
2022.6.11

御神木の大楠からはいい気がいただけそう


縁結び観音

本堂の灯籠



本堂

大師堂


大師堂前の一願地蔵
長命杉



なんだか気分が優れず

そんな中父親が面倒な事をいろいろ起こすので参ってしまっていました。
ここのところ心身ともに不調で食欲もあまりなく何をする気にもならず。
でもこのままではダメになりそうなのでお参りに。
どこ行こうかと悩んだけど今年は別格20霊場を回るので徳島へ。
雨予報☔️でしたけどね。
4:00起床。4:45出発🚗
東つるぎ町の線路沿いのあじさいロードを通りたいので高速は使わず。
少し早い感じでしたが紫陽花が綺麗に咲いていてドライブも楽しめます。
7:00ちょうどに大麻比古神社到着⛩
本殿は修復工事中でした

御神木の大楠からはいい気がいただけそう


道中守をいただき、これを身につけて四国八十八ヶ所5巡目、四国別格20霊場2巡目も無事結願できますように

第1番札所 霊山寺

縁結び観音

手水舎

本堂の灯籠
美しい



天井画の龍🐉




天井画の龍🐉
いろんな角度から見てみると見え方が違います。












大師堂



やはりこの1番に来ると今からまた長い道のりだなぁと思うのと楽しみがいっぱい。
第2番札所 極楽寺

本堂

大師堂

大師堂の横のお地蔵様

大師堂前の一願地蔵
このお地蔵様に会えるのを楽しみにしています。
とても素敵な前掛け、座布団でした。

とっても優しいお顔のお地蔵様

とっても優しいお顔のお地蔵様
毎回抱っこさせていただくんですが今回は軽く感じました。
願い事が叶いますように




長命杉



極楽寺に行くのはすごく楽しみ。
大好きなお地蔵様のお顔を見れて優しい気持ちになれました。