チョコレートが大好きな自称「ショコリーヌ」さとてぃんが贈るsweetsのお話。since2006.01.24
チョコ☆ファン by.さとてぃん
ソフトクリームコーンwithチョコレートソース(バーガーキング)

バーガーキングに行ってきたよ~♪
がっはっはっ!!!
バーガーキングは、1954年に米国フロリダ州マイアミでスタートしたハンバーガー専門店です。現在は、65カ国以上で11,100店舗以上の展開があるんだそうですよ。本社直営のフランチャイズ方式ではなくて、各国毎に地元企業と業務提携を行う方式なので、オーストラリアでは「ハングリージャックス」という名前なんですって。
1996年には日本にも上陸。ですが、相次ぐ低価格路線の競争もあって2001年3月末に業務終了・撤退しちゃっていたんですよね~。
それが昨年、「ロッテリア」を運営しているロッテと、ロッテリアの再建に関わっている企業支援会社REVAMP(リヴァンプ)が共同で、バーガーキングとフランチャイズチェーン契約を締結。新しい日本法人バーガーキング・ジャパンが生まれたんですね~。というわけで、6月8日に再上陸1号店が新宿にオープンしたわけです。
場所はアイランドタワー地下1階の「ロッテリア」があった場所です。6月22日には2号店が池袋にオープンするそうですよ。

17:45頃アイランドタワーの前を通ったのでちょっと見に行ってみました。
オープン当時は1時間待ち!なんていう人気だったみたいですが、行ってみたら、まぁ外までずらっと並んでいたけど、さすがに10分くらいに見えたので迷わず並んでみました。
赤と黄色を基調とした店内が見えるガラス張りのショップ前に列を作る用の柵があって、警備員さんもいましたよ。
予想通り10分ちょっとで入店。オーダーの方法は他のファーストフード店と同じです。ハンバーガーを選んでサイドメニューを選んでドリンクを選ぶ。でもわしは並んでいる間にチョコレートのデザートを探していましたよ。
ソフトクリームにチョコレートソースがかかっています♪
担当してくれたスタッフのおねぇさん。まだ慣れていないのかちょっと形が微妙(笑)
ソースのデコレーションもちょっと微妙☆でも、濃厚なバニラミルクは舌触りがなめらかで、チョコレートソースはソフトクリームの冷たさでパリッとしています。これは好きだなぁ。コーンもさっくりと美味しい。この夏ヘビーローテしたくなっちゃいますね。
そうそう、直火で焼き上げた大型ビーフパティ、レタス、トマト、マヨネーズなどをサンドした「とてつもなく大きい」という意味のハンバーガー「WHOPPER(ワッパー)」がメイン商品ですが、わし今日は「BKシングル・ベーコンチーズ」にしました。
ベーコンがカリッと香ばしくって、パティも歯ごたえがあって。美味いのぅ。
ホットカプチーノを選んだんですが、デッカいコーラとかにしたかったような☆
【バーガーキング】
http://www.burgerkingjapan.co.jp/
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
がっはっはっ!!!
バーガーキングは、1954年に米国フロリダ州マイアミでスタートしたハンバーガー専門店です。現在は、65カ国以上で11,100店舗以上の展開があるんだそうですよ。本社直営のフランチャイズ方式ではなくて、各国毎に地元企業と業務提携を行う方式なので、オーストラリアでは「ハングリージャックス」という名前なんですって。
1996年には日本にも上陸。ですが、相次ぐ低価格路線の競争もあって2001年3月末に業務終了・撤退しちゃっていたんですよね~。
それが昨年、「ロッテリア」を運営しているロッテと、ロッテリアの再建に関わっている企業支援会社REVAMP(リヴァンプ)が共同で、バーガーキングとフランチャイズチェーン契約を締結。新しい日本法人バーガーキング・ジャパンが生まれたんですね~。というわけで、6月8日に再上陸1号店が新宿にオープンしたわけです。
場所はアイランドタワー地下1階の「ロッテリア」があった場所です。6月22日には2号店が池袋にオープンするそうですよ。

17:45頃アイランドタワーの前を通ったのでちょっと見に行ってみました。
オープン当時は1時間待ち!なんていう人気だったみたいですが、行ってみたら、まぁ外までずらっと並んでいたけど、さすがに10分くらいに見えたので迷わず並んでみました。
赤と黄色を基調とした店内が見えるガラス張りのショップ前に列を作る用の柵があって、警備員さんもいましたよ。
予想通り10分ちょっとで入店。オーダーの方法は他のファーストフード店と同じです。ハンバーガーを選んでサイドメニューを選んでドリンクを選ぶ。でもわしは並んでいる間にチョコレートのデザートを探していましたよ。
ソフトクリームにチョコレートソースがかかっています♪
担当してくれたスタッフのおねぇさん。まだ慣れていないのかちょっと形が微妙(笑)
ソースのデコレーションもちょっと微妙☆でも、濃厚なバニラミルクは舌触りがなめらかで、チョコレートソースはソフトクリームの冷たさでパリッとしています。これは好きだなぁ。コーンもさっくりと美味しい。この夏ヘビーローテしたくなっちゃいますね。
そうそう、直火で焼き上げた大型ビーフパティ、レタス、トマト、マヨネーズなどをサンドした「とてつもなく大きい」という意味のハンバーガー「WHOPPER(ワッパー)」がメイン商品ですが、わし今日は「BKシングル・ベーコンチーズ」にしました。
ベーコンがカリッと香ばしくって、パティも歯ごたえがあって。美味いのぅ。
ホットカプチーノを選んだんですが、デッカいコーラとかにしたかったような☆
【バーガーキング】
http://www.burgerkingjapan.co.jp/
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« ココアクッキ... | アイスクリー... » |
アイスにチョコが混ざっちゃってるソフトクリームならよくあるけど、普通のソフトの上にチョコレートがかかっているなんてなんだか珍しいカンジがしますね。
作る手元を遠くに見ながらちょっとドキドキしちゃいました☆