チョコレートが大好きな自称「ショコリーヌ」さとてぃんが贈るsweetsのお話。since2006.01.24
チョコ☆ファン by.さとてぃん
ユーラク・ブラックサンダーアイス(ロイヤル食品)


うまいよなぁ。
大きめのクッキーがゴロゴロ入っていますよ。
ガリガリしますけれど、かき氷的なガリガリでなく。
湿気ちゃったクッキーでもなく。
ガリガリと。
クリーミーでね。
うまいよなぁ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ブラックサンダーアイス(有楽製菓・ロイヤル食品)

ココアクッキークランチアイス。
たっぷりのココアクッキーが詰まっている棒アイスです。
美味いな~。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アーモンドラテ・チョコバー(有楽製菓)キャラメル風味

アーモンドラテ・チョコバー☆キャラメル風味です。
「サクサクのコーヒー味のムギパフとアーモンドがたっぷり入ったキャラメル風味のチョコバー。キャラメル風味とアーモンドの旨みがギュギュッとつまった ”濃旨!(コイウマ)”」とのことでね。
封を開けるとキャラメルの濃い香りがもったりと広がる感じですよ。キャラメルの香りって強すぎるとクラクラしちゃいますけれど、カカオとあいまって程よく甘い香りで。
少し重いザクザク感がやっぱり好きですね~。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雷神戦隊ちびサンダー(有楽製菓)

有楽製菓の「雷神戦隊ちびサンダー」。
キュ~トな名前だこと♪

ホワイトチョコ味です。
チョコクランキーで、下の段がホワイトチョコ。
さっくさくの触感と、ブラックサンダーの濃いココア感が食欲をそそります。
あ~。
有楽製菓、好きだなぁ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハイミルク・デラックスチョコレート薄板(有楽製菓)

よく見たらなんと!!
有楽製菓のチョコレートじゃないの!!!

有楽製菓といえば、「ブラックサンダー」「ビッグサンダー」「ショコラコスタ」などでおなじみのお菓子メーカーですけれどね。
その有楽製菓が作ったハイミルク・デラックスチョコレートは市販されていませんの。HPにも書いてありますが「流通経費を抑えるために工場からの直接販売となっており、市販はしておりません。」とな。

分厚い板チョコだけだったのが、薄板が新発売されていたんですね。30枚6箱入りで、10月くらいから取り寄せが可能なんですが、今シーズンの分は売り切れちゃってるみたい。
とにかく貴重ないただきものなわけです。
とってもマイルドなミルクチョコレートですよ。さすが有楽製菓。
ありがとう!!
【有楽製菓】ハイミルク通信販売
https://sec02.alpha-lt.net/yurakuseika.co.jp/
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
柿の種サンダー(有楽製菓)

愛しの有楽製菓(笑)新作です!!
「柿の種サンダー」
来ちゃったよ!!!!

赤い雷神。ステキなキャッチじゃないですか。ウキウキしますね~。9月30日発売だったようですよ。
とりあえず封を開けてみたら、ブラックサンダーよりもちょっとだけ小さめな感じがするのは気のせいかしら?でも見た目には普通のチョコバーです。
割ってみると・・・。出ました!柿の種!!
ホントにそのまま入っていますねぇ。柿の種が丸ごとと、ピーナッツとパフが入っているみたい。かじってみると、塩加減がいい感じ。柿の種がぎっしり詰まっているわけではないので、ほんのり柿の種の辛さも感じるかも。といった感じ。
お米の香ばしさとチョコレートのマイルドさが融合した感じですよ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ブラックサンダー(有楽製菓)

ま、たいして大掛かりじゃない模様替えでしたけど、ずいぶんと気分が変わったので、ブラックサンダーをかじりつつ。ちょっと満足。
あ~。ブラックサンダー、美味いなあ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ブラックサンダー(有楽製菓)

体操男子で銀メダリストの19歳、内村選手の大好物が「ブラックサンダー」だということでチマタがにぎわっていますね☆
確かに美味しいもの!

わしの大好きな有楽製菓。気づいたらしばらく食べていませんでしたが。
美味しくてボリュームがあって、腹持ちもするし。それでいて32円はステキよね~。
【ブラックサンダー】
http://www.yurakuseika.co.jp/item/black_t.html
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
チョコナッツスリー(有楽製菓)

血眼になって探していたわけではないけれど。やっと出会いました☆
その名も「チョコナッツスリー」
有楽製菓といいますと。
ブラックサンダー・・・32円
ショコラコスタ・・・42円
ビッグサンダー・・・53円
チョコムーア・・・42円
Ba7・・・42円
と、安いのに美味しいチョコ菓子が揃っているわけです。

オレンジのパッケージを開けると、コーン系の甘い香りが広がります。見た目にはたっぷりパフがはいっていそうなボコボコ感。ミルクチョコレートでコーティングしてあります。
ナッツ3ということで。ナッツパウダーにはアーモンド、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツが使われているそうです。原材料欄にはピーナッツと、ココナッツクランチの文字も。香ばしさは豊富なナッツ類からくるみたいです。
かじってみると、パフたっぷりでナッツの香ばしさがそそりますね~。ミルクチョコレートの甘さもいい感じです。
ほんと有楽製菓オススメ。
【有楽製菓】
http://www.yurakuseika.co.jp/02lineup/index.html
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
Ba7(有楽製菓)

有楽製菓の新作♪といっても2007年10月に発売になったんですけどね。
やっと手に入れることが出来ました。
有楽製菓といいますと。
ブラックサンダー・・・32円
ショコラコスタ・・・42円
ビッグサンダー・・・53円
チョコムーア・・・42円
と、安いのに美味しいチョコ菓子が揃っているわけです。

そんな中、チョコムーアと同時期に発売になったのが「Ba7(バナナ)」ですね。42円です。
ネーミングがいいですね。「Ba7」
鮮やかな黄色いパッケージには、有楽製菓独特のキャッチフレーズ。
「むにょッ!と バナナの新食感!」
このコピー。有楽製菓といえばこのコピーにいつもぐっとくるわけですよ。
そして「バナナ」ということなので、原材料にもドライバナナの文字。コーンフレークやアーモンドも入っているようです。
封を開けると甘い香りがしますね~。見た目には、チョコムーアと同じようなサイズと色合いです。
かじってみますと、バナナ、いますよ!
思ったよりもバナナの量が多くなく「むにょッ!と」ととろける、飛び出るというよりは、ちょっとドライバナナもいるよ、くらいな感じですねぇ。コーンフレークやビスケットのガリッと、シャリシャリとした食感の方が強いです。それでもやっぱりバナナは主張しますからねぇ。全体にバナナの香りがします。そしてドライバナナが歯にくっつく感じです。
あとは、「チョコナッツスリー」だけ食べていないなぁ。
【有楽製菓】
http://www.yurakuseika.co.jp/item/index.html
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
チョコムーア(有楽製菓)

ちょっと前から出ているなぁと思っていたら、10月初旬発売だったようですね。歴代のお菓子の美味しさからも、期待大!

ビッグサンダー、ブラックサンダー、ショコラコスタとあるチョコレート系の安価なお菓子ですが、これはホント見かけたらだまされたと思って買った方がいいですよ。30円とか50円とかでこの美味しさは感激だなぁ。もっと高くても買うかも。

そんな感じに大好きなお菓子の新作ですから、とっても楽しみだったわけです。
封を開けるとミルクチョコレートとナッツの甘い香りが広がります。香ばしさとカカオの入り混じった甘さです。見た目にはショコラコスタよりもミルクチョコレート色です。
ヘーゼルナッツペーストが3.5%使われていて、とっても軽い食感。コーンパフとクラッシュアーモンドがたっぷり入っています。こりゃ10個くらいぺろりと食べちゃいたいなぁ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ブラックサンダー(有楽製菓)

1cmくらいの厚みのブラッククッキーにチョコレートがたっぷりコーティングしてあります。このクッキーが美味いんだよなぁ。
有楽製菓のお菓子はどれも安くて美味。
オススメよ。
ビッグサンダー
ブラックサンダー
ショコラコスタ
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ビッグサンダー(有楽製菓)

なにこれっ!!!

「おいしさ!大きさ!ダブルイナズマ!!」「くいしんぼうも大満足!!」って書いてあるの(笑)
しかも、赤く「雷神大暴れ!」ってガビガビしてるし♪
ステキッ!!
このセンス、とってもステキです!

HPを見てみたら、10/11に地域限定で新発売のようです☆
「ブラックココアクッキーをワッフル状に焼き上げてミルクチョコでコーティング、そのまま豪快にかぶりつき!ボリューム満点 おいしさ!大きさ!Wイナズマ!」って書いてある♪
う~ん☆楽しみ!!
封を開けてみるとワッフル状の板は、7cm×12cmくらいの大きさ。
かじってみると、とってもビターで美味しいココアクッキーにとってもマイルドなミルクチョコレート。これはウマイ!がりがりと一気に食べちゃいました☆
まさに豪快にがぶりつき!
ブラックサンダーよりも厚みが半分くらいなので、かじりやすいかも。
同じメーカー、同じシリーズの「ショコラコスタ」もオススメ♪
ブラックサンダーが30円。
ショコラコスタが40円。
ビッグサンダーが50円。
比べて食べてお気に入りを見つけて!!といいたい(笑)
【ビッグサンダー】
http://www.yurakuseika.co.jp/item/bigthunder.html
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ショコラコスタ(有楽製菓)

また新しいのが出ていましたねぇ。

これ、ちょっと前に絶賛!した「ブラックサンダー」というクッキーチョコバーに似た感じです。
が、よく見たら同じメーカーなんですよね~。
駅のコンビニNEWDAYSで見かけたときに、似てるの出たなぁと思ったんですが、同じメーカーってことはどこが違うんだろう???
パッケージは、ブラックサンダーよりもオトナシイですが、やっぱり似た感じです。袋を開けてみると、見た感じもなんとなく似ています。
食べてみると・・・。お!こっちのがクリーミー!!チョコレートが濃いのかもしれません。ブラックサンダーはクッキー感が強いのに対し、このショコラコスタはミルクチョコレート感が強いですね。
ブラックサンダーは30円なのですがショコラコスタは40円。まぁなんといってもこの値段でこの美味しさはステキだなぁ!!
でもそれにしても、似た商品だなぁ(笑)
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ブラックサンダー(有楽製菓)

おいしさイナズマ級!なんだそうです。
これね。
「美味しいらしい」「大ヒットだぜ!」という
前評判だけを頼りにコンビニで買ってみたんですが。
「黒い雷神」と書いてあるし、パッケージもイナズマが走っているし・・・
辛いのかな~(>_<)
とちょっと恐る恐る食べてみましたら。
中にはプレーンとココアのクッキークランチがたっぷり入っていて
食感がサクサク♪
ココアのクッキークランチのほろ苦さと
外側のミルクチョコレートのマイルドさがとってもいい感じです☆

もちろん辛くなく、美味しい!
そして驚くことに、これ30円なんです。
30円でこの美味しさはホントびびります。
なるほど、大ヒットに納得です♪
【ブラックサンダー】
http://www.yurakuseika.co.jp/item/black_t.html
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )