拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

長浜盆梅展

2023年02月21日 | 日記
2月18日(土曜)曇り後雨


梅便りが彼方此方から2月も半ばを過ぎ
大阪城梅園・万博公園・荒山公園と行きたい所あったが?
天気が思わしくなかったので雨天でも影響がない
滋賀県長浜盆梅に行くことに決める。

朝7時出発し阪和道・第二京阪・京滋バイバス・名神道路の
米原から・北陸道に入って長浜ICで降りて現地へと
走行距離191キロ3時間余りの運転で
10時に長浜駅近くにある長浜盆梅が開催される
会場の慶雲閣に到着した。

盆梅とは、鉢植えの梅、
つまり梅の木の盆栽のことをいいます。
明治天皇が立ち寄られる迎賓館として建てられた
「慶雲館」に、高さ3mに迫る巨木や、
樹齢400年を超える老木など、
見頃を迎えた約90鉢の盆梅が展示されていました。

切り絵作家の早川鉄平氏の
切り絵とのコラボも挿入しています。









































歴史、規模ともに日本一の盆梅展といわれている
長浜盆梅展には、期間中に5万人ほどの観客が訪れ、
この季節にしか出会えない色鮮やかで個性豊かな
梅の世界を楽しんできました。

その後に近くにある鉄道博物館や長浜城とか
長浜の名所を回りたかったけど雨が降り出したの
帰ることにしました往復382キロの
6時間余りのドライブでこの日は早目の5時前に帰宅
身体のケアのためにスーパー銭湯に行き
一週間の疲れを癒してきました。

最後までご高覧戴きありがとうございました。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かやぶきの里雪灯廊 | トップ | 梅と大坂城 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長浜盆梅展 (cyicyikatsuko)
2023-02-22 11:14:03
おはようございます~
遠方のところへ、行かれただけあって素晴らしい
盆栽梅ですね。書もいいですわ~
行かずして、お陰様で私も楽しめてありがたいです。
6時間のドライブ、凄い体力の持ち主ですね~
くれぐれも身体を休めもって、これからも発信よろしく~
日本一の盆梅展をありがとうございました。
返信する
Unknown (murasaki)
2023-02-22 11:22:51
拓さん、こんにちは、
長浜までお疲れ様でした~、

私も3回ほど行きましたが、初めて行った時は、もっと広い所だと思って、
だいぶん昔?話題性だけで行き、
2回目は、どんな所でしているかが分かり
3回目は、盆梅の凄さを知りました、

盆梅は素晴らしいけど、、ここに入れるのは
さぞかし大変とか(笑)、どうでも良いことを
思ってしまい、ほんとに樹齢何年?とか信じられないくらいで、との作品も感心するばかりです、それと、見せて頂いて、
光を上手く取り込んでいるのですね、
アートですね❗、

近江八幡駅から乗り長浜駅は、米原駅で
前3両が北陸線に切り替わり、切り離される事が彦根辺りで車内アナウンスがあり、大慌てで💨米原駅ギリギリで前3両目に行き、北陸線は3両で福井に行く事を知りました😀

楽しかった思い出です、
今時の長話盆梅展見せて頂き有り難うございました✨
返信する
Unknown (murasaki)
2023-02-22 11:27:24
あ、長話ではなく長浜ですスイマセン。
返信する
cyicyikatsuko さんへ (taku)
2023-02-22 22:49:02
cyicyikatsuko さん こんばんは。

 早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 数年前に二度程訪れたことある素晴らしい盆梅を展示されています。
 訪れられた方々は多くの皆さんは感嘆の声を発せられています。
 こんなに大きな盆梅をどのようにして部屋に入れて展示されたのか?
 そんな盆梅が展示されています。
 老いてなお花を咲かせる老梅に元気なパワーをもらってきました。

 私の身体のことまでお気遣い頂き恐縮しています。
 今後ともよろしくお願いいたします。

 ありがとうございました。 - taku -
返信する
murasaki さんへ (taku)
2023-02-22 23:30:59
cyicyikatsuko さん こんばんは。

 早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 そうですか?3回も来られたことあるんですか!
 1回目から2回目更に3回目と行かれて始めて盆梅の凄さがお分かりになりましたか?
 私も今回が3回目です。盆梅の凄さを未だ撮れずに又行きたくなりました。
 普段は野外での撮影ですから屋内での撮影は難しいです。
 仰るようにあの大きな盆梅をどのようにして部屋に入れて展示されるのだろう?
 ホントに大変と思い不思議で今月の26日まで
 夜はライトアップされてるそうですが?
 遅くなってしまうので帰りましたが!

 近江八幡駅からJRで行かれましたか?
 長浜駅へは、米原駅で列車が切り離されてしまいますね。
 私は余呉湖に行く時にJRで北陸線に乗車したことありますので
 体験したことあります。
 
 murasakiさんの地元に勝手に行かせて貰って
 申し訳ございませんでした。

 ありがとうございました。 - taku -

 
返信する
素晴らしいですね (桜子)
2023-02-23 09:37:58
takuさん、おはようございます
長旅でお疲れさまでした。
梅の写真はとても難しく思えるのですが、盆栽の梅は写しやすいのか?と思えました。これなら私も出来るかな?そんな馬鹿な事が頭を過りましたが、takuさんならではの作品ですね。でも、
近場で盆梅の展示があったら行ってみたいと思いました。
zuisoは枚数が少ないのでブログはもっとたくさんの多くを見せていただきました。
切り絵作家さんとのコラボも素敵ですね。
大きな鉢に植えられている大きな梅の木々、きっと樹齢何百年の木もあるのでしょうね。そして
それなりのお値段も。
素晴らしい盆梅の作品堪能させていただきました。
返信する
Unknown (mako)
2023-02-23 20:38:20
こんばんは
素晴らしい盆栽ですね。
遠くまで出かけた甲斐がありましたね。
写真もお上手ですし何回も拝見したい素晴らしい
盆栽でした。まだ60歳ですね。気をつけて頑張って
下さい。
返信する
桜子 さん へ (taku)
2023-02-25 20:47:06
桜子 さん こんばんは。

 早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 ZUISOの方にもお越しになってコメント頂き
 こちらブログにもお越しにたってのコメント頂き恐縮しています。
 長旅での長距離運転でしたが早目に帰ってスーパー銭湯に入って疲れを癒しました。
 仰るように梅の写真を撮るのはとても難しいですが?
 盆梅はお部屋の中で近くで撮れるので映しやすい面もありますが?
 綺麗に撮ろうと思えば室内は慣れていないので難しい設定にもなります。
 でも、和室の玄関とか床の間に展示されていますので
 しゃがんだり寝転んだりして撮ったいました。
 ZUISO作品では10枚と限定されていますが?
 こちらでは沢山挿入できるので沢山挿入してみました。
 今年は切り絵とかのコラボがとても素敵で雰囲気が出て良かったです。
 大きな鉢、ここには挿入していませんけど大きな鉢に
 樹齢数百年の古木も多く展示されていました。
 表紙の玄関に展示されてる盆梅は樹齢150年と提示されていました。
 お値段は所有者の宝物でどんなに高価でも手放されないそうです。
 
 ありがとうございました。 - taku -
返信する
mako さん へ (taku)
2023-02-25 20:54:37
mako さん こんばんは。

 早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 仰るように素晴らしい盆栽で、遠くまで出かけた甲斐があります。
 何度もご覧戴いたとのこと光栄に存じます。
 写真を撮るのは好きなだけで上手くはないけど
 彼方此方に写真撮りに出かけるので元気になっています。
 後何年生きれるか分かりませんが?
 残された人生を好きな写真を撮って楽しみたいと思っています。

 ありがとうございました。 - taku -
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事