チョコレートが大好きな自称「ショコリーヌ」さとてぃんが贈るsweetsのお話。since2006.01.24
チョコ☆ファン by.さとてぃん
キットカット・リトル・さくらんぼ味(ネスレ)

6月末に発売になったみたいですね。

初夏の代表的な果物ですね~。さくらんぼ。
ピンクのグラデーションがかわいいパッケージですよ。さくらんぼのイラストもキュートです。発売地域が関東地区、近畿/四国地区、九州地区に限定されているみたい。
かじってみると、さくらんぼの香りがふんわりと広がりますよ。さっくりした食感と甘さが食欲をそそりますね~。
+++++++++++++++++
アロシス☆ワンマン 7/18(fri)吉祥寺SilverElephant
ぜひ~♪
+++++++++++++++++
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
キットカット・リトル・マンゴー味(ネスレ)

ちょっと前にICレコーダーを買ったんだけど。ホントいろいろと発達してるんだなぁと感心しちゃったさ。携帯電話よりもずっとちっちゃいサイズで、カセットみたいなものをセットせずに長時間、高音質で録音できちゃうんだもんねぇ。すばらしい。
久しぶりにキットカットを食べましたよ。
リトルですね。駅のキオスクで購入したのも久しぶりかも。
オレンジのポップなパッケージが目を惹きますね。マンゴー味ということで、封を開けると甘い香りがしますよ。マンゴーらしい黄色に近いオレンジ色です。
ころころっとしたチョコレートが、とても軽い食感。さっくさくです。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ガナッシュソフト(ブルボン)


さすがにチョコレートは溶けてしまう季節になったので、クッキーやらチョコレート菓子が増えていますねぇ。
今日食べたガナッシュソフトは、とってもしっとりしたクッキー生地はマーブル模様になっていますよ。チョコレートクリームがサンドされていますが、チョコチップも入っているみたい。まったりとチョコレートを楽しめます。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
きこりの切株・とよのかいちご味(ブルボン)


久しぶりにセブンイレブンに行きまして。きこりの切株を見つけましたよ。
とよのかいちご味。パッケージは春らしいピンク。きこりさんはイチゴを持っていますよ。
個包装は2つ。このくらいの量でわかれているっていいですね~。どうしても食べ過ぎてしまうのでね。

ピンクの切株は、封を開けるとイチゴの甘い香りがたっぷりと広がります。かじってみると思ったほど酸っぱくなく。イチゴの香りは充分に楽しめる感じです。いちごパウダーが使われているそうですよ。
切株は、小麦胚芽が使われているので少しシャリシャリとした食感のビスケットなんですよね。それもまたいいなぁ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
キットカット・雪見桜(ネスレ)

吉幾三さんの「酒よ」と「雪国」が歌えたから満足。
キットカットの雪見桜をいただきましたよ。
ありがとう!!
ピンクのパッケージがキュ~トですねぇ。
個包装もピンク。春らしい色合いです。
封を開けてみると淡いピンクのマーブル模様です。
かじってみるととっても桜!
ほんのりしょっぱい感じといい、ホワイトチョコレートのマイルドなくちどけといい、春ですなぁ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ニュークラッシュルマンド・リッチミルクチョコレート(ブルボン)


クラッシュルマンドを食べましたよ。
11月13日が発売日だったようですが「ニュー」です。
ルマンドという、クレープ生地をさっくさくに焼いてチョコレートをコーティングしたお菓子を砕いてハイミルクチョコでスティックにまとめたニュークラッシュルマンドですよ。リッチミルクね。サクサク感upで新登場ということで、ザクザク感がいい感じです。

パッケージのスカイブルーも好きな色だなぁ。とっても爽やかなブルーです。
そういえば。
クラッシュルマンドはときどき食べますが、普通のルマンドを最近食べていないなぁ。
食べたいなぁ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
WONKAチョコレート(ネスレ)

感激っ。ウォンカのチョコレートってデカイなぁ。夢が詰まっていますからね。

映画「チャーリーとチョコレート工場」は見ましたか?
ファンタジックなチョコレート工場のオーナー、ウィリー・ウォンカをジョニー・ディップが演じているんですが、これってロアルド・ダールの世界的ロングセラー児童書『チョコレート工場の秘密』が原作なんですよね。子供の頃からチョコレートが好きだったので、本も読んだなぁ。1971年にジーン・ワイルダーが主演で「夢のチョコレート工場」という名前で映画化されています。「チャーリーとチョコレート工場」は2度目の映画化ってことになりますね。ティム・バートンが監督ですよ。
ジーン・ワイルダーの映画も見ましたよ。

このお話、15年間誰一人出入りしたことがないにもかかわらず、世界一のチョコレートをつくり続ける謎に包まれた不思議なチョコレート工場に、“ゴールデン・チケット”をgetした人だけが特別に工場見学に招待されるんですけど。ウォンカの商品の中に5枚だけゴールデンチケットが入っているんですよね。お金持ちの家では娘のためにチョコレートを買い占めて、たくさんの人を雇ってチケット探しに翻弄したり。1年に1回くらいしかチョコレートが買えないくらいとっても貧しい家のチャーリーは、やっとの思いで1枚だけチョコレートをget。その中に5枚のうちの1枚のゴールデンチケットが入っているわけです。

赤いパッケージを開けるとき、思わずゴールデンチケットを探してしまいました☆映画ではチョコレートの下にある厚紙の下にゴールデンチケットが挟まっているんですよ。「これはニセモノです」って書かれていてもいいからゴールデンチケットが入っていたら嬉しいのになぁ。
8cm×18cmを超えるサイズの板チョコは1.5cmくらいの厚みがありますよ。
一番外側の側面は波打っていて、板チョコの凸凹はチョコレート工場のオーナー、ウォンカがいつもかぶっているハットの形をしています。
封を開けるとっても甘い香りがします。とりあえずかじってみると、中にはとろ~りとしたキャラメルのようなクリームが入っています。外側は甘いミルクチョコレート、内側にはほんのりビターなチョコレートにライスクリスプが入っていて、サクサクっとした歯応えがあって絶妙。結構甘いですけど好きな味です。

そうそう、ソニープラザがオーストラリアから輸入したわけですが、ネットショップ限定で、6枚入りを購入するとバスboxに入れてくれたそうですね。欲しかったなぁ。(このバスboxの写真はyahooオークションからいただいちゃいました)
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
牛乳でおいしくホットなココア(ブルボン)

あったかいココアを飲みました♪
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
キットカット・クッキー&ミルク(ネスレ)

わしは夜に少し顔を出す予定です☆

クラッシュしたクッキーがたっぷり入っていますよ。マイルドなミルクチョコレートが濃厚で、ウェハースがサクサク。クッキーのサクサクも合わさって、かなり軽い食感です。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
クラッシュルマンド・チョコレート(ブルボン)

つまり、ずいぶんと長いこと見ていたのに最終話だけ見逃しました(^^;

ブルボンのクラッシュルマンドの新作が登場していますね。
ルマンドってクレープ生地にチョコレートコーティングした軽いお菓子があるのですが、それが進化したお菓子です。「ルマンド」はクレープ生地を丁寧に折り重ねて平たい筒状にしてチョコレートコーティングしてあるのですが、そのクレープ生地がクラッシュされて、チョコレートに包まれているわけです。「クラッシュルマンド」の方がクレープ生地がポロポロ落ちにくくて食べやすいかな。ざっくりする食感は「ルマンド」の食感もいい感じで好きですけどね。

ゴールドのパッケージはそれだけでも目立ちますね。個包装もゴールド。2本入りが5袋。少なめな印象ですがこんなもんかな?
「サクサク感アップでさらに美味しくなって新登場」ということのようです。
濃いミルクチョコレートを楽しめますよ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
キットカット・バニラビーンズ(ネスレ)


キットカットにも新作が登場していますね~。バニラビーンズを食べました。
パッケージはとってもクリーミーな色合いと下半分は上品な濃い紫紺。ちょっと高級そうに見えますね。
箱を開けると個包装も同様にクリーム色と濃い紫。封を開けるとホワイトチョコレートの香りがほんのり。甘い香りです。表面にはバニラビーンズの粒が点々と見えますよ。
ウェハースにバニラ風味のクリームがサンドされ、バニラビーンズ入りのホワイトチョコがコーティングされているそうです。
かじってみるととってもクリーミー。濃厚です。バニラが濃い感じがしますねぇ。ミルクもバニラもとっても濃いです。香りがいつまでも続いてリッチですよ。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
キットカットミニ・まるごとレモン(ネスレ)

木曜日の誕生会でたっぷり遊んで疲れていたのか、単に睡眠が足りなかったのか、今日は気がついたら14時。21時くらいまでは記憶があるので16時間ちょっと?!やりよる、オレ。
あ。3時くらいに一度目が覚めたんだ。何時間寝たんだろう!とびっくりしたんだけど、よくみたら外が暗くて。なんだそれほどでもないじゃんって思ったんだった。
袋入りのキットカットを食べましたよ。
レモンがほんのり。

追記です。(2007.07.08)
黄色いパッケージが目を引きますね~。
大きくレモンの輪切りがデザインされています。個包装も黄色!鮮やかですね~。
封を開けるとホワイトチョコレートが登場。割ってみるとほんのり黄色いクリームが挟まったウェハースが登場です。甘いですが、ほんのりとした酸味とサクサクのウェハースがいい感じです。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
ショコラセーヌ・チョコチップクッキー(Bourbon)

通りに面した壁は1面ガラス張り。お客さんが少なかったんですが、月曜日だからと言い聞かせて入店☆思いっきり軽~くしてもらってきました。

帰り道、コンビニに寄ったんですが、鏡に映る自分を見てびっくり。ライオンみたいだ・・・。ダイジョブかこれ。
明日の朝が心配だわ。

少し大きめな箱です。横が16cmくらい。高さが6cmくらいありますよ。
シックな深い色合いのパッケージを開けると、白とメタリックな茶色に黒いラインが入った個包装が登場。ぎっしりはいていますね~。
封を開けるとチョコチップがたっぷり入った濃い色合いのクッキーが登場。とってもさっくりしています。チョコレートが濃くて美味しいね~。こりゃ一気に食べちゃいそうだ♪
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
キットカット・北海道ミルク(ネスレ)

なんとかするには気合がいりますな、まったく。

キットカットの北海道ミルクを食べましたよ。
片付けていたら出てきたといいますか、ね。棚に置いていたのは覚えていたんですけどね。後回しになっていたといいますかね。そんなところでございますよ。

さてさて、真っ白に近いクリーム色なパッケージにブルーの帯びが印象的な北海道ミルク。個包装も同じクリーム色にブルーのラインがいいですね~。
封を開けると、ミルクの甘い香りがしますよ。
北海道のミルクにこだわって作られたホワイトチョコレートの甘さが、ウェハースの間に挟まっているビタークリームで引き締められているという感じです。
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
キットカット・信州りんご(ネスレ)信州限定

信州りんごということで、りんご特有のあま~い香りがいい感じにノドの奥のほうで潤う感じです♪
人気blogランキング ←ぽちっとよろしくです☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |