チョコレートが大好きな自称「ショコリーヌ」さとてぃんが贈るsweetsのお話。since2006.01.24
チョコ☆ファン by.さとてぃん
ノーチェ・クレームブリュレ(LOTTE)

みよっち、おめでとう!

ノーチェを食べましたよ。
スペイン語で「夜」という意味でしたね~。先日食べたのはティラミスでしたが、今日のはクレームブリュレ。
プリンの上のキャラメルソースをバーナーで焼いてパリッとさせた感じのね。あれがクリームになってマイルドなチョコレートに挟まれているわけです。
甘いキャラメルの香りがたっぷりと広がりますよ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
チョコパイ・フォーレディース(LOTTE)フランボワーズ&ローズ

乳癌の撲滅、検診の早期受診を啓蒙・推進するために行われる世界規模のキャンペーンのことなんですよね。ピンクリボンホリデーには東京タワーや都庁なんかも、イルミネーションがピンクになったりします。
このチョコパイもピンクリボン運動を支援しているそうですよ。

封を開けるとベリー系の甘い香りが広がります。そしてかじってみると薔薇の香りも。ゴージャスな感じですよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
レーズンショコラ(LOTTE)

ハンバーグってやっぱりうまいなぁ。デミグラスソースがちょっとしみちゃったごはんも好き(笑)

レーズンショコラを食べましたよ。
食べきりサイズの小さめパッケージにはマスカット系のブドウのイラストがありますが、レーズンがチョコレートコーティングされていますよ。
マイルドなミルクチョコレートをかじると、レーズンの濃厚な香りがたっぷりと広がります。レーズンの苦味もほんのりと。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
チョコパイ・フォーメン(LOTTE)ビターキャラメル&コーヒー


チョコパイを食べました。
フォーメンと書かれたパッケージは黒地にエメラルド系のブルーのライン。
コーヒーリキュールも使われているみたいです。ふんわりとした食感と、たっぷりのキャラメル系のクリーム。分厚いチョココーティングがいいですね~。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ノーチェ・ティラミス(LOTTE)

わしの記憶を再現したらそんなミッキーになったんです!

LOTTEのデザートチョコレート「ノーチェ」を食べましたよ。
ノーチェはスペイン語で「夜」だそうで、ティラミス仕立てのクリームをチョコレートで包みこんだ贅沢な宵を彩る大人のデザートチョコレートだそうです。
板チョコの中には、クリームチーズやマスカルポーネチーズパウダーをふんだんに使ったクリームが包み込まれています。上品なティラミスをほおばったような感じですよ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
冬のコアラのマーチ・クリーミーミルク(LOTTE)


今年は北海道からの冬の便りなんですって。
「北海道産全粉乳」のみを限定使用したクリーミーミルク味のホワイトチョコを、ココア色に染まったサクサクビスケットにたっぷり閉じ込めたんだそうです。
雪の結晶や「北海道」「冬」をイメージさせるコアラでデザインされたパッケージだそうで。
箱を開けてみると、ちょっとダークなココア色のコアラが登場。さっくりとした食感がいいですね~。クリーミーなミルク味はほんのり甘く。全体に甘すぎなくってザクザク行けちゃう。コアラのマーチって1袋が一瞬だなぁ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ブルーダー・塩と珈琲豆(LOTTE)


ブルーダー。
この間も食べましたけれど、前回食べたのは塩とキャラメル。鎧塚さんのプロデュース品ですね。「大人の男のくつろぎショコラ・ブルーダー」
珈琲豆もありますからね。食べてみました。
珈琲の香りがたっぷり広がりますよ。いい香りですね~。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ブルーダー・塩とキャラメル(LOTTE)

東急ハンズに行ってきましたよ。なんてったって仮装パーティですから。
今年は何を着ようかなぁ。何になろうかなぁ。
去年はシスターになったりしたんだけどね。かなり本格的に仮装パーティしますから。ぜひに。

LOTTEの板チョコ食べましたよ。
ブルーダー。Bruderはドイツ語みたいですね。仲間とか兄弟とかいう意味みたいです。パティシエの鎧塚俊彦さんプロデュースの「大人の男のくつろぎショコラ」なんだそうですよ。
パッケージもちょっと渋い感じです。
かじってみるとシャリっとした塩感。フランスロレーヌ産の岩塩が粒々のまま入っているそうです。そしてキャラメル味のクランチも入っていますよ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
紗々・ストロベリー(LOTTE)

まったく。チョコblogなんだけど、カレーの話題が多いなぁ(^^;


紗々を食べましたよ。ストロベリー。
ピンクのパッケージがキュートですね~。大粒イチゴのデザインです。
あまおう苺を使っているそうですよ。
あまくてジューシーなあまおうの感じと、ビターなチョコレートと、中央にはホワイトチョコレートも。ほどける、とろける。封を開けたときのイチゴの香りとカカオのコクのある香りが折り重なった感じもいい感じですよ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ライスdeクランキー・ほんのり醤油味(LOTTE)

そうそうにビールで祝杯でした。楽しかった~。
その後、原宿クロコダイルでイベント。またいい写真が撮れましたよ。

クランキーを食べましたよ。ライスdeクランキー。
クランキーボール〈うま塩仕立て〉の、醤油の香りがするクランキーですよ。

「一般的なしょうゆを作る際に麹に対して食塩水で仕込む所を、食塩水の代わりに生しょうゆ(火入れをしていないしぼりたてのしょうゆ)を用いて仕込む醤油「再仕込み醤油」で味付けした丸いライスパフに、まろやかなミルクチョコをたっぷりかけた、サクサク感をより強調したクランキー」なんだそうです。
カップのふたを開けると、「あ、クランキー」と思う香ばしい香りがします。
大きめの球体をかじってみると、お~なんだかお醤油な感じです。とっても軽い食感の中に、お醤油ですよ~。ミルクチョコレートとお醤油いいですね~。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
パンdeガーナ(LOTTE)

あ~嬉しぃ。

ガーナを食べましたよ。
「ガーナフォンデュの味わいが気軽に楽しめる」というコンセプトみたいですよ。香ばしいラスクにまろやかなガーナミルクをたっぷりとかけた、ひとくちサイズのチョコレートですね。 カップに入っているから食べやすいですね~。

かじってみると、カリカリッとしたラスクの食感と、口どけのまろやかなガーナミルクが香り豊かにくちの中にたっぷりと広がります。この食感、美味しいなぁ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
トッポ・エンジョイハロウィーン(LOTTE)



トッポのハロウィーンバージョンが登場しましたね~。もうハロウィンか・・・。今年のハロウィンは何やろうかなぁ。ここのところ毎年ハロウィンパーティで仮装していますが、なかなか印象的なものにするのは気合が必要ですから。今年のハロウィンパーティは10/17(fri)に吉祥寺でやる予定。遊びにおいでよ♪
トッポ自体は普通のトッポみたい。パッケージがハロウィン仕様です☆
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ガーナ・ホイップショコラ(LOTTE)

インド料理とどう違うのか、ずっと考えていましたがわからんかった。
違いをご存知だったら教えてくださいな。


ガーナのホイップショコラを食べましたよ。
9月に入ってから登場した新作ガーナです。毎回少しずつですが変わっていくガーナ。変わらない美味しさと。毎年楽しみですね~。
ミルクチョコレートの中にホイップチョコレートが入っています。ふんわりした舌触りでとろける滑らかさを実感できますよ。やっぱりガーナ、好きだなぁ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
トッポ・プラリネ(LOTTE)


トッポのプラリネ。食べました~。
「サクサクのプレッツェルにマカダミアペーストを練り込んだホワイトチョコがたっぷり」入っているそうです。かじってみるとほんのりと香ばしい。マカダミアナッツの香ばしさって、ちょっとオイリーな感じというか、控えめというか、なんだか濃すぎない感じですよね。止まらなくなるなぁ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
トッポForMen(LOTTE)

大量に出るみたいなので、大量に仕込みましたよ。arrowheadでも食べられるのでよってみてくださいね♪

トッポに新作が出ていますねぇ。
Forメンズです。
ブラックのパッケージがなんともシックでかっこいい。
メタルバンドのロゴみたい(笑)

封を開けるとかなりビターな色合いのトッポが登場します。
中央のチョコレートもビターな感じ。
かじってみるとかなりビター。小麦粉の香ばしさとほんのりしょっぱさと。オトナな感じです。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |