チョコレートが大好きな自称「ショコリーヌ」さとてぃんが贈るsweetsのお話。since2006.01.24
チョコ☆ファン by.さとてぃん
チョコレートケーキ(ザ・ペニンシュラ・ブティック)

新年ですね~☆
年末はちょっとバタバタ+ダルダルだったので、昨日所用を済ませたあと、やっと部屋の片付けを・・・。
思い切ってベッドの向きを変えて模様替えしよう♪と思っていたんですが、どんなに考えても今の位置が一番広いということが判明。前からね。わかっちゃいるんですよ。この部屋は今の配置が一番広いってことは。でも平面図じゃ飽き足らず、テーブルやらベッドやらの立体模型まで作っていろいろ試してみたけれど、やっぱりこれで落ち着くことにしました(笑)
ま、いろいろとね、快適になったからよしとしましょ。

2006年のチョコレートで、まだ書いていないのがあったのでコチラも解決しちゃいましょ。
まずは香港のペニンシュラホテルにある、ペニンシュラブティックのチョコレートケーキを食べたのでそちらを。
とにかく見た目が美しいですね~。ステキ。
「東洋の貴婦人」と呼ばれる香港を代表する老舗ホテル「ペニンシュラ」ですけれど、箱とか袋に描かれている女神はその「東洋の貴婦人」ってこと?あの女神の理由が知りたいなぁ。

スポンジとたっぷりのクリームで6層になっています。
一番上にはココアがたっぷり。ペニンシュラのロゴがプリントされた薄いチョコレートも。とっても見た目が美しい♪
間に挟まっているクリームと、上にデコレーションされているクリームは同じもののようですね~。とってもなめらかで、カカオの香りが豊かで、とってもミルキー。こりゃ~ホント美味しい。
スポンジもチョコレートがたっぷり使われているんですが、ミルクがたっぷり染みたビスケットのような、ザクザクというかそんな感じの食感。洋酒もたっぷり染みている感じですが、とっても上品な美味しさ。こりゃ~ホント美味しい。ステキだ~~~。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
年末はちょっとバタバタ+ダルダルだったので、昨日所用を済ませたあと、やっと部屋の片付けを・・・。
思い切ってベッドの向きを変えて模様替えしよう♪と思っていたんですが、どんなに考えても今の位置が一番広いということが判明。前からね。わかっちゃいるんですよ。この部屋は今の配置が一番広いってことは。でも平面図じゃ飽き足らず、テーブルやらベッドやらの立体模型まで作っていろいろ試してみたけれど、やっぱりこれで落ち着くことにしました(笑)
ま、いろいろとね、快適になったからよしとしましょ。

2006年のチョコレートで、まだ書いていないのがあったのでコチラも解決しちゃいましょ。
まずは香港のペニンシュラホテルにある、ペニンシュラブティックのチョコレートケーキを食べたのでそちらを。
とにかく見た目が美しいですね~。ステキ。
「東洋の貴婦人」と呼ばれる香港を代表する老舗ホテル「ペニンシュラ」ですけれど、箱とか袋に描かれている女神はその「東洋の貴婦人」ってこと?あの女神の理由が知りたいなぁ。

スポンジとたっぷりのクリームで6層になっています。
一番上にはココアがたっぷり。ペニンシュラのロゴがプリントされた薄いチョコレートも。とっても見た目が美しい♪
間に挟まっているクリームと、上にデコレーションされているクリームは同じもののようですね~。とってもなめらかで、カカオの香りが豊かで、とってもミルキー。こりゃ~ホント美味しい。
スポンジもチョコレートがたっぷり使われているんですが、ミルクがたっぷり染みたビスケットのような、ザクザクというかそんな感じの食感。洋酒もたっぷり染みている感じですが、とっても上品な美味しさ。こりゃ~ホント美味しい。ステキだ~~~。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 生チョコ・ベ... | ピュアチョコ... » |
海外のお土産のチョコレートとかなら食べたことあるけどケーキは食べたことないので是非食べてみたいです!!
でも海外のチョコレートって甘過ぎて苦手だからこちらも苦手なのかなぁ??
海外のチョコレートには極上が多いですよ♪
デパートの地下とかでもきっとあるから試してみてくださいね!