goo blog サービス終了のお知らせ 

藤沢デジ1通信

藤沢から新潟に引っ越したデジタル一眼カメラ好きが送る日々の記録。デジカメ初めてもう13年になるが、まだ、初心者レベル。

勝手なかわちれ会開催 (GF2)

2011-06-16 01:04:09 | 東京

ただいま名古屋のホテルに宿泊中。明日の朝一番からの打ち合わせに備え、名古屋入り。

その前に就職が決まった河内さんのお祝いにFacebook仲間かつウェブ業界の新進気鋭?重鎮?達が新橋のワールドミートセンターなる屋台村に集まり乾杯!私も混ぜていただきました。いや~、楽しかった。またね~。


「相田みつを」の詩と書に魅かれた (GF2)

2011-06-13 01:57:37 | 東京


【2011/06/11 15:06:28, DMC-GF2, 14mm, F/2.5, 1/60秒, 0段, ISO 800】


【iPhone4】

 「うばえ合えば足らぬ わけ合えばあまる」

 私の記憶が正しければ人生最初に目にした「相田みつを」さんの詩。この詩が「相田みつを」さんの詩だと知ったのは、つい一昨日。東日本大震災の後だけにこの詩が日本人の心を揺さぶっているらしく、館内では、これだけ、写真撮影が許されてた。大学時代の友人夫婦と妻と共に一昨日訪れた「相田みつを美術館」である。

「しあわせはいつも自分のこころがきめる」

 これもいい。

 美術館内のカフェでフォーチュンクッキーを食べたら、

「自分が自分にならないでだれが自分になる」

 が出て来た。

 人間としてどう生きていかなければならないのか、どう生きれば「いのちの根がふかくなる」のかを教えてくれる詩や人間の弱さ、自分の弱さをやさしく表現した詩とその詩の心が視覚的に迫ってくる書が一体となっている。一つ一つの詩が、今の日本社会、日本人の心に突き刺さる。

 また、一つ勉強した。心残ったなぁ。そして、妻が買って帰った絵葉書の詩のタイトルは、「道」。いいね!これも。

「道

長い人生にはなあ
どんなに避けようとしても
どうしても通らなければ
ならぬ道
というものがあるんだな

そんなときはその道を
だまって歩くことだな
愚痴や弱音は吐かないでな

黙って歩くんだよ
ただ黙って
涙なんか見せちゃダメだぜ

そしてなあその時なんだよ
人間としてのいのちの
根がふかくなるのは」

 昨日の6月12日(日)のつぶやきは、こちら  1, 2.

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第220位↓(週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


四連荘だぁ! (GF2)

2011-06-10 00:58:56 | 東京


【2011/06/09 19:16:13, DMC-GF2, 14mm, F/3.2, 1/60秒, 0段, ISO 1250】

 今日は午後から「宣伝会議 インターネット2011」の講演を聴いて、そのあと、新橋の「たぬき」で、お客様とお疲れさんの乾杯。とは言っても、講演者がいるわけではなく、少しおき楽な飲み会だった。その後、有楽町まで取って返し、へぎ蕎麦を食べながら、また、お客様の慰労とお詫びを兼ねて乾杯! 今週は、月曜から休みなしの4連荘だが、明日も、怪しいぞ。。。疲れている。。。。寝よ。。。おやすみなさい。

 昨日の6月9日(木)のつぶやきは、こちら  

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第243位↓(週間IN60points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


ペルーとは引き分け、銀杏の葉は未だ緑 (GF2)

2011-06-02 06:11:40 | 東京


【2011/05/22 12:53:38, DMC-GF2, 75mm, F/5.8, 1/400秒, 0段, ISO 100】

 結局、昨日のサッカーのキリンカップ 日本vsペルーは、0対0の引き分け。終了間際にゴール前の攻防が続き、なかなか盛り上がった。後で分かったことだが、当然、ペルーの方がランキングが上だと思ったら、日本の方が全然上だった。だったら勝たなきゃね。

 さて、今朝の藤沢は雨。梅雨だから当たり前だが、じとじと。国会も菅内閣の不信任案が出て、解散の方向に向かっているが、いったいなにやってんだか。能力足りなくても、自分たちで選んだリーダを盛り立てて乗り切ろうという発想はないらしい。多分、次の、首相も、誰がなろうとぼこぼこになるに違いない。こんな国に誰がした。早く、国を変えなくては。

 写真は、妻の誕生日に歩いた東海道。浜松町と田町の中間くらいかな。

 昨日の6月1日(水)のつぶやきは、こちら  1, 2.

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第276位→(週間IN60points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


銀座 SWAROVSKY (GF2)

2011-05-30 00:18:08 | 東京


【2011/05/22 10:55:32, DMC-GF2, 14mm, F/3.5, 1/640秒, 0段, ISO 500】

 先週の日曜日に妻と歩いた銀座での一枚。入ったことはないが、さすがSWAROVSKYといった店構え。銀座の街並みが写っているようにも見える。いいね、リッチな気分が味わえて。

 そして、昨日の5月29日(日)のつぶやきは、こちら  1, 2.

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第256位↑(週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


曲がった東京タワー (GF2)

2011-05-26 06:37:23 | 東京


【2011/05/22 11:27:34, DMC-GF2, 140mm, F/5.8, 1/2000秒, 0段, ISO 100】

 大きな被害を出した東日本大震災。復興は無論のことまだまだ復旧したとはいえない状態が続いている。これから暑くなるが、避難所で生活している方々、自衛隊を中心として瓦礫の山を片付けている方々は、自由もなく、さぞかし大変な生活をされているだろうと考えると心が痛む。

 ところで、3月11日は、東京も相当揺れた。直後のテレビニュースで東京タワーの先端がかなり曲がっていたのを思い出し、先日の「東海道五十三次を歩く」で目にした「東京タワーの先端」に注目した。一枚目がその写真で、大門の交差点から撮ったもの。見る角度によって見え方は違うと思うが、うっ、未だ少し曲がっているぞ。しかし、ニュースで見た記憶より真っ直ぐだ。ネットで調べてみると、修理は行われたらしいが、完全に元に戻すことは出来なかったようである。

 ちなみに、二枚目の写真は、田町駅を過ぎた「札の辻」の歩道橋から撮った一枚。

 さて、5月22日の「東海道五十三次を歩くNo.1(日本橋~品川)」で撮った写真をfacebookにアップしたのでご覧下さい。Enjoy!


【2011/05/22 13:08:50, DMC-GF2, 78mm, F/5.8, 1/400秒, 0段, ISO 100】

 昨日の5月25日(水)のつぶやきは、こちら  

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第324位↓(週間IN40points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


東京ビックサイトと改善の成果 (GF2)

2011-05-14 23:50:05 | 東京


【2011/05/13 13:29:42, DMC-GF2, 14mm, F/2.8, 1/3200秒, -0.7段, ISO 100】

 昨日は、東京ビックサイトで開催されていたスマートフォン&モバイルEXPO、Web&モバイルマーケティングEXPO、ダイレクトマーケティングEXPO、情報セキュリティEXPO、クラウドコンピューティングEXPO、データウェアハウス&CRM EXPO、データストレージEXPOを見てきた。

 最終日の午後だったからか、どのEXPOも盛況で会場は大混雑。身動き取れないくらいの混みよう。夏のような暑さと合わせ、へとへとになったが、出展者、来場者の熱気がむんむんで、震災の暗い雰囲気を忘れてしまうほど。やっぱり、生の情報に触れると勉強になる。そして、東京駅で東京ディズニーランド帰りの大勢の若い女性達を目にして、日本は、まだまだ余力があると確信した。必ず、復活するぞ!頑張ろう、日本!

 そして、東京ビックサイトの後は、#cckenで知り合いになった@ofuchinさん、その友人と東京交通会館でHI-END SHOW 2011を見て、B1Fの千鳥で一杯やってきたが、その話はまた後ほど。

 さて、今日は、朝から近所の青木内科医院で高脂血症の診療。3月12日に採取した血液検査の結果を聞いてきた。1月29日に誓った改善策の成果が判明したわけだが、結果は○。◎とまでは行かなかったが、GPT/ALTが79から49へ(正常値は5~45)、中性脂肪が516から282(35~149)に下がって○。といいうことで、まだまだ、改善していかねばならないが、健康管理状況をこのブログで見える化するのは、今日で終わりにします。

 5月13日(金)の健康管理状況は、次の通り。

  1. 今日の飲み会は誘われて行ったか? × (久しぶりの再会だったのでお誘いしました。。。)
  2. お酒は3杯以下にしたか? △ (4杯分くらいは飲んだような。。。)
  3. 自宅で晩酌をしなかったか? ○
  4. 藤沢駅・オフィス間を歩いたか -

  昨日の5月13日(金)のつぶやきは、こちら  

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第244位↓(週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


今日は新橋 (GF2)

2011-04-27 19:46:44 | 東京


今日は某外資系ISVと定例の打ち合わせ。その後、内輪で新橋で一杯。

昨日は丸の内で飲んだあと、電車の中で冷や汗が出る程気分が悪くなったのに「懲りないねぇ」というのが妻からのメール。

今日は大丈夫だと思う。今のところ@東京駅。


いつもと違う道 (GF2)

2011-04-26 06:45:44 | 東京


【2011/04/25 07:53:15, DMC-GF2, 14mm, F/2.5, 1/4000秒, 0段, ISO 100】

 おはようございます。今朝の藤沢は薄日が差していて、少しひんやりとしているが、過ごしやすい天気になっている。テレビのニュースによれば「はしか」の患者が東京、神奈川で急増しているらしい。私は、風邪気味で体調十分ではないが、何とか頑張れそう。皆さん、健康には気をつけましょう。

 そして、あと3日、働けばゴールデンウィーク。気合を入れていくぞ!

 さて、昨日は、朝から田町のオフィスで仕事を開始。 いつもは、この横断歩道を渡るのだが、この日は、いつもと違う道を歩いた。そうすると新たな発見がある。そして、何か新鮮だ。やっぱり高いところはいい。

 でも、通勤途中のサラリーマンを尻目に、GF2を取り出してシャッターを切るのも少し恥ずかしいね。

 4月25日(月)の健康管理状況は、次の通り。

  1. 今日の飲み会は誘われて行ったか? -
  2. お酒は3杯以下にしたか? -
  3. 自宅で晩酌をしなかったか? ×(給料日なので軽~く乾杯)
  4. 藤沢駅・オフィス間を歩いたか -

  昨日の4月25日(月)のつぶやきは、こちら  1, 2.

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第276位↓(週間IN50points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


休養、そして新緑 (GF2)

2011-04-23 23:30:06 | 東京


【2011/04/21 16:04:26, DMC-GF2, 14mm, F/2.5, 1/100秒, 0段, ISO 100】

 今週は、忙しく、朝が早く、夜遅い日が続いたので、結構疲れた。今日は、ある人に釣りに連れていっていただく予定だったが、天候不順で延期。昨日の夜もある課の決起集会(@あぶりや 宵の口 & 白扇)に参加したので、夜遅く、身体に疲れが溜まっていたところなので、まあ、それも良かったかもしれない。よって、今日一日は、MUSIC On TVを聴きながら、のんびり過ごした。エネルギー充填。。。

 写真は、一昨日の東京国際フォーラム前での一枚。新緑が増えてきていい感じになってきた。

 そして、4月22日(金)の健康管理状況は、次の通り。

  1. 今日の飲み会は誘われて行ったか? ○ (ある課の決起集会に参加)
  2. お酒は3杯以下にしたか? △ (飲みすぎてはいないと思う)
  3. 自宅で晩酌をしなかったか? ○
  4. 藤沢駅・オフィス間を歩いたか △ (大船→オフィス)

  昨日の4月22日(金)のつぶやきは、こちら  

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第265位↑(週間IN60points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


びっくり送別会 (GF2)

2011-03-23 20:07:44 | 東京


【2011/03/22 21:46:55, DMC-GF2, 14mm, F/2.8, 1/30秒, 0段, ISO1600】

 頻繁に起こる余震と東京電力の計画停電や原発から漏れている放射能など、東北関東大震災の影響が続き、我々東日本の住人は、不安な日々を送っている。そんな昨日の定時後、1994年から2年間お世話になったKさんが定年退職されることとなり、当時、一緒に仕事をしていた仲間達が集まり、大船で送別会を開催した。Kさんは、ご主人を亡くされた後に、女手一つで仕事をしながらお子さんを育てられ、お孫さんを持つまでになられたとのことであるが、その苦労を想像するとただただ敬服するしかない。本当に長い間お疲れ様でした。

 ということで、写真は2次会で訪れたレストランバー213@大船。我々が入ってから、しばらくすると6名の団体さんが入ってきたのであるが、それが1次会で一緒だった@tonyanzaiさんとその家族だったのに全員ビックリ。久しぶりに奥様、ご子息にお会いすると共に、ご子息の彼女達にもお会いできた。まあ、何とも衝撃的な瞬間でありました。。。こんなこともあるのですね。チャン♪チャン♪。

 そして、帰宅途中にサークルK善行店の中を覗くとおにぎりやカップヌードルがいつものように並んでいた。ようやく、落ち着いてきた感あり。

 3月22日(火)の健康管理状況は、次の通り。飲みました!

  1. 今日の飲み会は誘われて行ったか? ○
  2. お酒は3杯以下にしたか? ×
  3. 自宅で晩酌をしなかったか? ○
  4. 藤沢駅・オフィス間を歩いたか? ○(復路はオフィス→大船駅)

    昨日の3月22日(火)のつぶやきは、こちら  

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第108位↓(週間IN150points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


最終報告会と経済活動 (GF2)

2011-03-18 23:07:48 | 東京


【2011/03/17 17:57:08, DMC-GF2, 14mm, F/2.8, 1/60秒, 0段, ISO1000】

 あの巨大地震が発生して今日でちょうど1週間。今日は、某研究会の1年間の成果を発表する最終報告会が行われ、最初の黙祷から始まり、全7部会の発表、講評と続き、無事終了。主査の @koizou_tk さんをはじめ、皆様、本当にお疲れ様でした。

 そして、時節柄、懇親会は中止となったが、最後に一部の有志でささやかな慰労会を開催した。やっぱり、経済活動は重要だと思う。電力を沢山必要とするイベントは控えるのは妥当と思うが、何でもかんでも自粛というのはいかがなものかと思う。このままだと、東日本が復興する前に日本が経済的に沈没することにもなりかねないと感じている。もう地震発生から1週間経つので、喪に服す気持ちと被災された方々への配慮、支援は忘れずに、今後の日本を建て直す策を語り合う懇親会などを開いて、世の中にお金を回そうではありませんか。

 写真は、今日の慰労会ではなく、昨日の湯浅@田町での一枚。。。。

 そして、3月17日(水)の健康管理状況は、次の通り。

  1. 今日の飲み会は誘われて行ったか? ○(営業部長に誘われて。。。)
  2. お酒は3杯以下にしたか? △(微妙)
  3. 自宅で晩酌をしなかったか? ○
  4. 藤沢駅・オフィス間を歩いたか? ○(復路は、オフィス→大船駅)

    昨日の3月17日(木)のつぶやきは、こちら  

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第154位↓(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


もぬけの殻 (GF2)

2011-03-17 23:30:04 | 東京


【2011/03/17 21:23:05, DMC-GF2, 14mm, F/2.8, 1/60秒, 0段, ISO125】

 今日は、夕方、田町での会議が終わりかけた頃、寒さで電力需要が増大したため、予測不能な大規模停電の恐れがあるとの事で、会社から早めの帰宅指示が出た。私も早く帰ろうと17:30ころに藤沢に向かう同僚と共に田町駅へ赴くと、大混雑。既に入場制限をしており、直ぐに帰るのをやめ、飲みに行くことにした。

 そして、一杯やった後の田町駅はこんな感じでもぬけの殻。お~、ラッキー。東海道線も混雑することなく、横浜から座って帰ってくることが出来たわけです。日頃の行いのお陰。。。。

 そして、3月16日(水)の健康管理状況は、次の通り。

  1. 今日の飲み会は誘われて行ったか? ○(先輩の送別会)
  2. お酒は3杯以下にしたか? ○(ビール2杯、日本酒1合)
  3. 自宅で晩酌をしなかったか? ○
  4. 藤沢駅・オフィス間を歩いたか? △(往路のみ)

    昨日の3月16日(水)のつぶやきは、こちら  

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第150位↑(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


Tokyo Akasaka Night (GF2)

2011-03-10 00:12:41 | 東京


【2011/03/09 20:38:47, DMC-GF2, 14mm, F/2.5, 1/25秒, 0段, ISO1600】

 今日は、グループ会社24社のメンバーからなる某研究会の最後の部会が開催された。そして来週の金曜日には各社のお偉方を招いて報告会が開催される。昨年の5月から始まったこの研究会も脱落者が殆ど出ずに、皆さんのモチベーションの高さに驚かされるばかり。主査殿、最後の発表、頑張ってくださいませ。

 ということで今日は、部会の打ち上げ。場所は、赤坂の沖縄料理と泡盛の店、「花唄。」 最後に、赤坂の街をLUMIX DMC-GF2でパシャリ。

 そして、3月9日の健康管理状況は、次の通り。

  1. 今日の飲み会は誘われて行ったか? ○(某研究会部会打ち上げ)
  2. お酒は3杯以下にしたか? ○
  3. 自宅で晩酌をしなかったか? -
  4. 藤沢駅・オフィス間を歩いたか? ○(往路、復路はオフィス→大船駅)

    昨日の3月9日(水)のつぶやきは、こちら  1, 2.

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第295位↑(週間IN50points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】


東京スカイツリー594m (GF2)

2011-02-25 00:37:18 | 東京


【2011/02/24 15:11:40, DMC-GF2, 14mm, F/2.5, 1/2000秒, 0段, ISO100】

 今日は、「よきモノづくり」をモットーとする墨田区にある某社で工場見学、ミュージアム見学などさせていただき勉強会。随分勉強になりました。ほんと。その後、その社員食堂と言おうか社員料亭のような素晴らしい場所で懇親会。そして、亀戸駅近くの「ときわ食堂」で2次会。いや~、楽しゅうございました。皆様、ありがとうございました。感謝、感謝。

 さて、墨田区といえば、東京スカイツリー。594mまで伸びてましたよ。

  1. 今日の飲み会は誘われて行ったか? ○
  2. お酒は3杯以下にしたか? ×(?)
  3. 自宅で晩酌をしなかったか? ○
  4. 藤沢駅・オフィス間を歩いたか? ○(往路:小雨、復路:オフィス→大船駅)

    昨日の2月24日(木)のつぶやきは、こちら  

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第278位↓(週間IN50points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】