goo blog サービス終了のお知らせ 

みそ汁はたまご入り

群馬の山奥・通称ムーミン谷に住んでいる プライベーターラリーストのライブログ

スーパーゆうこりん号売ります!

2009-02-23 10:48:39 | ムーミン谷通信

P5

じゃなかったエボ2スーパーラッセル号売ります

来年の雪遊びに向け新しいマシンを考えているので

もしスーパーラッセル号が売れれば次の車両を考えようと思います。

売れなければ、来年も当然スーパーラッセル号でBICCにリベンジ

します

P7

この車の説明は度々ここで取り上げているので必要無いと

思いますが、メンテナンスは必要以上に行き届いていると思います。

外見はエボ3ルックです。

元々ダートラ車で自分が買ってから(4年間)は雪しか使っていません。

ダートもそれほど走っていなかったらしくガードもピカピカです

車検は去年の12月に取ったばかりなので1年10ヶ月残っています。

22年12月26日まで有ります。

距離は87.000km位です。タイミングベルトは交換済みです。

5名乗車のエアコン付きです。

(エアコンはガスが抜けているので要修理です)

差し当たっての不具合はミッションの3速ギアがダメなので

スペアミッションをオーバーホールしてから、乗せ替えてお渡します。

降ろしたミッション(フロントデフ付き)もお付けすることは可能です。

センターデフもラリーアートの強化ビスカスを組んでお渡しします。

今の仕様もラリーアートの強化ビスカスです。

注、スーパーハードビスカスは売れました。

ショックはエルシュポルトの雪用スペシャルセッティングです。

スプリングはエボ3純正です。

ダート用スプリングとカヤバのラリースペシャルのセットも有るはずです。

両方お付けすることも可能です。

フルガード、フルブッシュです。

ラリコンとバケット左右(借り物なので)は外します。

代わりにリクライニングのブリットとレカロのSRをお付けします。

雪用に本気でセッティングした車なので

現存するCE9Aの中でもっとも雪セッティングが完成している車だと

思います。

P4

この車をどう使うかは買われた方の自由ですが、

自分的には非常に思い入れのある車なので、

是非雪遊びスペシャルに使って欲しいです。

さらに欲を言えばこの車で来年のBICCに是非エントリーして欲しいです

スーパーラッセル号プロモーションビデオ

下りでこのような走りは、どんな車でも出来るわけでは有りません。

熟成に熟成を重ねたセッティングのお陰です。

是非ともこの仕様で雪を乗って欲しいです

足を変えればダート用にも変更出来ます。

値段は付けるパーツによって変わりますが

30万円です。

オプションで雪用の足回りが5万円。

スペアミッション(フロントデフ付き)が5万円です。

詳細はこちらからお問い合わせ下さい。

メール送信


滑り台

2009-02-20 12:33:35 | ムーミン谷通信

いつもは期待はずれなのに、今回はがっつり降りました。

しかも軽い真冬の雪です。

1ヶ月前に降って欲しかったですね・・・

015 

今日は久々に店に入れませんでした

017

壁が固くて強行突破出来ません。

雪が降りそうな時は、エボ2スーパーラッセル号で帰るのですが

油断していました

023

道路脇に止めてまずは入り口の雪かきです。

019_2

スコップを取りに店にはいるとこのような状況に・・・。

028

除雪車が押して固まった雪なので重くて辛いです

何とか車を入れたらまずは雪かきです。

032

店側から徐々に除雪して行きます。

031

こういう状況なのにやってくるKYな営業もいます

当然無視です

本人も雪が走りたくて来たに違いないですからね

040

半日かかってとりあえずの作業スペースは除雪出来ました

041

捨てた雪で、久々に滑り台が出来ました

038

今年初ですねこれでしばらく子供が遊べますね

久々の雪かきで疲れましたが、お陰で最近の運動不足

が解消出来たと前向きに考えましょう!

044

さあ、こんばんはスーパーラッセル号の出番ですね

まだまだ、雪シーズンは終わりませんよ


ツルツルピカピカ

2009-02-19 09:44:37 | ムーミン谷通信

今朝は、路面がミラーバーンでした

ムーミン谷では、真冬は良くあることですが、今シーズンでは

珍しいです。

今日はたまたまエボⅩで出勤したのですが、

154

こんな日に限ってこんなタイヤです・・・

天下のブリヂストン、ブリザックもこの状態では

全く役に立ちませんでした

ラリーの時より怖い思いをして上がってきましたよ

155

このまま寒気が残ってくれれば、今週末は練習会が

開催出来そうですね