goo blog サービス終了のお知らせ 

拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

クロちゃんがタマゴを産んだ!

2025年02月18日 | 日記
昨日(2月17日)「世界のらん展」パートⅢを
UPする予定で準備していた。

ところが昨夜リモート会合などに参加してたら
それが遅くなり一杯飲んで風呂入ったら
12時廻ってUP出来なかった。

今朝何時ものように平池公園へ散歩へ出かけたら
数日前から巣ごもりしたり、巣の周りで
巣を繕ったり整備をしてるので
近々タマゴを産むかも?と
思って見守っていたら!



今朝も巣の上に座っている



巣の向こうの池の中に丸い白い物?何だろう???



カモさんがその上に乗っている?


何回か撮った画面の中にも白い物が映っている



巣ごもりしてからパンの切れ端をあげると



食べにくそうに一度池の水に入れてふやかしてから食べるので



この日は野菜のレタスの切れ端を持ってきてあげたら



喜んで食べている。



乾いたパンは喉に詰まるようだ!。



どの画面にも出てくる白い玉はどうもタマゴのようだ!



クロちゃんのタマゴだ!
そんな事を思い乍ら一周目を廻り終えて



二周目を回りながらもう一度覗いたら!



タマゴは巣の近くまでクロちゃんが引き寄せていた



でも、水の中と違ってここからが難しい!



嘴で引き寄せながら



何度も巣の方へ引き上げようとするが?



もう少しで上がらずに水の中へ転んでしまう。



困ったなぁ~泣きそうなクロちゃんの顔!



こちらを向いて何とかして欲しいと訴えてる!



私のタマゴを助けて下さい!



お願いします。

よし!分かった助けてあげよう。
ロープの柵を乗り越え池の岸を下へ降りて

霜が降りた草に腹ばい大きめの石に両足と膝で踏ん張り
左手で草を握り締めて手袋脱いで袖を捲り上げた右手を延ばし
今日は氷点下1℃の冷たい水の中のクロちゃんの
タマゴに何とか届いて取りあげて



巣の中に返してあげた。



クロちゃんは池の中の小石や小枝で



一生懸命に巣を寛いでいます。







こちらを向いて



「ありがとうございました。」と言ってるようだ!



愛しかった自分で産んだタマゴが助かったが!



心配なのか?いろいろと観察しています。






オオバンに何か言ってます。



カモさんたちも睨まれています。



彼らたちが巣から落としたのかも知れません?





やがて落ち着いて抱卵することができました。


更に二つ三つ四つと続けて産むことができるでしょう。

クロちゃん安心して次のタマゴを産んでなぁ~

最後までお付き合い頂きありがとうございました。 - taku -
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする