goo blog サービス終了のお知らせ 

藤沢デジ1通信

藤沢から新潟に引っ越したデジタル一眼カメラ好きが送る日々の記録。デジカメ初めてもう13年になるが、まだ、初心者レベル。

久しぶりの空

2010-06-09 06:06:38 | 善行

【2010/06/06 18:32:28.00, Nikon D90, 35mm F/2D, 35mm, F/6.3, 1/500秒, -0.3段, ISO 200】

 昨日は、久しぶりに鎌倉のオフィスに篭り、仕事。最近、毎日のように藤沢(鎌倉)と東京を行ったり来たりしていたので、ちょっと一息という感じだったが、それでもほとんど打ち合わせに終始し大変ではあった。私の場合、打ち合わせに出るとほとんどしゃべり続けているのでかなり疲れる。少し控え目の方がいいのだが。明日は、また東京まで行かねばならない。もしかして定期券を買ったほうが安く済むかもしれない。

 そんな昨日は、iPhone 4の発表と共に菅内閣発足の日。菅さんは、厚生大臣だったときに歴代の大臣が見て見ぬ振りをした(私にはそのように見えた)薬害エイズ問題にメスを入れ、一定の成果を出した人という意味で、期待したい。写真は、久しぶりの善行の空、一枚。

 昨日の6月8日(火)のつぶやきは、こちら ⇒ 

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第264位↑(週間IN60points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市一斉清掃の日 (GX200)

2009-11-15 20:30:08 | 善行

【2009/11/15 09:41:00, RICOH GX200, 7.3mm, F/4.1, 1/930秒, -0.7段

 今日、11月15日は、天気予報どおり晴れ。抜けるような青空の良い天気となった。その晴天の朝は、藤沢市一斉清掃のお手伝い。妻とビニル袋を持って道端のゴミを拾ってきた。写真は、その途中で立ち寄った中原公園。銀杏が丁度良い具合に色づいていた。


【2009/11/15 09:38:25, RICOH GX200, 10.5mm, F/5.5, 1/810秒, -0.7段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第172↓(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会の清掃の日 (GX200)

2009-11-08 19:25:59 | 善行

【2009/11/08 09:35:16, RICOH GX200, 6mm, F/3, 1/440秒, -0.7段

 今日は、町内会の清掃の日で、朝から公園の掃除。10月からブロック長になり、当ブロックの当番の日ということもあり参加。善行には、長年住んでいるのであるが、今までは妻任せ。今日はお客様(義妹)が我が家に滞在しているので、そちらは妻に任せ、私は掃除という分担となった。約1時間の掃除の結果、公園は見違えるようになったが、落ち葉は容赦なく、徐々に地面は葉っぱで埋まっていく。

 それにしても、葉っぱ以外のゴミはほとんどなく、良識のある人達が住んでいる町だなとあらためて感じた次第。日曜の朝の清掃で汗を流すのも気持ちがいいものである。


【2009/11/08 08:46:12, RICOH GX200, 6mm, F/3, 1/620秒, -0.7段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第186→(週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬

2009-11-07 16:06:47 | 善行

2009/11/07 15:06:37.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 135mm, F/5.6, 1/1250秒, -0.7段, ISO 200

 今日の11月7日は、立冬。これから立春(2月4日頃)までが暦の上の冬となるが今日は暖かく穏やか。その立冬の土曜日は、朝からいつもの青木医院で高脂血症の検診。尿検査、問診、体重測定、血圧測定等をして終了。特に異常なし。

 パートから帰ってきた妻に、椎名谷公園の近くの菊畑が綺麗だと教えてもらい、散歩がてら行ってきた。この畑の入り口には、「ご自由にご覧下さい」と張り紙がしてあったので、中に入らせていただき、パシャリ、パシャリとやった。


【2009/11/07 15:00:47.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 200mm, F/5.6, 1/800秒, -0.7段, ISO 200】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第188↓(週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善行神社例大祭 (GX200)

2009-10-05 00:00:49 | 善行

【2009/10/04 15:02, Richo GX200, 15mm, F/5, 1/620秒, -0.7段, ISO 100】

 10月から町内会の役員となってしまったので、今日は朝から役員会に出席し、前任者からの引継ぎを受けた。私も年をとってきて、そろそろ地域への貢献も必要だと感じていたところであったので、順番ということもあり引き受けた。出席者は、とっくの昔にリタイアした年配の方々と主婦の方々。地域活動は、年配者と主婦によって成り立っているのだと始めて知った。働き盛りの男達は、自宅でごろ寝か?最初は、町内会費の徴収や広報物の配布などが主な仕事であるが、我が家ももちろん手際の良い妻の協力が必須である。

 午後は、藤沢での買い物と昼寝。買い物からの帰り道に善行神社例大祭の行事を目撃し、持ち合わせていたGX200でパシャリ、パシャリ。善行には、25年住んでいるが、善行神社のお神輿を見たのは始めて。ラッキー!


【2009/10/04 15:14, Richo G200, 6mm, F/5.4, 1/1410秒, -0.7段, ISO 100】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第172↑(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2009-10-03 19:47:39 | 善行

【2009/10/03 19:32:58.10, Nikon D80, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 200mm, F/8, 1/160秒, -2.3段, ISO 100

 今日は、旧暦の8月15日なので十五夜。テレビに十五夜のお月様が映っていたので庭に出てみるとここ善行でもバッチリ見ることが出来た。まさに中秋の名月である。満月は今日でなく、明日。

 庭で撮った一枚。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第178→(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄塔

2009-09-27 00:06:37 | 善行

【2009/09/26 15:57:33.50, Nikon D80, 35mm F/2D, 35mm, F/8, 1/320秒, 0段, ISO 100】

 「いこいの湯」から自宅に戻る途中にいつもこの鉄塔と出会う。自宅まであと10分程度の距離にあるので、戻ってきたと感ずる場所だ。


【2009/09/26 15:58:10.80, Nikon D80, 35mm F/2D, 35mm, F/8, 1/250秒, 0段, ISO 100

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第157位→週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道 (GX200)

2009-09-15 00:00:30 | 善行

【2009/09/13 11:37:15, RICOH GX200, 7.3mm, F/5.8, 1/1150秒, -0.7段】

9月も残すところ約2週間となり、今日は上期の決算に向けて、お金の計算に終始した。写真は、それとは何の関係もない一枚。日曜日の防災訓練の後の帰り道でのショット。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第191位↑週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練・煙体験 (GX200)

2009-09-14 00:05:40 | 善行

【2009/09/13 09:57:32, RICOH GX200, 6mm, F/6.8, 1/1230秒, -0.7段】

今日は、町内の防災訓練に妻と参加。メニューは、点呼、煙体験、消火器訓練、三角巾の使い方、新聞紙を使った炊き出し、自然循環式貯水タンクの紹介と盛りだくさん。

まずは、煙体験。煙体験ハウスの中をハンカチを口に当て、はいはいの格好で出口を抜けた。煙で全く先が見えず。けっこう貴重な体験ができた。


【2009/09/13 10:23:14, RICOH GX200, 10.5mm, F/5.5, 1/1410秒, -0.7段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第238位↓週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2009-07-07 07:06:58 | 善行

【2009/07/05 13:22:10.00, Nikon D90, 50mm F/1.4G, 50mm, F/1.4, 1/1600秒, 0段, ISO 200】

昨日は、丸の内のオフィスのS君、TさんのWelcomeパーティーがあり、あまりの楽しさに飲みすぎてしまった。よって、今日は完全な二日酔い状態。

そして気がついてみると七夕の日。日曜日の妻との散歩で見かけた竹飾りの短冊には、「かっこいいこになりたいな」と。良い願いだけれど心もね!

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第200↑週間IN80points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け (iPhone3G)

2009-06-23 20:52:49 | 善行

【2009/06/23 19:05:20, iPhone, F/2.8, 北緯 35°21.910', 東経 139°28.310'】

今日は、仕事が予定より早く片付いたので、早めに帰宅した。帰宅途中の空は淡いオレンジ色に焼けていい感じになっていたので、椎名谷公園に立ち寄ってパシャリとやった。いつも持ち歩いているGX200が鞄になかった(家に忘れただけであるが)のでiPhoneで撮った。

さて、先日紹介したようにiPhoneのOSを3.0にしたのだが、やたらと遅くなり、機能アップしたメリットより、速度が遅くなったデメリットが目立つ。皆さんはいかが? iPhone 3G Sが欲しい。。。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第185↑週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎名谷公園の桜はまだ蕾

2009-03-21 08:19:16 | 善行

【Nikon D90, 2009/03/21 07:50:12, VR 18-200mm F/3.5-5.6 G, 200mm, 1/500 秒 - F/5.6, 0 EV, ISO 200】

今日は朝から快晴。気持ちの良い一日となりそうだ。

とあるブログを見ていたら急に「椎名谷公園」の桜の開花状況が気になり、朝の30分の散歩をしてきた。結果は、ご覧の通り。まだ一輪の花も咲いていなかったが、蕾の状態はこんなかんじ。開花まであと1日、2日かかりそうである。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第121位↑週間IN140points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白梅

2009-02-19 00:00:02 | 善行

【Nikon D90, 2009/02/14 16:32:54, VR 18-200mm F/3.5-5.6 G, 200mm, 1/200 秒 - F/5.6, 0 EV, ISO 200】

2月14日のバレンタインデーに撮ったご近所の白梅。梅の季節です!

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第215→週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄桃色の梅

2009-02-15 07:40:55 | 善行

【Nikon D90, 2009/02/14 16:31:34, VR 18-200mm F/3.5-5.6 G, 200mm, 1/80 秒 - F/5.6, -0.7 EV, ISO 280】

今日はこれから溜まった自分の仕事を片付けるための休日出勤。長男の大学合格発表があるのだが、長男のことだからいつやってくるか分からない自宅からの連絡を待つことになりそう。それまで仕事に集中できるかなあ。。。。

写真は、昨日撮ったご近所の梅。薄桃色が綺麗だ。この花の色のような結果を期待。。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第202↓週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善行の河津桜 2009

2009-02-14 17:07:09 | 善行

【Nikon D90, 2009/02/14 16:02:56, VR 18-200mm F/3.5-5.6 G, 200mm, 1/800 秒 - F/5.6, -0.7 EV, ISO 200】

少し前に母が「郵便局の近くの桜」が咲いていると言っていたのを思い出し、妻の買い物に付き合ったついでにパシャリ、パシャリとやってきた。花の周りにはハチがぶんぶん飛んでいた。去年は3月9日に撮って紹介したが、今年は2月14日。何と去年より23日も早い。今日のニュースでは「静岡市で26.8度に気温が上がり、冬の夏日になった」と報道されている。小田原は26度を越えたそうである。着々と地球温暖化が進行している。

テレビを見ていたらカルフォルニアの綿作り農家を体験する番組をやっていた(素肌で行こう!夢のカリフォルニア コットン紀行)。スーパーで買っていた肉、野菜、チーズ、アイスクリーム等のサイズが日本と比べて桁違いに大きく、それらをバーベキューパーティーで食べているのを見てボストンでの生活を思い出した。金融危機で病んでいるはずなのにアメリカは未だ裕福だ。久しぶりにまたアメリカへ行ってみたいと言う気持ちになった。もうパスポートは切れているが。。。。


【Nikon D90, 2009/02/14 16:06:06, VR 18-200mm F/3.5-5.6 G, 200mm, 1/640 秒 - F/5.6, -0.7 EV, ISO 200】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第172↓週間IN120points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする