goo blog サービス終了のお知らせ 

拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

蠟梅

2022年02月09日 | 日記

2月9日(水曜) 晴れ  今日の画像がないので三日遅れです。

 

 

2月6日(日曜)晴れ

昼から梅とロウバイを撮りに堺市の荒山公園へ

梅は未だ咲き揃っていないが早咲の紅梅白梅が咲き始め

ロウバイは透き通るような花弁が青空に映えてとても美しく咲いていました。

撮って来ましたので今日はそのロウバイを投稿させて貰います。

以後はキャプション抜きです。ゆっくりご高覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス感染の第六波が全国的に拡がり

特にオミクロン株が急拡大してしてます。

明日から東京はじめ関東地方は

大雪が降るそうです。

お身体大切になさって下さい。

最後までご覧戴きありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花

2022年02月07日 | 日記

2月7日 (月曜)晴れ 

今日の写真がないので!

 

2月5日(土曜)晴れ

二月に入ったら菜の花は珍しくないけど!

菜の花と背景の琵琶湖の後方にそびえる比良山脈の

白い雪をコラボで撮りたくて前日から天気予報が気になってた

前日のなぎさ公園のある守山市の天気予報は晴れ!

よし!明日早朝から出掛けようと思って寝た

今朝5時過ぎに起床し外に出たら

雨が降っていた。

雨では駄目と思い再びベッドへ

次に目が覚めた8時外へ出たら雲一つない晴

しまった!と思いながらも直ぐに準備をして出発した。

 

 

菜の花は満開で見頃であったが?

 

 

琵琶湖の対岸の比良山系は雪雲に覆われ何も見えない

 

 

 

 

比良山系の雪山が晴れるのを待ちながら

 

 

菜の花を撮り乍ら楽しむ

 

 

 

こんな鳥も近くで見かける

 

 

折れた枯木の上からも

 

 

覗いてる!

 

 

雲の間から時々青空も見えた

 

 

 

 

 

 

 

 

東の方は青空が見えるが!

 

 

西空の雪雲が晴れない!

この雪雲をもたらす低気圧は北陸から

新潟、北海道へと繋がって記録的な大雪降らしてる

 

湖北水鳥センターや余呉湖にも行きたかったけど!

北陸地方は大雪で米原から北陸道は通行止め

近くの草津市水生植物園に行こうか?

でも、コロナ感染者が職員が

発生したと聞き止めて

帰路についた。

帰りに大阪堺市にある荒山公園に

ロウバイや梅の咲き具合の下見に寄ってみた。

ロウバイは見頃で紅梅や白梅も咲き始めていたので明日行こうか?

帰宅してから雑用が忙しく撮った写真確認も出来ず

昨日の日曜は荒山公園に梅を撮りに行ったが

帰宅してから又忙しくて投稿は

本日になってしまった。

 

今朝のラジオニュースで滋賀県の大雪で

余呉町は150cmの積雪と放送されていた行かなくて良かった。

 

ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真弓

2022年02月03日 | お出掛け

2月3日 (木曜) 晴れ

 

 

つい先頃に正月を迎えたと思ってたら

一月はあっという間に過ぎ去って早くも二月三日

今日は節分だそうです。立春の前の日を節分と云うそうです。

二十四節気において、春のはじまりで、一年の始まりとされる日だそうです。

立春は冬季が終わる時で季節が変わるので節分と呼ばれる。

冬が終わり春が訪れる季節だそうですから

春らしく明るい花を探していたら

ありました。真弓さんです。

まゆみ マユミ 真弓 真由美 麻由美

まゆみちゃんとは多くの人に付けられていますね。

私の知り合いにもまゆみちゃんは沢山いらっしゃいます。

 

 

まゆみちゃんとは可愛い名前ですね。

マユミの花も小っちゃくて可愛い花ですね。

花の名前の由来も可愛い花からきてると思いきや

マユミの和名の由来は、昔この木から弓が作られたことに

因むそうで!チョット期待外れでした。

 

 

日の出や夕焼けそれに野鳥とか蓮を撮りに行く平池公園で

真っ赤に咲いてる花があり近づいて行ったらマユミちゃんでした。

早速撮って来ましたので投稿します。

 

 

 

 

 

 

 

マユミちゃん可愛いですね。

愛らしいですね。大好きな花です。

寒い冬が過ぎて明るい春がそこまで来てるようですね。

 

新型コロナウイルス新規感染拡大が止まりませんね。

身近な人への感染が続き油断なりません。

和歌山も急激に新規感染者が増大し

いよいよまん延防止等措置県に申請されました。

 

お出かけの際は感染防止対策を完全に

実施してお出かけ下さいませ!

三回目のワクチン接種は

お済ですか?

私は昨日接種してきました。

コロナなんかに負けずに

頑張りましょう。

ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする