goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「幽玄」 玉三郎×鼓童

2017-05-29 20:11:11 | インポート
アップが大分遅れましたが、5月17日に玉三郎×鼓動の公演を文化村オーチャードホールで見てきました。
和太鼓が好きで鬼太鼓座は何回か見に行きましたが、鼓動は初めてです。
玉三郎との共演との事で、楽しみに行って来ました。

「うーん?」
確かにタイトルが幽玄ですから・・・・
世阿弥が唱えた「幽玄」の世界を取り上げると言う事で、
踊りも動きが少なく、太鼓も能楽囃子の太鼓で単調な響き・・・
一部はちょっと期待外れ。

2部は鼓動らしい太鼓もあり、踊りも最後の連獅子は素晴らしかったです。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸の秘密展

2017-05-18 21:46:50 | インポート
大阪から久しぶりに友達が上京しました。
いつも、東京、横浜に住んでいる私たち3人と4人でよく遊び、旅行なども何回かしましたが、ちょっと間が空いて、久しぶりに4人揃いました。

どこに行く?
仲間の一人が「江戸の秘密展」に行って見たいんだけど・・・
もちろん賛成!


展覧会をやっている場所が茅場町と言う事で、茅場町のホテルオークラニホンバシレストランでランチを食べて、たっぷりおしゃべり!

それから「秘密展」を見て、


世界に誇る絵師が描いた浮世絵を高精細デジタルデータ化。
その作品を最新の映像技術で動かし、巨大化させ、立体空間として表現。


日本橋



江戸っ子たちの粋な着こなし



歌舞伎座



花魁








次回は新しく出来た銀座6の地下に出来た能楽堂で「能」を見たいねと言う事で
下調べもかねて見学に行き(入口しか見ることは出来ませんが)



能楽堂の前


友達の泊まっている丸の内ホテルにお邪魔してまたまたおしゃべり、大笑いして、夜は丸の内の和食居酒屋で飲んでおしゃべりして、楽しい一日を過ごしました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれたての蝶

2017-05-14 09:33:10 | インポート
先日庭に出ていた時、ブルーベリーの木の下の方にきれいな蝶を見つけました。
最近は、あまりきれいな蝶を見ることが無いので、珍しいなと見ていたら、全然動かないのです。
良く見てみるとそばにさなぎの殻が!
生まれたてだったんですね。

あわてて、カメラを取りに行きパチリ!
殻が蝶の裏側なので写真にとれないのが残念!



生まれたての蝶



おまけ・・・母の日のプレゼントの花


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日 巨人VS横浜戦

2017-05-07 11:11:15 | インポート
毎年夏に横浜球場の野球観戦に誘ってくれる友達がいます。
それはそれでビールを飲みながら楽しく観戦するのですが、私も友達も巨人ファンです。

たまにはドームで巨人戦の観戦もいいかな?と新聞のプレゼントに応募しました。

内野指定席と有ったので、応募したのですが来たチケットは確かに内野指定席ですが、朝10時からチケットと交換(試合開始は午後2時)しかも制限枚数に達したら立ち見になります。だって・・・

これじゃ友達誘えないし、
息子にこんな条件でも行くなら、チケット送るけどと言ったら、

息子「一緒に行く?」

私  「亜紀ちゃんと行くなら2枚送るけど・・・
    それに10時から2時まで何してるの?」

息子「亜紀ちゃんは、野球観戦好きではありません。 俺が10時に行って券引き替えとくよ母ちゃんは2時くらいにくればよし。 なんで、とりあえず2枚送ってよ。」

私  「それが一番うれしいけど😌🌸💕それでは、よろしく🙋」

との事で行く事にしました。

当日

息子「10時前から凄い列で、既にこの位置では立ち見かも~だって。」




私 「やっぱりね。そんなことじゃないかと思っていた」

それでも並んでいた息子から
「チケット、残り24枚でゲット。1時間半並んだ」




行って来ました。内野の最上階。
何十年ぶりかの東京ドームです。

まあ、それでも、横浜ファンの息子にとってはベイスターズ側。



お弁当食べて、ビールを飲んで楽しく野球観戦してきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする