goo blog サービス終了のお知らせ 

藤沢デジ1通信

藤沢から新潟に引っ越したデジタル一眼カメラ好きが送る日々の記録。デジカメ初めてもう13年になるが、まだ、初心者レベル。

夏本番

2009-07-15 19:14:24 | 

【2009/07/15 06:45:19.00, Nikon D90, 24mm F/1.8D, 24mm, F/8, 1/640秒, -0.7段, ISO 200】

昨日梅雨が明けただけあって今朝の空はご覧の通り。テレビのニュースでは、各地で最高気温が35度を超えた猛暑日になったと報道されている。いよいよ夏本番!

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第114位↑週間IN160points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日

2009-06-29 00:00:37 | 

【2009/06/28 11:00:07.00, Nikon D90, 85mm F/1.8D, 85mm, F/1.8, 1/4000秒, -2.0段, ISO 200】

今日は、結局、一日中雨となり、一歩も外に出ずじまい。日中は、昨年の年末に買って一度斜め読みをした麻倉怜士著「オーディオの作法」をもう一度読みながら音楽鑑賞。

それに飽きると家の中から外をパシャリ、ついでに家の中もパシャリ、パシャリとやりながらゆっくり過ごした。そして、「ミズノオープンよみうりクラシック」で石川遼がトップを走っているというので、いつもは見ないゴルフ番組を見ていたら、やはり彼はすごくて16番でチップインイーグルを出し、その勢いで優勝。全英オープンの出場権も獲得。石川遼、やはり並みの高校生ではない!

その間妻は、定額給付金を握り締め、友人と湘南モールフィルでお買い物。。。。。洋服を買って来た。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第201↓週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の庭

2009-05-26 23:59:59 | 

【2009/05/26 07:02:00.00, Nikon D90, 85mm F/1.8D, 85mm, F/1.8, 1/3200秒, 0段, ISO 200】

21時前、仕事を終えて直属の上司であるF部長と共に疲れを癒すために大船で一杯と思い「鳥恵」へ。そこには、私の同期2名(我社の某事業部長と研究所の某部長)、及び一つ下の後輩1名が既に飲んでいて偶然の合流となった。全員が二次会になだれ込み、非常に楽しい飲み会となった。こんな気分も久しぶり。とにかく楽しかった。明日も頑張ろう!と思った。いいなあぁ同期は!思い出も多い。

写真は、今朝撮った今日の庭一枚。

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第172位↑週間IN80points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のバレリーナ満開 2009

2009-05-14 22:42:18 | 

【2009/05/13 07:11:03.00, Nikon D90, 85mm F/1.8D, 85mm, F/1.8, 1/640秒, 0段, ISO 200】

今日は新橋にある某外資系IT会社の皆さんとビジネスミーティングの後、懇親会。外資系IT会社だけあってある一定期間で成果が出ないと相当厳しい評価が下るそうだ。私は伝統的な日本企業に勤めているのでそのような心配はない。普通である。

その懇親会の際に私のブログが話題になったが、見つけていただけましたでしょうか? Yesであれば、是非コメントを下さい。その際に同時に話題となった破壊王さんの自己満足館は、発見いたしました。時々拝見させていただきます。

さて、写真は、昨日撮った庭のバレリーナ。ほぼ満開となった。今日は、結構逼迫したイベントがあり疲れたので、もう寝ます。。。Good Night。。。。

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第336位↓週間IN50points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のバレリーナ 2009

2009-05-11 00:00:41 | 

【2009/05/10 13:09:32.00, Nikon D90, 24mm F/1.8D, 24mm, F/5, 1/1250秒, 0段, ISO 200】

今年も咲き始めた庭のバレリーナ。今の時期はアブラムシの発生はなく、葉っぱが元気なのだが、もう少し立つとムシに食べられぼろぼろになる。そこで今日は、葉っぱに満遍なく薬をまいた。さて、どうなることか。

人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第218位↑週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク突入 (iPhone3G)

2009-04-29 10:20:51 | 

【2009/04/29 10:11:15, iPhone with CameraKit, Vignetting ON, Soft focus Lv.2 】

今日からゴールデンウィークに突入。朝食を食べながらの妻との会話。

妻:「昨日が結婚記念日だったのをすっかり忘れていた!」
私:とぼけて「あれっ、今日じゃなかったっけ?」
妻:「4月28日でしょう。何回言ったらわかるの!」

昨日は、同僚と飲んできた私であった。来年は、いよいよ銀婚式。久しぶりの海外旅行でも計画しようかと思案中。。。。

写真は、先ほどAppleStoreで購入したCameraKit(230円)で撮影、加工した我が家の庭一枚。ソフトフォーカスと周辺減光をON。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第206位↑週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からゴールデンウィーク

2009-04-28 23:57:10 | 

【2009/04/19 07:04:25.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 18mm, F/3.5, 1/1250秒, 0段, ISO 200】

いよいよ明日から我社のゴールデンウィークが始まる。世の中は不景気なので仕事がないはずであるが、我が部門は、仕事が忙しく、休日出勤者が例年と比べると多く盛況である。私も明日は午後から、丸の内のオフィスに出勤。。。。

さて、毎年、ゴールデンウィークとなれば庭のモッコウバラが満開となり、ベンチに座って飲むビールがうまいのであるが、今年のモッコウバラはもうかれ始めている。そこで、約10日前の写真で。。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第237位↓週間IN90points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のシャガ 2009

2009-04-23 00:35:39 | 

【2009/04/19 07:09:48.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 200mm, F/5.6, 1/640秒, 0段, ISO 200】

昨日といっても40分前のことであるが、その昨日の投稿に引き続き我が庭に咲いていた花。シャガ。ネタが無くなると庭の花の出番。。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第250位→週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のモッコウバラ 2009

2009-04-22 23:59:33 | 

【2009/04/19 07:00:32.00, Nikon D90, VR 18-200mm F/3.5-5.6G, 200mm, F/5.6, 1/400秒, 0段, ISO 200】

今週は、仕事がハードでまだ週の真ん中なのにもうエネルギー切れの状態。午後から丸の内のオフィスに行って21時半まで仕事をして、また、軽く居酒屋東海道かと思えば、本格的に越後屋でそばを食べながら一杯やった。

さて、今日の写真は、3日前の我が家の庭に咲いたモッコウバラ。昨年より約10日も早い満開だ。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第250位↓週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで我が家の桜

2009-04-08 06:32:51 | 

【Nikon D90, 2009/04/07 07:00:22, 85mm F/1.8 D, 85mm, 1/4000 秒 - F/1.8, +0.7 EV, ISO 200】

昨日の日中はぐんぐん気温が上がり、東京で20.7度、横浜で20.9度となったそうだ。新橋にある某社と打合せをしたのだが、鎌倉のオフィスからの移動中は上着を脱いで暑さをしのいだ。その朝、出勤前の二枚。今は私のウォークインクローゼット化している長女の部屋から外を見るとご覧のような見事な桜が咲いていたのでパシャリ。庭に隣接する藤沢市が管理している公有地の桜。まるで我が家の桜のように見える。。。。


【Nikon D90, 2009/04/07 07:00:49, 85mm F/1.8 D, 85mm, 1/4000 秒 - F/1.8, +0.7 EV, ISO 200】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第232位↓週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう3月

2009-03-02 00:55:19 | 

【Nikon D90, 2009/02/28 13:41:42, VR 18-200mm F/3.5-5.6 G, 200mm, 1/160 秒 - F/5.6, 0 EV, ISO 200】

ふと気がつくともう3月も2日となった。私の転籍の日も一日、一日と近づく。退職記念にレンズでも買おうかと考えているが、お世話になった妻にも何かプレゼントが必要だと思いつつ、何がいいのか思いつかない。。。。

写真は、2月最終日に撮った庭に咲く花。妻はもう寝ているので正確には分からないがインターネットで調べてみると「クモマグサ」のようだが。。。。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第159↑週間IN120points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の庭

2009-02-25 21:59:23 | 

【Nikon D90, 2009/02/22 09:24:04, VR 18-200mm F/3.5-5.6 G, 200mm, 1/2000 秒 - F/5.6, -0.7 EV, ISO 200】

今日は、午後2時から6時まで1時間刻みで4つの打ち合わせをこなしたが、やはり1時間では消化不良気味。事前の準備が不十分な打合せほど時間が不足する。

最後の打ち合わせの後、大学の後輩の研修生達(今年の新人達)と一杯飲んで帰ってきた。3月5日の新潟訪問の作戦会議だった。長女とほぼ同じ年代の若者達と話すのも刺激になる。子供達は私の話に耳を傾けないが、彼らは違う。。。

写真は、日曜に撮った庭、一枚。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第184↓週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の水仙 2009

2009-02-12 00:00:57 | 

【Nikon D80, 2009/02/11 16:28:06.9, 24mm F/1.8 D, 24mm, 1/400 秒 - F/1.8, -0.7 EV, ISO 100】

今日(正確には昨日となってしまった)2月11日は、今年3回目の国民の祝日「建国記念の日」。先週の土日の休日出勤の影響もあり、久しぶりの口内炎で体調が思わしくなく今日は家でおとなしくしていた。それでもNikon 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACROを装着したD80を持って庭に出てシャッターチャンスを窺った。つまんない写真だが、毎年咲く黄色い水仙なので記録として紹介する。

わが長男の今日の試験のできは、まあまあだそうで、難関校ではあるが合格発表を少し期待しても良さそうな反応だった。昨日の試験は×らしい。さて、明日から超難関校の試験が始まる。体力的には全然問題ないらしいので、実力を出し切って頑張って欲しい。

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第187↑週間IN110points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色

2008-11-16 00:11:10 | 

【Nikon D80, 2008/11/15 10:48:01.8, VR 18-200mm F/3.5-5.6 G, 200mm, 1/100 秒 - F/5.6, -0.3 EV, ISO 100】

午前0時を過ぎたので昨日となってしまったが、午前中は晴れていた。無性に何か撮りたくなったのでD80を持って例のごとく庭をウロウロ。そのときの一枚。現時点の我が家の庭の中で一番赤く秋色っぽい部分を切り撮ってみた。

さて、今日は昨年の「ぶらり南足柄」と同様に善行・大越地区社体協主催のバスハイク「ぶらり三浦半島」に妻と出かける予定。しかし、天気が今一のようだ。あまり期待せずお待ちください。それでは、Good Night!

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第193↓(週間IN100points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の庭

2008-11-08 13:53:23 | 

【Nikon D80, 2008/11/08 12:10:23.5, VR 18-200mm F/3.5-5.6 G, 200mm, 1/80 秒 - F/5.6, -1.0 EV, ISO 100】

昨日は、冬の訪れを告げる「立冬」。今日の土曜日は小雨が降る肌寒い日となった。そこで我が家のリビングの床暖房をON。

アメリカでは、大統領選が終結し、オバマ氏がアフリカ系アメリカ人として始めて大統領となった。黒人が大統領になるのは、24やディープインパクト等のテレビや映画の世界の話だったのが現実となった。過去の人種差別の歴史を振り返るとアメリカも大きな変化を選んだものである。さて、どのように変わるのか楽しみだ。

片やジャーナリストの筑紫哲也さんが亡くなったという話題が、ニュースやテレビ番組で数多く取り上げられている。News23は良く見ていて、筑紫さんがいつも穏やかに鋭く世相を語っていた姿を思い出す。ご冥福をお祈りいたします。

写真は、今日の庭。秋の深まりを感じる2枚。


【Nikon D80, 2008/11/08 12:08:40.7, VR 18-200mm F/3.5-5.6 G, 200mm, 1/60 秒 - F/5.6, 露出補正: -1.0 EV, ISO 125】

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で第236↑(週間IN70points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする