goo blog サービス終了のお知らせ 

藤沢デジ1通信

藤沢から新潟に引っ越したデジタル一眼カメラ好きが送る日々の記録。デジカメ初めてもう13年になるが、まだ、初心者レベル。

越後そば 有楽町店 (GX200)

2009-06-27 17:03:06 | お店

【2009/06/26 19:01:59, RICOH GX200, 5.1mm, F/2.9, 1/7秒, 0段】

昨日は丸の内のオフィスでの仕事を終え、久しぶりに部下達と飲んできた。場所は、国際フォーラム直ぐ前のガード下にある越後そば有楽町店。最初、店内は満杯だったので、外のテーブルで練習。風もあって涼しく、丸の内、有楽町界隈のOL達が行きかう景色も見れてGood!店内では、「へぎ」に盛り付けられた「へぎそば」をいただいた。この店の「へぎそば」は、こしがあってうまい!

そして、私ともう1名は、途中で電話が掛かってきたS次長の主催する別の飲み会に合流。。。。築地活鮮市場丸の内南口店を経由して帰宅の途についた。。。。疲れも癒えたので、また、来週頑張るぞ!


【2009/06/26 21:16:57, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/6秒, 0段】


【2009/06/26 21:28:39, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/9秒, 0段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第215↓週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!1,700回目の投稿<鳥恵 >(GX200)

2009-06-25 00:00:59 | お店

【2009/06/24 18:24:36, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/8秒, 0段】

今日は、某IT会社のお二方にわざわざ鎌倉のオフィスに来ていただき、ビジネスミーティング。そして、場所を変え、大船の「鳥恵(とりけい)」でその続き。いつもは満員で入れない店であるが、今日は時間帯が良かったのか、日がよかったのか分からないが、ラッキーなことに席が確保できた。それぞれに情報交換が出来て有意義だったと思うが、さて、Sさん、Aさんいかがだったでしょうか?またやりましょう!

さて、さて、とうとうこの記事で1,700回目の投稿となった。継続は力なり。続けるぞ!

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第203↓週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内 更科 (GX200)

2009-06-23 00:00:18 | お店

【2009/06/22 20:57:13, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/13秒, -2.0段】

今日は、DCG(Digital Camera Group)オリジナルメンバーのカスヤーさん、とにさんと写真、その他もろもろ談議で話が弾んだ。場所は、東京ビルの目の前の蕎麦屋、更科(さらしな)。いやーー楽しかった。おかげで居酒屋東海道では、柿の種を電車の中にぶちまけてしまった。これはとにさんの失態ではなく(とにさん、すみません)、私の失態。。。。珍しいと思っているのは自分だけ。。。。。。。。。。


【2009/06/22 19:23:28, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/36秒, 0段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第188↓週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんまるどり (iPhone3G)

2009-06-17 00:23:57 | お店

【2009/06/16 17:59:34, iPhone, F/2.8】

今日は田町のオフィスで経営会議があり、その帰りに先輩と一杯。場所は、「まんまるどり 芝浦店。」店の看板に引かれて始めて入ってみた。さすが、焼き鳥屋とあって炭火で焼いた焼き鳥がうまかった。そして付け出しが写真のようなキャベツとみそ。これもまた格別。そして、十分飲んで、店を出た直後(21:10ころ)に豪雨に見舞われてびしょびしょになった。

帰りの電車は、申し訳ないことに私だけ湘南ライナーで座って帰ったのだが、その罰が当たり心地よい眠りから覚めたら茅ヶ崎を通過したところ。平塚まで行ってしまった。寝過ごしてしまったのは生まれて始めて。日曜出勤と月、火の早朝出勤で疲れているのだろうか、それとも年をとったせいか?

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第171↓週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦前処 二尺五寸 (GX200)

2009-06-13 21:46:49 | お店

【2009/06/12 21:48:45, RICOH GX200, 10.5mm, F/3.5, 1/15秒, 0段】

仕事が溜まっている。それで明日は、日曜出勤。一つ仕事を片付けねば帰って来れない。日曜日なのに。。。。

今日はというとこの一週間の疲れを癒すために家でゴロゴロ。超・超・超・・・超ハイエンドオーディオ(億に近いのではと思うほど。。)が趣味の様子のてろす(telos)さんのブログを最初から最新までざっと斜め読みした。私もいつかはと思うが、財力がない。。。。うらまやしい。。。。。そして、てろすさんの記事「【高音質】"Darling" LISA Sings Keisuke Kuwata」を読んで、騙されたと思ってこのCDをAmazonで注文した。てろすさんの記事を読まなければ、知ることもなかったこのCDを買ってしまったのだ。知り合いの口コミとAmazon恐るべしである。そして結果はいかに?

さて、昨日の夜は、21時半ころまで丸の内のオフィスで残業をして、またいつものように残っていたメンバーで一杯。場所は、丸の内パシフィックセンチュリープレイスの地下にある「蕎麦前処 二尺五寸。」 ここの焼き鳥と焼き枝豆は絶品!焼き枝豆なるものを始めて食べてみたのだが、ニンニクが利いてうまかった。お勧め!


【2009/06/12 21:56:03, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/15秒, 0段】


【2009/06/12 22:11:17, RICOH GX200, 7.3mm,  F/2.9, 1/11秒, 0段】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第173位↓週間IN120points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAIGON (GX200)

2009-05-29 23:59:59 | お店

【2009/05/29 21:13:50, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/7秒, 0段】

今日は、丸の内のオフィスで残業をしていたメンバー7名で宴会。とにさんの下見を兼ねたRestaurant Saigon(丸の内1-4-5)がその会場だった。ビールもサイゴン。ベトナム風ちまきもいただいたが、結構いけた。。。。二枚目の写真は「ベトナム風ダック。」


【2009/05/29 21:24:21, RICOH GX200, 7.3mm, F/2.9, 1/17秒, 0段】

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第210位↓週間IN80points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッシャー

2009-05-02 14:14:59 | お店

【2009/04/30 21:25:21.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 75mm, F/5, 1/80秒, 0段, ISO 1000】

すでに5月2日となってしまったが、また4月30日の話題。家具屋さんでの家具選びに時間を取られ、帰宅が遅くなったので、夕食は近所のお弁当屋?、ファーストフード店?、「フレッシャー」で調達。私は、デラックスシーフード弁当(680円)を、妻は、アジフライ弁当(520円)を注文して、しばらく店先でWaiting。よくよくメニューを見るとお弁当の挿絵が上手に描いてあり、つい、パシャリとやった。弁当はというとフライは揚げたて、ご飯もほかほかでコンビニ弁当と比べるとこちらの方がベター。夕方からオープンし、深夜0時くらいまでやっているそうです。


【2009/04/30 21:26:05.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 18mm, F/3.5, 1/80秒, 0段, ISO 450】


【2009/04/30 21:44:22.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 52mm, F/4.8, 1/80秒, 0段, ISO 1600】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第209位↓週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話と松壱家 (iPhone3G)

2009-04-25 23:55:32 | お店

【2009/04/25 12:57:26, iPhone, F/2.8】

今日の午前中は、藤沢市内某所の一室で名簿に従って電話を掛けるというボランティアのような仕事をした。見知らぬ人に次から次へと電話をかけるというのは初体験であったので、最初は結構緊張して、特に、一本目の電話を掛けるのに少し勇気と時間が必要であった。慣れてくれば勢いがついて、時間が経つのも早くなるのだが、私の性格からしてあまり楽しいものではなかった。。。。そうは言っても相手の方に失礼のないようにしっかり、丁寧に応対はしましたよ!

さて、この仕事は約2時間くらいで終了したので「松壱家(藤沢南口店)」で昼食。通勤途中で見つけたラーメン家で、一度試してみたいと思っていた店である。スープは、豚骨系。麺は太麺で所謂、家系(いえけい)ラーメンである。この店のウェブサイトを見ると新「家系」と称していた。店は行列ができていて、私が食べている間も行列は途切れず。繁昌しているようだ。

以前紹介した大船の「壱六家」と比べると若干、油と塩分が控えめで、こちらのほうがちょっと健康に良さそうである。ちょっとだけれど。。。行列が実証しているように味は、ぐう~。この話を妻にしたら、スープは全部飲むなと注意された。塩分も多いし、油も多いので。。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第253位↓週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリッシュハウス (GX200)

2009-04-09 00:00:33 | お店

【RICOH GX200, 2009/04/07 18:47:16, 7.3mm, 1/5 秒 - F/2.9, -2.0 EV, ISO 200】

午前零時を回ったのでもう一昨日のことになったが、新橋の某社との打ち合わせの後に寄ったアイリッシュハウスという名前のスペイン料理店。奥に入ると出入りが不自由でちょっと窮屈なボックス席に案内された。

一枚目は、「イカスミのパエリア」だがご覧の通り真っ黒。よって、-2.0EVにセット。GX200ならではのマニュアル設定機能だ。、「イカスミのパエリア」の味はグ~。


【RICOH GX200, 2009/04/07 17:56:54, 6mm, 1 秒 - F/3, 0 EV, ISO 200】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第232位→週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うな善 (GX200)

2009-03-08 20:03:40 | お店

【RICOH GX200, 2009/03/08 19:04:27, 7.3mm, 1/4 秒 - F/2.9, 0 EV, ISO 200】

今日の夕食は、母、妻、長男と共に「うな善」で食べた。もちろん「うな重」がメインだが、うなぎの量でメニューは特上、上、中、並に分かれている。私と長男は上、妻は中、母は並を注文した。うな重を待っている間は、ビールで乾杯し、うなぎの骨と肝を楽しんだ。骨は、注文すれば直ぐに出てくるが、肝はなかなか食べることが出来ず、予約が必須だ。

長男は、大学選びのこともあるようでほとんど積極的にじゃべらなかった。来週は、スノボの初体験で友達と新潟に行くそうである。ウェア、ボードのレンタル、リフト券、バス往復の2泊3日(車中1泊)で13,000円くらいだそうだが、安すぎないだろうか?本当か?


【RICOH GX200, 2009/03/08 18:34:10, 7.3mm, 1/9 秒 - F/2.9, 0 EV, ISO 200】


【RICOH GX200, 2009/03/08 18:10:18, 7.3mm, 1/8 秒 - F/2.9, 0 EV, ISO 200】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第200↑週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝 (GX200)

2009-03-04 21:55:12 | お店

【RICOH GX200, 2009/03/02 20:30:13, 7.3mm, 1/5 秒 - F/2.9, 0 EV, ISO 200】

今日は長女が名古屋から上京してきて、我が家にやって来たのは午前3時頃。そして、午前10時には家を出て行った。何とせわしいことか。出勤前に布団の中の娘と交わした言葉は、

「元気?」
「久しぶり。元気!」

たったこれだけ。

写真は少し古いが一昨日の飲み会の会場、東京国際フォーラム内にある「」で撮った一枚。この店、結構高かった(はず)。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第211↓週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海人酒房 (GX200)

2009-02-10 23:59:29 | お店

【RICOH GX200, 2009/02/08 19:24:28, 7.3mm, 1/8 秒 - F/2.9, 0 EV】

二日連続の休日出勤の二日目の夜の八重洲地下街。残った仕事は部下達に任せ、とにさんと帰りがけに一杯やったときにパシャリ。海人酒房で食べた沖縄珍味6種盛り合わせ(すくがらす、豆腐よう、ミミガー、ゴーヤ、島らっきょう、海ぶどう)(990円)。

お客様の情報システム集中大工事の2月8日の残作業は、今日だけでなく11日も実施することで計画を見直して続行中。今日の作業は無事終了(という連絡が部下からあった)。ご迷惑をおかけしている皆様申し訳ありません。。。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第234週間IN80points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THONG (GX200)

2009-02-09 00:00:10 | お店

【RICOH GX200, 2009/02/08 12:25:13, 6mm, 1/32 秒 - F/3, 0 EV, ISO 154】

今日はまたまた休日出勤して朝から丸の内のオフィスで仕事となった。そのお昼のメニューは、タイ料理。Pacific Century Place B1Fにあるタイ料理レストランTHONGでパシャリ、パシャリ。一方、今日中に終わらねばならぬ仕事は終了せず、2月10日に持ち越しとなった。二日間で80点以上のできを狙っていたが、70点くらいで終了。部下も含め、力不足を実感。。。。


【RICOH GX200, 2009/02/08 12:29:24, 7.3mm, 1/36 秒 - F/2.9, 0 EV, ISO 148】


【RICOH GX200, 2009/02/08 12:16:05, 7.3mm, 1/17 秒 - F/2.9, 0 EV, ISO 200】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第203↑週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAGLIACCIO (GX200)

2009-02-07 22:45:46 | お店

【RICOH GX200, 2009/02/07 12:27:16, 7.3mm, 1/36 秒 - F/2.9, 0 EV, ISO 135】

現在お客様の情報システムの集中大工事の真っ最中。部下達が全力で頑張っている。今日は、9時から工事開始だったので私も丸の内のオフィスで9時から待機。その後順調に進んだので、夕方には帰宅した。幸いなことにまだトラブルは発生していない。この工事は明日の21時まで掛かる予定で、まだまだ気が抜けない。

さて、写真は、昼食時に入ったお店「バリアッチョ(PAGLIACCIO)」。「カキと青ねぎのペペロンチーノタリオリーニ(1,400円)」を食べた。お店の雰囲気は結構良かったが、ちょっと高め。。。


【RICOH GX200, 2009/02/07 11:58:26, 7.3mm, 1/55 秒 - F/2.9, 0 EV, ISO 64】


【RICOH GX200, 2009/02/07 12:17:08, 7.3mm, 1/36 秒 - F/2.9, 0 EV, ISO 176】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第237↑週間IN80points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜クルーズクルーズ (GX200)

2009-02-07 01:12:54 | お店

【RICOH GX200, 2009/02/06 18:59:11, 5.1mm, 1/5 秒 - F/2.9, 0 EV】

今日はあるプルロジェクトの打ち上げが横浜のクルーズクルーズであった。クルーズクルーズは、横浜駅東口のスカイビルの27階にあるためご覧のような素晴らしい夜景が広がっていた。19時からの宴会はみんな仕事で忙しく、間に合ったのは私ともう一名のみ。


【RICOH GX200, 009/02/06 19:00:12, 6mm, 1/32 秒 - F/3, 0 EV】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第239↓週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする