凪子のひとりごと

日々の出来事を中心に自分の日記として書いています。
いつも笑顔で頑張りたいです^ ^

観自在寺

2021-10-17 03:35:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2021.10.2

四国八十八ヶ所霊場第40番札所

愛媛県に入り残るは1ヶ寺。

仁王門



栄かえると本堂


大師堂





大日如来像に水を掛けて願い事を祈念


萩の花が綺麗





ザクロの実がなっていました








今日のお参りも無事終わった〜。

・・・と思ったら

ここは駐車場の入り口と出口は別で出口の方から出ようとした瞬間、ガリガリガリーってすごい音。
えーっ
何?何?
一瞬何が起こったのか分からない。
とりあえず車を止めて見てみると。

下り坂になって全く見えてなかったんだけど道路の真ん中が陥没して凹んでる。
この穴のようなところで擦ったみたい。
車の下を見てみたけどとりあえず無事のように見える。
ただフロントバンパーの下は塗装が剥げて痛んでる
あの衝撃でよくバンパー外れなかったなぁ。これだけで済んだから良かったけどあんな所にあんな大きな穴のようなのがあるなんて。
車を傷つけたのは私だけじゃないはずだ。
お参りの後にちょっとびっくりしたけどなんとかこの日のお参りもほぼ予定通16:30に終了。

いいお参りでした



凪子🦋


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凪子さん おはようございます (tomoko)
2021-10-17 06:54:14
お参りを終えた後での事 さど 車 びっくりされたでしょ!!
誰も 帰りだし 駐車場には誰もいないから 放ったらかしなんでしょうね。

8体仏の 大日如来を見つけると
私も 水を掛け 手を合わせます
未?申? 2回り 違うんですよね(´∀`*)
Unknown (ベル)
2021-10-17 09:20:47
おはようございます
入口狭いからあまり行きたくない場所
入口に合った病院がお客さんだったのでよく行きましたがあの狭いのは嫌でしたね
平城山 地名が平城ってあるのはここから来てるのかな?

車の下からガリガリ音嫌ですね
大きなダメージ無くてよかったです

高知から回ってきて観自在寺まで
1日でここまで回るの大変
凄い行動力です
宿毛と宇和島の高速全線早く繋るといいのですね
Unknown (凪子)
2021-10-18 00:12:36
tomokoさん こんばんは^ ^
まさかのお参りを終えてのトラブル😅
今までも事故に遭いそうになったり溝に落とし掛けたりしましたが幸いにもお遍路中に何もなく来れています。
これもお大師様が一緒についてらっしゃるからなのかと勝手に思っています。
でも信じる事は大切ですね。

観自在寺の八体仏は好きで私もいつも祈念します。
私は申年生まれなんですよ😅
Unknown (凪子)
2021-10-18 00:27:17
ベルさん こんばんは^ ^
確かに観自在寺の駐車場への入口は狭くて嫌ですね。
でも入口と出口が違うので安心して通れます。どこもこんな風になってれば怖くないのにっていつも思います。
なるほど。観自在寺の住所が平城ですものね。山号の由来を見てみるのも面白いですね。

今回のようにどうしてもここまでは回らなきゃっていう時は時間配分を考えて行動していますが、観光もしながら写真もゆっくり撮りながらだったのでのんびり出来た方だと思います。
途中眠かったりする時もありますが景色を見ながらのドライブが楽し過ぎてあっという間に愛媛に入った感じです。
高知から南予に行く時はテンションも上がります⤴️