goo blog サービス終了のお知らせ 

拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

ゆりが咲いた

2021年06月15日 | 日記

6月15日 (火曜) 晴れ後曇り 歩数計 7,634歩

自宅玄関先に今朝咲いたユリです。カサブランカと思っていたらこんなユリが

咲きました。背丈が1メートル以上もあります。(スマホ撮影)

名前は何かと調べたら鉄砲ユリと出てきました。

鉄砲ユリは白い花弁のユリと思いますけど❔

鉄砲ユリはあちこちの空き地に沢山咲いてるのを見かけます。

鉄砲ユリが沢山繁殖して困ってるとの新聞記事読んだことございますが❔

鉄砲ユリにも種類があるのかなぁ~❔❔❔

長男の嫁の父親は花が好きで盆栽や鉢植えで沢山の花を育てられていたが?

昨年末に亡くなられたので花の世話をする人がないから貰って欲しいと云われたが?

花の世話をする自信が無かったの断っていたが?

鉢植えのユリを一鉢だけ貰ってきてどんな花が咲くか楽しみにしていたら

そのユリの花が今朝一輪咲いてくれた。嫁のお父さんの忘れ形見のユリの花です。

前日夕方は未だこんな蕾でした。

今日夕方帰宅したら二輪になっていた。

芸術的なグラジオラスも

仕事中はパソコンの前ばっかりで疲れてきたので

会社近くの空き地の草むらを散策してたらトンボが目の前で止まっていた。

スマホでこんなに近くまで寄って撮らせてくれました。

蝶も止まっていた。

何処から種子が飛んで来たのかこんな花も咲いてる。

 

オヤァーこれは何の花だろう?近づいてしゃがんで見たら

野イチゴだった。赤いチッチャナ実が沢山なっていた。

今日も皆様の励ましのお蔭で元気で楽しい一日を過ごすことが出来ました。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする