでました。
ありがとうございます!色々と最近バタバタしていたので落ち着いてこれで遊べて楽しそう。
大切に使ってもらいましょう…やり過ぎ注意だけどね(笑);
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウフウフプリン♪

2024-07-08 | プレゼント
留学時代のルームメイト、もう何十年も会えていませんが、毎年誕生日にはプレゼントを贈ってくれます。
今回は大好きなプリン♪自分ではなかなか買わないですが食べると幸せになりますよね。
ウフウフガーデン』のとろ生プリンというのだそう。沢山入っていたので家族にもおすそ分けして頂きました。
中のプリンはバニラの香りがして優しい甘さがありながらも濃厚。
そして何より驚くのがその滑らかな舌触り。
その名の通り、口の中でとろ~っと溶けるようなしっとりとした贅沢な食感は表現しがたい程滑らか。
一口食べた瞬間に思わず「う~ん!」と誰もが唸るほど。プレーン以外の抹茶やアールグレーも美味しい。
食材本来の味を活かしつつ、プリンの良さを損なわず滑らかさを味わえる、最高のプリンでした、幸せ♪
いつもありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日の花束

2024-07-07 | プレゼント
毎年恒例の誕生日の花束が会社から届きました。ひまわりが入っているのは個人的に好きなので嬉しい♬
昨日も沢山家族と一緒に楽しい時間を過ごしてお祝いが出来て嬉しかったです。今年の目標は…健康第一ですかね(汗)⁉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで3回目の当たり☆

2024-07-01 | プレゼント
イオンで買い物を済ませた後にレシートと一緒に出てくるお得なクーポン券。
50円引きとか色々な種類のクーポンはありますが、これで3回目の当たり=無料!を引き寄せました。
なんだか精算機に誰か人が入ってるんじゃないかと疑いそうになるほどお酒ばかり当たるのが笑える。
でも無料なのでありがたく交換させて頂きますよ!今月が誕生月の私、いいスタートが切れそうです。
ちなみにこのGINON、個人的に好きなお酒のジンベースで爽やか&飲みやすく炭酸のキレもよかったです、ごちそう様でした♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れましたが…父の日のお祝い♪

2024-06-29 | プレゼント
私の体調不良でなかなか動けず、そのまましれっとスルーしていった父の日。
ようやく子供達を連れてパパのプレゼント選びに行ってきました。
遅くなって本当にごめんね、いつも家族の為に頑張ってくれてるのに申し訳ない…
まずはパパの好きな物をピックアップ。それとイメージも。
何が好きか、どんな味を好んでいるか、もらって喜びそうな物etc...
そしてそれぞれ考え、購入時も自分達でチョイスしたプレゼントがコレ↓。長男からはパパの大好きなお酒二種。
かっこいい見た目と響きで富士山が描かれたビールを選びました。もう一種は爽やかなエール系。
次男からはパパの好きなビターチョコ。チョコと一言に言っても選択肢が多いので少しだけアドバイスを。

カカオのパーセンテージが高いビター系が好きという情報だけ与えて、後は次男が自分で選びました。
帰宅後、全く予想していなかったプレゼント(まぁ今日は普通の日だからそうなるでしょうが…)に喜んでくれました♬
いつも家族の為に一生懸命遠い所まで働きに行ってくれてありがとう。これからも頼もしく元気なパパでいてね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北のお土産♪

2024-06-18 | プレゼント
旅行好きの義両親が東北へ行ってきたとの事でお土産を頂きました♬ありがとうございます。
有名な稲庭うどん!うどん好きの次男は特にご飯で出したら喜びそうなので近々頂きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達が考えてくれた母の日

2024-05-11 | プレゼント
体調不良で寝込んでいた母の日前日、子供達が少し早い母の日にとプレゼントを買ってきてくれました♬
まずはパパと息子二人からのお花のプレゼント。素敵なカーネーション、すぐに一輪挿しに飾りました。
それから長男と次男、それぞれに私のイメージを考えてアイデアを絞ったプレゼントが。
次男からはお菓子セット。私のいつも好きだと言っている芋けんぴやちんすこう、ポテチ。なかなかいいチョイス!
そして右下にある抹茶チーズケーキ味の小枝は長男から。突然の抹茶チョイス…そんなイメージあるのかな?
そして長男の一番のプレゼントは、私=洗濯好きというイメージから便利な8連ハンガー。
これもいいチョイス!子供達の服が段々大きくなってきて使うハンガーの量が増えてきた近頃。
まとめて干せるような、ちょうどこういう類のものが気になってた所。かなり嬉しい!
干すとどうしても横に並べて広がりがちな洗濯物を、方向が自由に変えられるこれで縦に並べられる。
これから梅雨の季節には室内干しでも活躍しそうな予感…早く使いたくてウズウズしちゃいます(笑)。
二人共本当にありがとう。私を母にしてくれてありがとう。そして私を産んでくれた母にも感謝。
世界中のお母さんにとって素敵な日になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達からのホワイトデー

2024-03-16 | プレゼント
今年は子供達も真剣にホワイトデーのお返しを考えてくれたようです。
ただ個人個人では、いきなりホワイトデーと言われても「何それ?」だし、お返しする事さえ知らない。
そこでパパが色々説明してくれて子供達自身で私の好きな物を考えてくれたようです。
長男は色々なアイデアが浮かぶ中、忘れないように私の携帯のメモ機能に残していました。

もちろん見てません…というかちょうど見れない所まで↓↓が繋がっていて、気になる所!
手作りではなく私の好きな物を買うと決めた二人は、そのままいくらぐらいするのか値段もチェック。
自分で金額を予想し、それがお小遣いの範囲内で買えそうなのかちゃんと確認していました。
そして今日、子供達からのお返しが!
次男は何とハーゲンダッツを2つも!それを一口欲しいという前提もあったようですが(笑);

これは残っている方の、私が一番好きなカフェオレ味。もう一つを夕食後みんなで分けて食べました。
期間限定のいちごトリュフだったんですが、いちごベースのアイスの中にベリーソース入り。
みずみずしい食感の中にクラッシュしたトリュフ(チョコレート)が入っていてザクっとした食感も楽しめる。
これはなかなか美味しい一品でした。ちなみに個人的にアイスはコーヒー系かいちご系が好きです。
そして長男からは驚きのお返しが!と、その前にあの気になるメモの下をのぞいてみましょう。
なるほど~、よく分かってる!確かに芋けんぴは大好きだし、スナック菓子も安い駄菓子系が大好き。
そして長男が考えて一位に選んでくれた黄金飯店のビリヤニが何とホワイトデーのお返しに♬
これにはテンション上がりました(笑)♬少し前に食べたばかりだったけど大好物なのでそんなの関係無し!
以前食べたポークより少し辛味がダイレクトに伝わるチキンビリヤニ。ライタが一番合うタイプかな。
そのままでも美味しいけれど、個人的にはチキンが一番ライタとの相性がいいような気がします。
前回のポークはお肉の旨味を感じるタイプだし、フィッシュは出汁が美味しいのでそのままがいい。
あまりにビリヤニが好きで話がそれましたが、本当に美味しくて夕食すぐに頂きました。
ちなみに上に映っている卵はスパイスで炒めたゆで卵。卵好きの私に、こちらはパパから。
今回は子供達のアイデアに驚かされたし、その考えてくれた工程を想うと感激のホワイトデーでした。
お義父さんからはロイズのケークオショコラ(オレンジピールが最高!)頂いたし本当に幸せ。
本当にみんなありがとうございました‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデーの注文

2024-03-14 | プレゼント
今年のホワイトデーのお返しには、何か新しい物、流行りの物、珍しい物がいいなと注文。
なかなか頭を悩ますお願いだと思いますが、それを叶えてくれるのが我が家の頼れるパパ。
私の大好きな、願いを叶えた物を買ってきてくれました!
それは去年3月にオープンしたピーチパイテイクアウト専門店『PEACH MANIA(ピーチマニア)』のパイ。
お店は名鉄百貨店地下のお惣菜売場近くにあり、桃を意識した明るいピンクが目を惹くそう。
正直、よくこの外観の中、男子一人足を踏み入れる勇気があったなとそっちに感心(笑)。
こちらではその名の通り“桃(ピーチ)”にこだわった商品がいくつか置いてあるそうです。
生地やバターにもこだわりがあるそうで、メイン商品は“ピーチピーチ”という手のひらサイズのピーチパイ。
パッケージも可愛い♡ピンクのドットの袋に入ったパイは思った以上に厚みのありインパクト大。
そして袋から出す前にすでに桃のいい香りが。出す時も慎重にしないとパイが崩れ落ちるぐらいサクサク。
厚みが10㎝はあろうかというほど高く何十の層をも重ねて焼きあがっているパイはとても軽い。
先程言った通り、すぐに崩れるぐらいサクサクで繊細なパイは、生地はもちろん食感も軽い。
バターの風味が香るパイの中に桃の果肉の入ったホイップと、桃が入っていて甘くて最高。
これは桃好きにはたまらない一品です。ピーチパイは多分食べた事が無いけれど本当美味しい。
中のクリームが香りも味もしっかりしているので、軽い食感のパイとのバランスがちょうどいい。
ただすごく厚みがあるのに対し、サクっと軽いパイなので崩れやすく食べるのにはかなり苦労します…
外で食べたらちょっと大変かも。でも甘い物が得意でない私でも2個はペロっといけるぐらい美味しかったです。
こんな新しいお店、商品があったとは。パイ好きには嬉しい商品を見付けてくれてありがとう♪
今ならLINEの友達登録をした人にこのピーチパイを1個無料プレゼントしているそうです。
そしてもう一つは昔から大好きなカスタードたっぷりなアップルパイを『あっぷるぱい孝太郎』で。

素敵なバレンタインのお返し、私の注文を叶えてくれて本当にありがとう。ごちそう様でした♬

■PEACH MANIA(ピーチマニア)
●住 所→名古屋市中村区名駅四丁目7番25号 名駅サンロード店
●定休日→無し/052-526-5818
●営業時間→10:00~20:30

■あっぷるぱい孝太郎 『前回記事 2022/6/5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元の癒し

2024-02-28 | プレゼント
しまむらに次男の大好きなキャラクターが売っているのを発見。
すみっコぐらしのとかげ、その顔が全面に出ているかわいいモフモフスリッパ!
足が冷たいからとこの冬、暖冬ながらスリッパを買って欲しいと言われていた所。
ラス1だったので買おうかどうか迷って買うのを止めました。
そしたら何と別のしまむらでも同じスリッパ、ラス1を発見。
これはもう買えと言っているのかと迷っていると、ありがたい事にばぁばが買ってくれました。
本当にモフモフしていて手触りがさらっとした鮮やかな水色のスリッパ。
癒されるぅ。ちょっとだけぴょんと飛び出してる手が可愛い。
帰って次男に渡すと、最初驚きの表情からすぐに笑顔に変わり「わぁー、ありがとー!」と早速履いてました。
ちょっと大きいかなと思ったけど本人いわくちょうどいいらしい。そしてモフモフで気持ちいいそう。
頭をなでながらかわいいと大喜び♬迷って買ってもらって本当によかったです、ばぁばありがとね。
とりあえずまだまだ寒さの続く今年の春は、このスリッパで乗り切れそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4か月遅れの誕生日プレゼント

2024-02-24 | プレゼント
子供達が珍しく欲しいと騒いでたスプラトゥーンの追加コンテンツ、エキスパンションパスを購入。
誕生日に欲しい物が無く、いつか欲しい物が見つかった時に買ってねと言われていた4か月遅れのプレゼント。
早速兄弟盛り上がって遊んでました。こんな小さなカードのようなものがプレゼントになるなんて…
私の世代からしたら少し不思議な感覚ですが、子供達が大興奮で遊んでる所を見るとよかったなと。
遊びすぎ注意で仲良く遊んでくださいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコエッグの中身

2024-02-17 | プレゼント
我が家の子供達へのチョコレートは去年から少しずつ考えています。
長男は少し背伸びした大人用に選ぶチョコレートと同じに、次男はとにかく好きな物やキャラものに。
そして今年の次男のバレンタインデーのチョコはコレ↓、スポンジボブのチョコエッグにしました。
小学校の工作でもスポンジボブが登場するほど大好きな次男、チョコエッグは中身が楽しいのでいいかなと。
案の定、バレンタイン当日から毎日1つずつ開けて食べてますが、今日最後の一つを開封。
そしたら何とこんな事あるのかと目を疑う程、3つとも同じただのキャラが載った紙1枚のみ…
2個目で同じ紙が出て最後が楽しみと言っていただけにかわいそうすぎる結果に…
本来チョコエッグってキャラのフィギュアとか出てくるんじゃないんですか⁉
あまりにかわいそうだったので、もう一度探して同じチョコエッグを買いたいと思います。
リベンジだ!…でもチョコレートは美味しかったそうで、よかったよかった(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早いバレンタインチョコレート♡

2024-02-13 | プレゼント
定休日というより結構な確率で不定休な感じ、だけどもとっても美味しいショコラティエの小さなお店。
Feve de Cacao(フェーヴドカカオ)』で一足早いバレンタインのチョコレート探し。
運良くお店が空いてた事に加え、この時期限定の“チョコレートテリーヌ”も運良くあったので購入。
量り売りになってるので少ししかありませんでしたが、パパの分とお義父さんの分がゲットできました。
いつも店頭写真しかありませんが、それほど開けた瞬間のチョコレートの魅惑にハマるこちらのチョコ。
テリーヌももちろん、一口食べた瞬間に口の中でカカオの甘味と苦味が程よく広がり鼻に抜ける香りが最高。
舌触りは滑らかで瞬時に溶けるような柔らかさは贅沢そのもの。チョコレートに詳しくなくても、
こちらのチョコレートがとても美味しいのだけはきっと全員が分かる事でしょう。それほど美味しい。
お値段が高いので、贅沢で気持ちが満たされるご褒美チョコレートと言っても過言ではないです。
いつもこの店頭写真しかありませんが、とにかく封を開けた瞬間チョコの魅力に耐えられずすぐ食べてしまうんです。
不定期ながらやはり少し自分へ甘いご褒美を買いたい時には向かうお店。
小さなショコラトリーなので数は少ないですがきっと満足する事間違いなし。
私もテリーヌを一口もらいましたが本当に幸せが体中を駆け巡る甘い誘惑が最高でした、ごちそう様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄土産♪

2024-02-04 | プレゼント
義両親が沖縄に旅行に行ってきたそうでお土産を色々もらっちゃいました♬
個人的には“プレミアムパイナップルケーキ”という中に果肉が入ったケーキが食感も味も香りもよくて好きでした。
お薦めのオリオンビール。沖縄の春限定商品らしいんですが、かなり美味しいそうです。
風が冷たく雪も一部では残るこちらからは考えられないほど沖縄は過ごしやすい気候だったそう。
また私達も羽を伸ばしに行きたいなぁ…というか個人的にどこでもいいから旅行に行きたいです;
お土産ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日間賀島旅行のお土産

2024-01-21 | プレゼント
日間賀島旅行の帰りに長男たちが『魚太郎』に立ち寄ってお土産を買ってきてくれました。
と言っても、闇雲に選ぶのではなく、「こんなのがあるよ~」と事前に聞いてくれたんですが。
その中からリクエストした品物をいくつか買ってきてくれました。
残念ながら写真にはありませんが、今回一番個人的にテンションが上がったのが“ホッケの干物”。
昔はよく食べていたほっけですが、最近物価上昇で値段が高くなってきています。
でも干物の開きになったあのホッケの脂ののった美味しさは魚好きにはたまりません。
魚が大好きな長男は美味しいとかなりテンション高めに食いつきよく食べてました。
残念ながら魚が苦手な次男も、焼きたてのホッケはよほど美味しかったのか予想以上食べっぷり。
ほくほくした柔らかい身からじゅわっと出る脂が美味しかったらしく、しっかり食べてました。
そしてそのお土産の中の一つがこの“まぐろチャーシュー”。お肉のチャーシューのイメージでした。
でも実際は焼き目のついた大きな塊肉三切れにしっかり味がしみ込ませてある土産物。
大きな塊の割に箸で簡単にほぐす事ができるぐらい柔らかさもあり、まぐろのソテーのよう。
少し温めると中の脂が溶け出して美味しいとあったので、お酒のアテに、温めて頂きました。
長男はお土産を買うとなった時には「え~」と乗り気じゃなかったようですが、
魚太郎にはいけすが沢山置いてあり、生きた魚が何種もいて、見るだけでもかなり楽しかったそう。
帰ってきて日間賀島の思い出を教えてくれるかと思いきや、開口一番「魚太郎が意外と面白かった」と。
何がヒットするか分かりません(笑)。
でもそんな中学生になった長男と旅行ができる事など、この先そう頻繁にあるとは思えない。
今回は一緒に行きたかったので本当に残念です。しかも冬場の日間賀島…ふぐ食べたかったなぁ。
いつか皆でリベンジ日間賀島旅行、したいです!お土産ありがとうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする