サークルの友達が「いつも新潟の母から送ってもらっていた"破竹”が地元で売られていたので・・・」と言って、仲間のみんなに買ってきてくれました。
この梅雨の時期の1,2週間しか出回らないようです。
普通のタケノコよりあくが少ないのでゆでずにそのまま使えるとの事です。
もっと細くて小さい山菜のタケノコは知っていましたが、この大きさの細いタケノコは初めて見ました。
半分は味噌汁に、半分は炒めて食べましたが美味しかったです。
このサークルは映画を見て英語や英語圏の文化を学ぼうと言うサークルです。
英語は勉強していてもなかなか上達しませんが、こう言う、珍しいものや美味しいレストランなどを教えてもらったり、
面白い映画、イベント、本、海外の情報、などなどの交換が楽しくて、毎回参加しています。
。
破竹

皮をむくとこんなにきれいな緑色です
この梅雨の時期の1,2週間しか出回らないようです。
普通のタケノコよりあくが少ないのでゆでずにそのまま使えるとの事です。
もっと細くて小さい山菜のタケノコは知っていましたが、この大きさの細いタケノコは初めて見ました。
半分は味噌汁に、半分は炒めて食べましたが美味しかったです。
このサークルは映画を見て英語や英語圏の文化を学ぼうと言うサークルです。
英語は勉強していてもなかなか上達しませんが、こう言う、珍しいものや美味しいレストランなどを教えてもらったり、
面白い映画、イベント、本、海外の情報、などなどの交換が楽しくて、毎回参加しています。
。

破竹

皮をむくとこんなにきれいな緑色です