goo blog サービス終了のお知らせ 

藤沢デジ1通信

藤沢から新潟に引っ越したデジタル一眼カメラ好きが送る日々の記録。デジカメ初めてもう13年になるが、まだ、初心者レベル。

2008-04-28 16:23:38 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第296位↓週間IN60points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/04/27 20:52:38.2
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 65mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/3 秒 - F/5
露出補正: -0.3 EV
感度: ISO 800

昨日の夜、善行駅から自宅へ向かう途中。ふと気がつくと少し霧が掛かっていたのでパシャリ。思い通りのイメージで撮れた。デジ1を始める前は、こんな風景を気に留めたことも無かったが、今は直ぐに被写体になる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月

2008-04-01 01:06:01 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第168位↓週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/29 12:21:41.1
レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/3200 秒 - F/2.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

今日というか昨日の午後から雨が止み、晴れとなったが、気温は低く肌寒い。もう春になったはずなのに、まだ三寒四温を繰り返し、冬と春を行ったり来たりの状況だ。さて、今日から4月。早いもので年度も変わり、いよいよ2008年度が始まった。私の所属する組織も今日付けで新しくなり、部下の数も約2倍となった。仕事の範囲も約2倍。これで給料も2倍ということになれば言うことがないのであるが、世の中はそう甘くない。

写真は、4月の4に着目し、県立体育センター陸上競技場で撮った第4コース(3月29日撮影)。ゴールの先には桜が満開となっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中原公園の桜

2008-03-30 00:00:55 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第159位↓週間IN140points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/29 16:01:10.6
レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/160 秒 - F/8
露出補正: -0.3 EV
感度: ISO 100

昔、善行団地二街区に住んでいたことがあるが、その頃、まだ子供達は小さかったため、よくこの公園で遊んだのを思い出した。それ以来滅多に来たことのない中原公園の桜も満開。

Nikon D80
2008/03/29 16:03:31.1
レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/3200 秒 - F/2.5
露出補正: -0.3 EV
感度: ISO 100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立体育センター南側の桜

2008-03-29 19:56:36 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第156位↓週間IN140points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/29 13:22:03.6
レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/4000 秒 - F/2.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

県立体育センターの南側に咲く桜。ここでは、お弁当を広げお花見をしている家族づれを見かけた。お花見の穴場のようだ。

Nikon D80
2008/03/29 13:22:33.3
レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/2500 秒 - F/2.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上競技場の桜

2008-03-29 19:48:30 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第155位↓週間IN140points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/29 12:31:41.7
レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/4000 秒 - F/2.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

今日は、午後から善行周辺の桜を探して撮るべく、デジ1(Nikon D80)に単焦点レンズ(Nikon 35mm F/2 D)を装着し、12時から16時過ぎまで約10kmの道のりを歩いた。コースは、県立体育センター→荏原藤沢事業所前→大庭神社→引地川親水公園→大庭城址公園→引地川親水公園→善行の中原公園。県立体育センターの後、ドラゴンキッチンでスーラータンメン、餃子を食べた(ビールも飲んだ)30分以外は一度も座ることなく歩き続けたのでかなり疲れた。

最初は、県立体育センター陸上競技場の近くに咲く桜。2枚目は、善行一丁目の桜と同じ品種のようだ。

Nikon D80
2008/03/29 12:29:35.6
レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/3200 秒 - F/2.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善行一丁目の桜(その4)

2008-03-29 11:08:37 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第152位↓週間IN140points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/29 08:21:15.7
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 22mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/80 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 110

先週も紹介した善行一丁目の桜。この桜は染井吉野ではないようで葉と花が同時に出てる来る品種のようだ。また、色も若干のピンクが入っているようだが白っぽい品種。インターネットでも調べてみたが種類が多すぎて手に負えなかった。

Nikon D80
2008/03/29 08:23:20.9
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 200mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/800 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

Nikon D80
2008/03/29 08:24:07.4
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 18mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/800 秒 - F/3.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎名谷公園の桜ほぼ満開

2008-03-29 10:37:01 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第151位↑週間IN140points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/29 08:01:31.3
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 24mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/800 秒 - F/3.8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

いよいよ2007年度下期の大詰め。営業日は残すところ月曜日の1日となった。部下達には残作業があるため、ゆっくりと休めずかんばって貰っているが、私は決算の目処が立ち一安心の休日だ。最後の最後で事務処理のミスがないよう、また、お客様に迷惑が掛からないよう気を緩めず最終日に備えるつもりである。

さて、今日は休日にしては早めに起き、デジ1を手にして朝の散歩に出かけてきた。目当ては、近所の桜。その第1弾は、椎名谷公園の桜である。ご覧の通りほぼ満開(先週の状態いはこれ)。木によっては八部咲きのものがあるが、今日は天気が良いので一気に満開となることだろう。

Nikon D80
2008/03/29 07:59:27.3
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 18mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/2000 秒 - F/3.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

Nikon D80
2008/03/29 07:54:16.7
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 22mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/250 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジ1番外編37(夜桜)

2008-03-26 21:07:28 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第156位↑週間IN140points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

DMC-FX30
2008/03/26 19:33:02
焦点距離: 11.1mm
露出モード: プログラムオート
測光モード: マルチパターン測光
1/30 秒 - F/4.5
露出補正: 0 EV

デジ1番外編No.37。今日の日中は暑いくらいの陽気となり、桜の花が急速に開き始めた。午後は、鎌倉のオフィスから田町のオフィスへ移動し、また、鎌倉のオフィスに戻ったが、その途中で三分から五部咲きとなった桜を至る所で見ることができた。

そこで仕事を終え、帰宅の途中、自宅まで遠回りとなったが椎名谷公園に立ち寄って桜の咲き具合を見てきた。そして、カバンの中に入っていたコンデジを使って夜桜をパシャリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善行一丁目の桜(その3)

2008-03-22 21:17:24 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第159位→週間IN130points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/22 09:57:34.1
レンズ: 17-70mm F/2.8-4.5 G
焦点距離: 17mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/80 秒 - F/13
露出補正: 0 EV
感度: ISO 180

椎名谷公園の桜の開花を見たら、この桜が気になって来てみた。そう、1月2日に紹介した善行一丁目の桜である。他の桜と同じように蕾が大きくなってはいたが、少し様子が違った。ピンク色の蕾ではなかった。どうもソメイヨシノではないようだ。妻によれば、この桜はピンクではなく白い花が咲くそうである。来週が楽しみである。

Nikon D80
2008/03/22 10:00:19.7
レンズ: 17-70mm F/2.8-4.5 G
焦点距離: 32mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/500 秒 - F/3.5
露出補正: -1.0 EV
感度: ISO 100

Nikon D80
2008/03/22 10:01:30.8
レンズ: 17-70mm F/2.8-4.5 G
焦点距離: 26mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/1000 秒 - F/3.3
露出補正: -1.0 EV
感度: ISO 100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、開花!

2008-03-22 20:45:15 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第159位↓週間IN130points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/22 09:37:36.6
レンズ: 17-70mm F/2.8-4.5 G
焦点距離: 70mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/640 秒 - F/4.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

今朝は、2月23日の血液検査の結果を聞きに青木医院へ。今回は、GPT/ALTが基準値max45を若干オーバし48、総コレステロールは基準値max219をオーバし257(前回は269)、中性脂肪は基準値max149をとんでもなくオーバし338(前回は618)という結果となった。血圧は、130、80で正常。尿検査も同様に正常であった。そして、総コレステロールがなかなか下がらないので今飲んでいるリバロ1mgが2mgに増量となった。また、最近、花粉症の症状が出始めて目が若干痒いのと鼻水が少し出るので、花粉症の薬(クラリチン10mg)も処方いただいた。効果はいかに?

さて、青木医院から帰り、今日もぽかぽか陽気であったので、デジ1を持って椎名谷公園と近所を散歩してきた。なんと椎名谷公園では桜が開花し始めていた。また、先週と比べると格段に蕾が大きく、ピンク色に変化し、ご覧の通り。来週の土曜日を待たずに満開となりそうな気配である。

Nikon D80
2008/03/22 09:39:48.2
レンズ: 17-70mm F/2.8-4.5 G
焦点距離: 70mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/640 秒 - F/4.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅、屋根、土留め

2008-03-15 17:01:18 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第124位→週間IN170points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/15 09:06:06.5
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 130mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/160 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

梅のバックは、我が家の2階の屋根。ご近所の梅なのだが薄いピンク色なので、満開の桜のようにも見えた。土留めのテクスチャも美しく、梅をぼかしてパシャリ。今日の朝の散歩で撮った2枚。

Nikon D80
2008/03/15 09:06:15.1
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 130mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/125 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間後には

2008-03-15 14:34:33 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第130位↓週間IN160points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/15 09:00:12.8
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 120mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/200 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2週間後の土曜日は、桜が満開となる頃と思う。満開の桜だけとっていたのでは面白くないので、椎名谷公園の桜の蕾を撮ってきた。2週間後が待ち遠しい。

Nikon D80
2008/03/15 09:00:37.3
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 82mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/250 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の椎名谷公園

2008-03-15 13:55:39 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第129位→週間IN160points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/09 11:36:06.5
レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/1250 秒 - F/2.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

私のブログ、「藤沢デジ1通信」では、色々な場所、物、人等を肩肘張らずにニコンD80で撮って、公開して自己満足しているが、先日、「砂織さん」という方からコメントをいただいた。「椎名谷公園」というキーワードで検索していたら、私のブログに当たり、「昔、ラジオ体操に通った椎名谷公園の写真を見て懐かしさがこみ上げてきた。ありがとう」というコメントである。このうような些細なコメントでもかなり嬉しかった。自分では意識しなかった双方向のコミュニケーションができるブログの効用を一つ発見した気がした。

そこで、気を良くして先週の土曜と今朝の散歩で撮った椎名谷公園の写真2枚。2枚目は、昨年の7月に紹介した「公園のステージ」。ほぼ同じアングルである。夏とまた趣が異なる。

Nikon D80
2008/03/15 08:59:16.8
レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 18mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/400 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の塀

2008-03-09 13:16:53 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第126位↓(週間IN160points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/03/09 11:24:39.6
レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/250 秒 - F/2
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

妻の一言で近所の河津桜を撮りに行く途中。いつも通る道にあるご近所の塀。ブロック塀なのだが、このブロックが長い年月で雨風に侵食され、なんとも言えない渋いテクスチャとなり、引き付けられたのでついシャッターを押した。この塀は何年前に作られたのだろうか、そのころの善行はどんなだったろうかとつい想像してしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎の実公園

2008-02-15 05:09:00 | 善行

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第143位→(週間IN160points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。

Nikon D80
2008/02/10 14:57:30.2
レンズ: 17-70mm F/2.8-4.5 G
焦点距離: 17mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/1000 秒 - F/2.8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

昨日の夜は気合を入れて早く寝たので予定通り4:30AM前に起床。妻も早起きして朝食を作ってくれている。感謝である。テレビを見ると今日は、東京は晴れるが日本海側は雪となり、全国的に冷え込んで寒い一日となるそうである。さて、写真は2月10日の椎の実公園での2枚。前日に降った雪がまだ解けずに残っていた。公園には誰もいない。子供の数が少ないのか、単に寒い公園には人が寄り付かないのか。

Nikon D80
2008/02/10 14:56:45.3
レンズ: 17-70mm F/2.8-4.5 G
焦点距離: 26mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/200 秒 - F/3.3
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする